見極めろ!ママ友グループとの適切な距離感

見極めろ!ママ友グループとの適切な距離感

2021.04.27 16:30
提供:カナウ

初めての育児で不安なとき、同じ経験をしているママ友ができたら心強いですよね。ですがあまりにママ友グループとべったりしすぎると、それはそれで息苦しく感じがちです。ということで今回はママ友グループと適切な距離を保つためのヒントを4つご紹介していきます。

カナウ

ママ友グループと適切な距離感を保つヒント1:他のコミュニティも大切にする

ママ友グループと密着してしまったり、ママ友グループ内での評判を過剰に気にしてしまったりする理由の一因は、そのコミュニティを重視しすぎているからです。
職場や、趣味の集まり、学生時代の友人たち、両親、など属するコミュニティが多い人のなかには、ママ友との付き合いは一切不要だ、と感じている人もいます。
ママ友グループひとつを頼りすぎていて、そこが全世界のようになってしまうと、そこでの立ち居振る舞いを異様に気にするようになってしまいリラックスできません。
ママ友グループと適切な距離を保つためにも、その他のコミュニティを大切にしましょう。
専業主婦だし、そのほかのコミュニティなんてない、という方は、バイトを始める、趣味の集まりに出かける、など新しい一歩を踏み出してみましょう。

ママ友グループと適切な距離感を保つヒント2:個人情報・噂話・愚痴は控えめに

ママ友グループといくら仲良くなったからといって、個人情報を話すぎるのは危険です。
また、噂話や愚痴は控えめにしましょう。ママ友グループでゴシップばかりの会話になってしまうと、自分自身がそのゴシップのネタになってしまう日が来るかもしれません。
悪口、愚痴、噂話はほどほどにしましょう。

ママ友グループと適切な距離感を保つヒント3:お金、宗教、政治の話はしない

お金の話、宗教の話、政治の話は、関係にヒビを入れるきっかけになりがちです。そういった突っ込んだ話は親友や家族となら時間をかけてすればよいのです。
子どもを介さなければ会うこともないだろう、と思う程度のママ友との間では、深い話はしない方がお互いのためです。

ママ友グループと適切な距離感を保つヒント4:お金の貸し借りはしない

お金の貸し借りはトラブルのもとですから、やめましょう。どうしても貸したいと思うならば、返金されない覚悟で、このお金はあげたんだ、と思える金額だけにしておきましょう。

ママ友は本当の友達じゃないの?

ほとんどの場合、ママ友は友達ではなく、子どもがいなければ会うこともない、子育ての同志のような存在です。
ですから、子育てがひと段落したら、縁が切れることも多いようです。そういった一時の関係のママ友とは浅く、適切な距離を保ちつつ付き合うのがよいでしょう。
ですが、中にはママ友になったことがきっかけに、友情が芽生えたり、親友になれることもあります。そういった相手に出会えたあなたはとてもラッキーです。
大人になってから新しい友達ができることはあまりありませんから、その関係を大切にしていただきたいと思います。
(今来 今/ライター)

関連リンク

関連記事

  1. 「息子のチームに募金して!」「この個人口座に振り込み……?」友人のお願いだけど不安【前編】まんが
    「息子のチームに募金して!」「この個人口座に振り込み……?」友人のお願いだけど不安【前編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. お願いそっとしておいて! ママ友には知られたくないこと
    お願いそっとしておいて! ママ友には知られたくないこと
    Googirl
  3. 【前編】「マジでキモい」反抗期の息子と旦那が大ゲンカ!こんなとき、母親はどうすればいいの?
    【前編】「マジでキモい」反抗期の息子と旦那が大ゲンカ!こんなとき、母親はどうすればいいの?
    ママスタ☆セレクト
  4. 決められた通学路を守らず、別の道を通って帰ってくる小学生の娘。ルールを守るよう言い聞かせるには?
    決められた通学路を守らず、別の道を通って帰ってくる小学生の娘。ルールを守るよう言い聞かせるには?
    ママスタ☆セレクト
  5. 【前編】「祖父母に保育園送迎を頼むなんて何故子どもを産んだの?」という疑問にママたちの怒りが爆発
    【前編】「祖父母に保育園送迎を頼むなんて何故子どもを産んだの?」という疑問にママたちの怒りが爆発
    ママスタ☆セレクト
  6. よその孫と自分の孫を比べたがる義母「今日はハッキリ言わせていただきます!」私の反撃は……【後編】
    よその孫と自分の孫を比べたがる義母「今日はハッキリ言わせていただきます!」私の反撃は……【後編】
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <離婚しますッ!>ピンチの妻をあっさり見捨てた~!?家族から逃げつづけるダサダサ男【中編まんが】
    <離婚しますッ!>ピンチの妻をあっさり見捨てた~!?家族から逃げつづけるダサダサ男【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <冷え切った>「お前をもう愛していない」と旦那に言われたら離婚する?離婚しない人の理由は?
    <冷え切った>「お前をもう愛していない」と旦那に言われたら離婚する?離婚しない人の理由は?
    ママスタ☆セレクト
  3. <理不尽なマイルール!?>ボスママ「品ない子は入れたくない」入会希望者にも口出し【第1話まんが】
    <理不尽なマイルール!?>ボスママ「品ない子は入れたくない」入会希望者にも口出し【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【ありがとうナシ夫vsグチ実母】見返りを求めず、自然に「ありがとう!」<第19話>#4コマ母道場
    【ありがとうナシ夫vsグチ実母】見返りを求めず、自然に「ありがとう!」<第19話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <友達0人>小学校6年生までママ友がいないけど大丈夫?実は困ることってある?
    <友達0人>小学校6年生までママ友がいないけど大丈夫?実は困ることってある?
    ママスタ☆セレクト
  6. <お裾分け迷惑?>人に物をあげるのが大好き、お返しを頂いたら倍返しする!というタイプって、面倒?
    <お裾分け迷惑?>人に物をあげるのが大好き、お返しを頂いたら倍返しする!というタイプって、面倒?
    ママスタ☆セレクト
  7. <米不足と母のウソ>息子のほうが可愛いだけなのに…頭さげろ?なんで?【第6話まんが:母の気持ち】
    <米不足と母のウソ>息子のほうが可愛いだけなのに…頭さげろ?なんで?【第6話まんが:母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【使う?義実家のナプキン】ウソ!きちゃった…!予定日はまだまだ先なのに~<第2話>#4コマ母道場
    【使う?義実家のナプキン】ウソ!きちゃった…!予定日はまだまだ先なのに~<第2話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【夫婦、小さなすれ違い…】トイレマット洗濯問題!「別々がいい」【第7話まんが】#ママスタショート
    【夫婦、小さなすれ違い…】トイレマット洗濯問題!「別々がいい」【第7話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事