提供:ママスタセレクト

<旦那が勝手に姪の奨学金の保証人に>【後編】義家族を信用できない私が悪いの?

2021.12.19 22:20
029_節約・貯金・手当て_善哉あん

前回からの続き。旦那さんが勝手に姪っ子の奨学金の保証人になることをOKしてしまい、かなり憤慨している相談者さん。「離婚」を突きつけたことで旦那さんは保証人を断ったようですが、納得していない義姉と義両親が家に乗り込んでくるのではないか、と相談者さんは不安を抱えているようです。

両親にも一緒に話を聞いてもらったほうがいいのでは?


相談者さんは週末に義家族が家に来ることを懸念して、実家に帰るか両親を家に呼ぶか悩んでいます。この悩みに対して、「相談者さんがいないところで話が進むよりは、家にいて一緒に話を聞いたほうがいいのではないか。できるなら両親も一緒に」というアドバイスが届きました。

『両親を泊まらせる。それと情報(奨学金というシステムの)を集める。機関保証を利用すればいいだけの話。かかる保証料をケチらなきゃいけない理由がわからない』
機関保証とは、保証機関が連帯責任を負う制度です。一定の保証料がかかるかわりに、もし奨学金の返済が遅延した場合は保証機関が、返還者に代わって奨学金の返済をし、その後返済者に請求することになります。
『わが家に相談者さんの親を泊めるに1票。相談者さんが不在にしたら旦那さん、押し切られて押印しちゃうとかない? 「離婚と言われたけど俺から嫁は説得する」とかカッコつけ押印しちゃったら最悪だなと思って』
相談者さんが保証人に納得していないようであれば、旦那さんが話に流されないよう徹底した態度をとることも必要でしょう。相談者さん夫婦が共に丸め込まれてしまうことを恐れるなら、両親に立ち会ってもらうのもひとつの手です。
参考:文部科学省「機関保証制度について」

旦那さん以外を保証人にするようアドバイスしてみては?


また、保証人に旦那さんが選ばれたのは、なにかしらの理由があったからなのかもしれません。代案を提案することで、話が丸く収まる可能性もありますよ。
『うちの子の保証人は私の兄にお願いする予定だし、兄の子の保証人は私がやる交換条件の予定。保証会社に依頼するとお金かかるから、そういう家庭は多いと思うけど』
『今どき保証会社使うよね』

同じように親族の保証人で揉めた人の経験談を参考に!



相談者さんと同じように「親族の保証人関係で揉めた」という話は、他のご家庭でも少なからずあるようです。
『うちも同じだった。旦那に「わが子にお金がいるときに借金だけ残されたら誰が傷つくか考えた?」と聞いたら、断ってくれた。もし保証人になっていたら離婚している』
『うちも旦那の妹にやられたわ。SNSにエステ、旅行、外食、デパコスをUPして贅沢を見せつけているくせに、奨学金の保証人を頼んで来たのよ。「ちゃんと返しますから」って。「何があるかわからないでしょ?」「急に働けなくなったらどうするの?」って問いただしたら、「健康だから大丈夫です」って。本当に考えの軽さに呆れるわ』
もちろん「保証人になっても害を被ることはなかった」という話もありますが、いろいろな人の体験談を聞いて備えるのも大事なこと。学びたいと思う気持ちが姪や甥にあるなら大人として応援したいのはやまやまです。しかし子どもたちの親がお金にルーズなのであれば、返済についての話し合いが必要になってきます。大きなトラブルになることなく話が解決できることを願うばかりです。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・善哉あん

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <JKを守れ!>「みんなに守られて育った」気づいた姪。騒動落ち着きホッとひと安心【第6話まんが】
    <JKを守れ!>「みんなに守られて育った」気づいた姪。騒動落ち着きホッとひと安心【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【義姉への忖度、やめていい?】強行突破した母に感謝!孫と過ごす幸せな時間<第6話>#4コマ母道場
    【義姉への忖度、やめていい?】強行突破した母に感謝!孫と過ごす幸せな時間<第6話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. 【夫のツメって甘いのか?】男同士、含みある会話「うっざぁ…!」【第4話まんが】#ママスタショート
    【夫のツメって甘いのか?】男同士、含みある会話「うっざぁ…!」【第4話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  4. <義母、実家を差別?>まさかの事態!?無意識の言動が嫁を傷つけた…【第5話まんが:義母の気持ち】
    <義母、実家を差別?>まさかの事態!?無意識の言動が嫁を傷つけた…【第5話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  5. <過干渉?>中学生の部活動、親も熱心に参加すべきなの?保護者会があって面倒になってきた…
    <過干渉?>中学生の部活動、親も熱心に参加すべきなの?保護者会があって面倒になってきた…
    ママスタ☆セレクト
  6. <義家族がキライな理由>母が孫に会えなくて可哀想!義妹は面倒くさいタイプだった?【第1話まんが】
    <義家族がキライな理由>母が孫に会えなくて可哀想!義妹は面倒くさいタイプだった?【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【バレない!?アリバイ工作】レスに悩むママ友ならきっと理解してくれるハズ<第7話>#4コマ母道場
    【バレない!?アリバイ工作】レスに悩むママ友ならきっと理解してくれるハズ<第7話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. <わが子が気持ち悪い!?>中2息子の友達は女の子が多い!嫌悪感すら抱くママに寄せられた説教
    <わが子が気持ち悪い!?>中2息子の友達は女の子が多い!嫌悪感すら抱くママに寄せられた説教
    ママスタ☆セレクト
  9. <義母と高級寿司>旦那に相談するも「いっぱい食べてこいよ~」感覚ズレすぎでムカッ【第2話まんが】
    <義母と高級寿司>旦那に相談するも「いっぱい食べてこいよ~」感覚ズレすぎでムカッ【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事