提供:ママスタセレクト

<名もなき家事>プラスチックの食品トレー。洗う?そのまま捨てる?肉や魚の臭いが……

2022.03.19 23:20
pixta_81425177_M
肉や魚はプラスチックの食品トレーに入って売られていることが多いですよね。食材を使った後の食品トレー、みなさんは洗いますか? ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問が寄せられました。
『肉や魚が入っている食品トレーは、そのまま捨てる? それとも洗う?』
捨てる派、洗う派。双方のコメントが集まりました。

食品トレーは洗わないで捨てる派です



『洗わないで燃えるゴミにドーン』
『料理のときのゴミ置きに使っているから、そのまま捨てちゃう』
燃えるゴミとして捨てるママたちは、わざわざ食品トレーを洗わないこともあるようです。例えば調理の際に、鶏胸肉の筋や皮を取ったら、いったん食品トレーに置くこともあるでしょう。それらの生ゴミを捨てる際に、食品トレーも一緒に可燃ゴミとしてゴミ箱に入れるようです。可燃ゴミとして出すのだから、洗う必要はないと考えることもできます。
洗わずビニール袋に入れる
またゴミとして捨てるからという理由だけでなく、このような理由で洗わないママもいました。
『シンクが菌だらけになりそうで嫌だから、ビニール袋に入れて捨てる』
『洗わない、液漏れしないようビニールには入れる』
『洗わない。ビニール袋に入れて一般ゴミ』
肉や魚に付着する細菌。食品トレーにもそれらが付着している可能性もあるので、シンクで洗ってしまうと細菌を広げる恐れがあると考えるようです。そのためあえて洗わずに、ビニール袋に入れて捨てているママもいました。また食品トレーをそのままゴミ箱に入れてしまうと、トレーに付いた汚れや液体がゴミ袋の底にたまってしまうことも。それを防ぐためにも一旦ビニール袋に入れるという工夫をしているようですね。

食品トレーを洗う派のママたち


一方、食品トレーを洗うママたちは、どのような理由から洗うことにしたのでしょうか。
臭いが気になるから

『ペーパーで拭き取ってプラゴミボックスに入れていたらすごく臭って、それから入念にスポンジ洗いして乾かしている』
『洗う。地域のプラゴミ回収か週1。他にスーパーのリサイクルボックスに持っていくこともあるけれど、その間に虫がきたり臭いが出たりするから洗わない選択はない』
食品トレーを洗わないでいると、悪臭が出てしまうことも少なくありません。ゴミ回収の日まで時間があると、その臭いが家の中に広がってしまうこともあるのでしょう。例えば青魚は臭いが強くて、困ることはありませんか? 洗って乾かすことで悪臭が出ないようにしたり、虫が寄ってくるのを防いだりと工夫をしているようです。
資源ゴミとして出すから
『洗う。うちの地域は資源ゴミ(プラスチック)として分別して出すから』
『プラゴミとして捨てるなら洗ってからと書いてある』
地域によって異なりますが、食品トレーが自治体の資源ゴミの対象となっている場合もあるようです。回収の際、洗って乾かすことが条件になっている地域も。また食品トレーを回収しているスーパーや学校でも、「洗って乾かしてください」と書いてあるケースが多いのではないでしょうか。回収後、リサイクルにまわされることも多いであろう食品トレー。きれいな状態にして出すのがマナーと言えるかもしれません。

臭いが気になる食品トレー。対策をしつつ自治体や回収している場所の指示に従おう


使った後の食品トレーの扱いは、自治体によって異なります。そのまま可燃ゴミとして出せる自治体、資源ゴミとして分別をする自治体などさまざま。可燃ゴミで出せるとしても臭いが気になるという声が多いようです。ビニールに入れたり洗って対策をしておくと安心ですね。食品トレーの捨て方がわからないときは、自分が住んでいる自治体のゴミ回収のルールを再確認してみるといいかもしれません。またスーパーの回収ボックスに持っていく場合は、リサイクルされることを念頭においておきたいものですね。

文・こもも 編集・Natsu

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <義父が亡くなった>義母が同居したいと泣きついてきた。旦那には納得してと言われるけれど、無理!
    <義父が亡くなった>義母が同居したいと泣きついてきた。旦那には納得してと言われるけれど、無理!
    ママスタ☆セレクト
  2. <夫婦でママ、パパ呼び>50代の旦那さんが奥さんを「ママ」と呼んでいた!恥ずかしい?可愛い?
    <夫婦でママ、パパ呼び>50代の旦那さんが奥さんを「ママ」と呼んでいた!恥ずかしい?可愛い?
    ママスタ☆セレクト
  3. <実家のゴミ問題>怒りに任せて片付けスタート「捨てるよ!」押入れはブラックホール【第3話まんが】
    <実家のゴミ問題>怒りに任せて片付けスタート「捨てるよ!」押入れはブラックホール【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【婚活中の妹、姉の助言とは?】彼できた姉「良いんじゃない?」やっとOKが<第7話>#4コマ母道場
    【婚活中の妹、姉の助言とは?】彼できた姉「良いんじゃない?」やっとOKが<第7話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <中高生にかかるお金>「子どもが小さいうちに貯めておくべき」とよく言われる…そんなにかかるの?
    <中高生にかかるお金>「子どもが小さいうちに貯めておくべき」とよく言われる…そんなにかかるの?
    ママスタ☆セレクト
  6. <義家族がキライな理由>弟夫婦に関わりすぎた私。助け合う?適切な距離を模索する?【第9話まんが】
    <義家族がキライな理由>弟夫婦に関わりすぎた私。助け合う?適切な距離を模索する?【第9話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【義姉への忖度、やめていい?】夫を焚きつける作戦「アナタは長男だよ?」<第14話>#4コマ母道場
    【義姉への忖度、やめていい?】夫を焚きつける作戦「アナタは長男だよ?」<第14話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. 【バレない!?アリバイ工作】不倫がバレて姉は離婚!協力したママ友は…?<第15話>#4コマ母道場
    【バレない!?アリバイ工作】不倫がバレて姉は離婚!協力したママ友は…?<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【義母の信じられない発言】突然はじまる義母から攻撃「ドン引き」【第2話まんが】#ママスタショート
    【義母の信じられない発言】突然はじまる義母から攻撃「ドン引き」【第2話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事