ヤバいママ友と波風立てずに縁を切るには……?

ヤバいママ友と波風立てずに縁を切るには……?

2021.05.22 16:30
提供:カナウ

ママ友同士の付き合いを「イヤだけど、子どものためだし……」とガマンしている人もいるはず。しかし、ヤバすぎるママ友とは縁を切ったほうがいい場合もあります。今回は、波風立てずにイヤなママ友からフェードアウトする方法を考えてみましょう。

カナウ

仕事を始める

「この人ヤバいな」と感じるママ友と縁を切るときに気になるのは、「生易しい方法じゃ相手が諦めてくれないのではないか」という不安ではないでしょうか。
「ちょっと家事で手が離せないから」なんていう理由だと、「わたしも手伝うから」などと自宅にあがりこもうとしてくる可能性もあるでしょう。
ヤバいママ友は普通の人ならしないことを平気でやってくるからこそヤバい人なもの。
できるかぎり相手が関わってくるリスクが低い方法でフェードアウトするほうがいいでしょう。
いちばんママ友が関わってくる可能性が低いのが「仕事を始める」だと思います。
「今日は仕事だから」といってしまえば、ヤバいママ友とはいえ、それ以上関わってくることはできません。
正社員でもパートでも構いませんが、「わたしも一緒にやりたい」とママ友が同僚になる可能性のある仕事は避けたほうがいいでしょう。
もしくは在宅でフリーランスの仕事を始めるのもおすすめ。
「仕事がいっぱいで外出する時間がない」といえば、さすがにヤバいママ友も口を出すことはできません。
「仕事があるから構ってもらえない」と思わせれば、必然的に関わりは少なくなって、穏やかに縁を切れるはずです。

とにかく避ける

「子ども同士が仲良しだし」と考えると、めんどうだと思っても、ランチに誘われれば応じてしまいがちですし、電話やLINEなども付き合ってしまうもの。
しかし、それでは永久に縁を切ることはできないでしょう。
少しずつでも関わり合う時間を減らしていくしかありません。
相手はあなたを「仲のいいママ友」だと思っているので、その認識を変えさせる行動を取ってみましょう。
・ランチなどに誘われても「用事がある」とか「具合が悪いから」と理由をつけて断る。
・LINEもすぐに返信はしないで、しばらく時間をおいてからにする。
・電話もいちいち律儀に出ない。
これらの行動を取れば、相手のママ友に「仲良しだと思っていたけど違った」と思わせることができます。
気まずいかもしれませんが、ある程度突き放す態度を取らないと、人は気づかないもの。
避けていれば自然消滅的に関係は疎遠になっていくはずですよ。

引っ越す

同じ地区内で生活をしていると、ずっと顔を合わせることになります。
子ども同士が同い年だと、近所や学校で、関わりが発生してしまうケースもあるでしょう。
下手をしたらこの先、10年単位での付き合いがある可能性があると考えると、非常に気が重くなってしまうはず。
ヤバい人や相性が合わない人とずっと関わる生活は余計なストレスをためてしまいます。
縁切りに失敗したら、あることないこと悪口を言われたり、のけ者にされる可能性もあるでしょう。
もし、子どもが学校に入学する前とか、ちょうどマイホームがほしいタイミングであるならば、思い切って引っ越しを検討してもいいのではないでしょうか。
引っ越した先にも面倒なママ友がいる可能性はあるので、不確実な方法ではありますが、今現在付き合っているママ友とは確実に離れられます。
ただ手間もお金もかかるので、十分に考えてから決断を出してくださいね。

まとめ

ヤバいママ友との付き合いは、ストレスの原因になりメンタル面でのダメージは大きいもの。
「この人は無理」と思ったら、どうにかして縁を切ってしまったほうがいいでしょう。
「しかたない」と相手のママ友が思える理由を見つけるのが穏やかに縁を切る方法だと思います。
(大船くじら/ライター)

関連リンク

関連記事

  1. 返事に困るママ友LINE5選
    返事に困るママ友LINE5選
    カナウ
  2. 見極めろ!ママ友グループとの適切な距離感
    見極めろ!ママ友グループとの適切な距離感
    カナウ
  3. 人間関係を拗らせがちなヤバい女の言動3選
    人間関係を拗らせがちなヤバい女の言動3選
    カナウ
  4. トイレで牽制される!? 合コンで友達の本性を見た瞬間5つ
    トイレで牽制される!? 合コンで友達の本性を見た瞬間5つ
    Googirl
  5. 女の人間関係がこじれた修羅場エピソード3選
    女の人間関係がこじれた修羅場エピソード3選
    カナウ
  6. 外出中にできれば知り合いに会いたくない…そう思う私は変ですか?
    外出中にできれば知り合いに会いたくない…そう思う私は変ですか?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【夫婦、小さなすれ違い…】1人で外食ムリな人種「一緒にきて」【第13話まんが】#ママスタショート
    【夫婦、小さなすれ違い…】1人で外食ムリな人種「一緒にきて」【第13話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  2. <義母、たくさん食べて~>何度言っても聞いてくれない…「毒義母」とは距離を置く!【第4話まんが】
    <義母、たくさん食べて~>何度言っても聞いてくれない…「毒義母」とは距離を置く!【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <顔面国宝>自慢しまくりか、気が休まらないか。イケメン彼氏と付き合ったら、どんな感じ?
    <顔面国宝>自慢しまくりか、気が休まらないか。イケメン彼氏と付き合ったら、どんな感じ?
    ママスタ☆セレクト
  4. <母親の職業がハズかしい!>友人「お母さんの仕事がイヤなら出ていけ」娘の反応は?【第5話まんが】
    <母親の職業がハズかしい!>友人「お母さんの仕事がイヤなら出ていけ」娘の反応は?【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【10年上夫と、プリペア妻】疑惑が確信に変わり「頭がおかしい親子だ…」<第13話>#4コマ母道場
    【10年上夫と、プリペア妻】疑惑が確信に変わり「頭がおかしい親子だ…」<第13話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <弁当、手ぇ抜くな?>夫「残ったおかずと冷食ばっかり」ワーママ妻に4時起きを強要?【前編まんが】
    <弁当、手ぇ抜くな?>夫「残ったおかずと冷食ばっかり」ワーママ妻に4時起きを強要?【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <言うこと聞け>娘が洋服にこだわりすぎ!可愛い服やギャル服を制限されている子どもがとる行動は…?
    <言うこと聞け>娘が洋服にこだわりすぎ!可愛い服やギャル服を制限されている子どもがとる行動は…?
    ママスタ☆セレクト
  8. <義母、同居したい!>義父が亡くなりキャラ変?かまってちゃんになったイジワル義母【第1話まんが】
    <義母、同居したい!>義父が亡くなりキャラ変?かまってちゃんになったイジワル義母【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <不公平ワンオペ>私はパートで月8万円の稼ぎ、旦那はフルタイム。家事育児を全部するのは当たり前?
    <不公平ワンオペ>私はパートで月8万円の稼ぎ、旦那はフルタイム。家事育児を全部するのは当たり前?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事