

<旦那から放置>【後編】離婚もあり!?家族よりもゲーム最優先の旦那に、もう限界!
2021.06.27 18:20
提供:ママスタ☆セレクト

前回からの続き。オンラインゲームにハマり、周囲が見えなくなってしまっている旦那さん。ゲームをやめさせたい投稿者さんとは、まともな話し合いもできない状況です。
実家や義両親を頼ってみては?
妻の言葉が届かないなら、身内の力を借りてみてはどうでしょうか。
『仕事に遅刻しても何とも思ってないのかな。クビにされる可能性もあるし、離婚危機に陥るのも時間の問題。ゲームって自己満足だよね。何もプラスにもならないし。「そんなにイライラするなら自由になる?」って“実家に帰るぞオーラ”を出してみるとかは?』
『飽きるまで待つのは現実的じゃないよ。コンテンツが豊富だから、飽きるのに何年もかかると思う。ゲーム内の友達との関係も密。そのうち浮気に繋がるかもよ。話し合ってもダメなら、私だったら実家に帰るか、ネットを解約するとかの実力行使に出る』
『まさに友達もそれで離婚騒動になっていた。友達の両親が出てきて旦那にいろいろ言ったみたい。離婚っていう流れになったらやめたって』
『その様子を事細かく日記に残し、可能ならば動画も撮っておく。義両親に相談してちょっと泣いてみる』
実は投稿者さんも義両親には相談したようですが……。
『私は実家がないのですが、義両親とは仲良くしてお互い相談したりされたりの関係なので、今回の件を相談し義両親からも言ってもらいました。が、やはり所詮は可愛い息子なのか、そこまで強くは言ってくれてないのか、旦那は何ともないようでした』
残念ながら義両親の説得は不発に終わったとのこと。実家がない投稿者さんは、「実家に帰る」という強硬手段に出ることもできません。こうなるともう「離婚」しかないのでしょうか。
「ゲームが原因で離婚」はあり得る?
投稿者さんは、離婚を切り出したことがあるそうですが……。
『すでに離婚も持ち出したことが数回あります。その度に「気をつけるから」と次の日に家事をしだしたり子どもと遊んだりしますが、やはり2日目には元通り。夜は私もしっかり睡眠を取りたいし、暇なら子どもが夜泣きしたら対応してほしい。夜中や朝方にガサガサと寝室に入ってきて、ものすごく不快です。ゲーム中のボイスチャットも時間を設けてますが、話し合った次の日には約束を破り、もはや私にはもう何もできないとわかっています。でも「寝室を別にするのは夫婦じゃないからしない」「ゲームは趣味であって離婚する理由にならない」と言われ呆れてます』
「たかがゲームで離婚だなんて」と旦那さんや義両親は思っているかもしれません。でも実際にゲームが原因で離婚した夫婦は世の中にいるようです。
『私それで離婚した。子どもにかなり悪影響だと思ったから』
『子どもがいる前でも平気で食事中にスマホゲームをしていて、毎日毎回注意してもやめず逆ギレされるのが続き、それが一番の原因で私は離婚した。最低限のマナーが守れない人は、きっと他のことも守れない自分中心の人間だと思ってる』
『私はほんとに離婚したよ。ゲームも含めスマホ依存過ぎモラハラで。お金は無いけど今本当に幸せだよ』
子どもと投稿者さんの幸せを一番に
ママたちからは「離婚を考えるべき」という声がいくつも届きました。
『離婚をたたきつける。子どもの成長は一瞬、一瞬が大切。「父親はゲームばかりして、家族をないがしろにしている人と子どもに認識されたいのか」と言うわ。浪費ばかりする旦那に言った言葉』
『離婚届に署名捺印して話し合い。聞かないなら離婚。ゲームを女に置き換えたら、わりとクズだと思う。ゲームと女は違うけれど、旦那さんは危機感がなさすぎだよね』
金銭的なことだけでなく、実際にどれくらいの時間をゲームに捧げているのか、遅刻など仕事への支障はどの程度なのか、育児放棄の実態や騒音の影響も細かく記録しておくに越したことはないでしょう。今は録音アプリや、何かをした時間を記録するスマホアプリもあります。「睡眠妨害や育児放棄など、このままだと子どもへの悪影響しかありません」とアプリの記録を見せれば、旦那さんや義両親も投稿者さんが本気で離婚を考えていることを理解するのではないでしょうか。
『正直、旦那といるといちいちうるさく言ってしまうし、私の人生は毎日腹が立って顔もこわばってばかり。お互い離れる必要があると離婚も視野に入れてます。皆さんの意見やアドバイスを参考にしつつ行動してみたいと思います』
お子さんはもちろん、ママである投稿者さんも笑顔で過ごせることが大切です。まずはそのための一歩を踏み出そうとしている投稿者さん。ママスタコミュニティのママたちも応援していますよ!
文・千永美 編集・しらたまよ イラスト・善哉あん
関連記事
-
<養育費問題>「生活が苦しい……」元奥さんへの養育費は減額していい?【前編】ママスタ☆セレクト
-
<旦那が依存?>【前編】離婚もあり!?家族よりもゲーム最優先の旦那に、もう限界!ママスタ☆セレクト
-
同じ保育園のママが「学童に入れなかったら近所のママ友に預かってもらおうかな」と……それってアリなの?ママスタ☆セレクト
-
<浮気未遂?>【後編】「彼女にはお前にないものがある」旦那の言葉が頭を離れない……ママスタ☆セレクト
-
<モラルのない親?>子どもの友達が道路族!?しかもご近所……付き合いに迷います【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<旦那の致命的な失言>【後編】「2番目に好きな女と結婚した」すべてを捨てて離婚をしてもいい?ママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<送迎ぼっち>子どもの習い事待ち、約2時間。何処でなにして過ごせばいいかアドバイスをくださいママスタ☆セレクト
-
<オシャレNGは毒親?>ケア用品を買う娘「不安…」だけど信じる!【第11話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【旦那の「ママ」がイヤ!】私の感覚⇒「パパママは小さい子の呼び方」両親のしつけ思い出し<第6話>ママスタ☆セレクト
-
【職場で言われてイヤだった言葉】感謝の言葉はダメ?見事なクソバイス!<第5話>#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<帰省しすぎ?>はぁ?約束したよね!?「月1回は多すぎ!」旦那の言葉に不満が爆発【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日からママスタ☆セレクト
-
<義妹の奨学金をウチが!?>憤慨する義妹「兄だけズルい!」ってツッコミどころ満載【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義母、嫁の食レポは常識!】義母に反撃「もらったモノ全部お返しします」<第16話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<夫の手取りは20万?>消えた10万!子どもに我慢させた日々を思い返し「許せない」【中編まんが】ママスタ☆セレクト