提供:ママスタセレクト

【後編】子どものお迎えの時間なのに「コーヒーをくれ!」と自分優先の旦那。幼稚な態度に疲れる……!

2021.03.09 17:30
020_旦那_Ponko

自分本位で物事を考えてしまう旦那さんは、一生変わらないままなのでしょうか? 子どものことで忙しい相談者さんにコーヒーをいれてもらえなかっただけで無視をするだなんて……いいえ、そんなことはないようです。

人は変われる!実際に旦那さんを変えた体験談


相談者さんが旦那さんのことを諦めるのはまだ早いようです。「うちの旦那さんも何もしない人だったけれど、徐々に変わってくれたよ」という経験談が届いています。
『うちの旦那も何もしない人で、食べた皿も下げないし服は脱ぎっぱなし。チクチク嫌味を続けて若干マシにはなったかな? ってくらい。例えば洗面所に髪の毛が落ちているとき「髪が落ちているな」とか言って何もせず出てくるから、「気づいたら取れよ」って独り言で呟く(笑)。「玄関に雑草が生えていた」って言って帰ってきたら、「だから何?」って言って私は動かない。なんせ私は動かなくなった。最悪夕飯後の皿も下げない日もある。旦那は次の日の朝にテーブルの皿を見てギョッとしたらしく、朝から洗って仕事行っていた。そんなことを続けていたらまだ手伝うようにはなったかな』

『うちの旦那もそうだったなぁ……。何でもやってもらって当たり前、箸ひとつ出さない、皿ひとつ片付けない、転がっているオモチャも足でよけて通るような人だった。私もさ、「最初に何でもかんでもやってあげちゃったのが悪かったな」と思って、急に方向転換するとお互いストレスになるだろうから何年もかけて少ーーしずつ直していったよ(笑)。今では私がバタバタしていると料理以外のことは率先してやってくれる。そうなるとこっちも優しくなれるんだよね。「夫婦は鏡」ってよく言ったもんだよ』
旦那さんを変えたいと思うのなら、まずは自分が変わらないといけません。たとえばそれは、「あまり旦那さんの面倒を見ないようにすること」だったり、「旦那さんをおだててみること」だったり。働きかけをするにしても、いろいろな方法があるのではないでしょうか。旦那さんの性格を考えつつ実行していくことで、もしかしたら少しずつ変わってくれるのかもしれませんね。

「どうすれば家族の幸せにつながるか」を考えたい



『旦那は私をコントロールしたいみたいですが私は拒否しています。「俺は正しい」が口癖で、しょっちゅう「喧嘩売っているの?」って言ってくる。内心「馬鹿だなー」と思っています。だいたい女だからって何でもかんでもやる人なんか今どきいないのに』
「自分のやっていることは全て正しい」という思い込みは、納得いかない側からすれば「自分が正しいとばかり思っているの?」と反感を買うことがあります。もしも旦那さんがこのような状態ならば、まずは現状に気付いてもらうよう働きかけてみてはいかがでしょうか?
また寂しさを感じていることからこのような態度になっているようならば、それを埋め合わせるアプローチを考えてみましょう。今回は旦那さんが明らかに悪いのでしょうけれど、相談者さんもなにかしら気持ちを汲んだ一言を添えれば多少、“その後”が変わっていたのかもしれません。ささやかな気遣いを忘れないようにしていると、きっと家族円満につながっていくはずですよ。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. 正直苦手! あまり深くお付き合いしたくないママ友のタイプ4選
    正直苦手! あまり深くお付き合いしたくないママ友のタイプ4選
    Googirl
  2. 義母が入学祝いに「勉強机を買ってあげたい!」と言い張る。いらないと思っている場合、買ってもらう?もらわない?
    義母が入学祝いに「勉強机を買ってあげたい!」と言い張る。いらないと思っている場合、買ってもらう?もらわない?
    ママスタ☆セレクト
  3. 【前編】お金がない!裕福な家庭からの突然の転落……わが家の「貧乏をカモフラージュ」する作戦とは?
    【前編】お金がない!裕福な家庭からの突然の転落……わが家の「貧乏をカモフラージュ」する作戦とは?
    ママスタ☆セレクト
  4. 「ダイソーさんが本気出した…」100均に見えないベビーグッズが超かわいい!
    「ダイソーさんが本気出した…」100均に見えないベビーグッズが超かわいい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. 【後編】「まともな親に育てられたかった」毒親の記憶から抜け出せない私を救った言葉 #毒親日記
    【後編】「まともな親に育てられたかった」毒親の記憶から抜け出せない私を救った言葉 #毒親日記
    ママスタ☆セレクト
  6. 【前編】「子持ちで車なしはおかしい?」という素朴な疑問に、ママたちが率直に思うこととは?
    【前編】「子持ちで車なしはおかしい?」という素朴な疑問に、ママたちが率直に思うこととは?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <安っぽい煽り>旦那に「愛される努力をしろ!」と言われて意味不明。かまってちゃん?浮気の下準備?
    <安っぽい煽り>旦那に「愛される努力をしろ!」と言われて意味不明。かまってちゃん?浮気の下準備?
    ママスタ☆セレクト
  2. <犯罪かも?>家族がネット注文した荷物の受け取り、共有している?詐欺かもと思うと怖くて…
    <犯罪かも?>家族がネット注文した荷物の受け取り、共有している?詐欺かもと思うと怖くて…
    ママスタ☆セレクト
  3. <JKを守れ!>DVとか借金苦の可能性は?親友に反対され目が覚めた…【第5話まんが:姪の気持ち】
    <JKを守れ!>DVとか借金苦の可能性は?親友に反対され目が覚めた…【第5話まんが:姪の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【田舎暮らしは天国?地獄?】おすそ分けくれるの?ご近所さんみんな優しい<第21話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】おすそ分けくれるの?ご近所さんみんな優しい<第21話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <手作り至上主義と同類>「ハンドメイド=愛情」って意味が分からない。そもそも貧乏くさくない?
    <手作り至上主義と同類>「ハンドメイド=愛情」って意味が分からない。そもそも貧乏くさくない?
    ママスタ☆セレクト
  6. <最後の運動会が…>「ごめん…」夫からの謝罪を受け涙ぐむ娘。親に必要なのは伝える力【後編まんが】
    <最後の運動会が…>「ごめん…」夫からの謝罪を受け涙ぐむ娘。親に必要なのは伝える力【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【義姉への忖度、やめていい?】「私へのあてつけ!?」って被害妄想すぎん?<第5話>#4コマ母道場
    【義姉への忖度、やめていい?】「私へのあてつけ!?」って被害妄想すぎん?<第5話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. 【夫のツメって甘いのか?】追跡不能です!消された履歴の謎に迫れ【第3話まんが】#ママスタショート
    【夫のツメって甘いのか?】追跡不能です!消された履歴の謎に迫れ【第3話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  9. <私は悪くない!?>突然の拒絶に動揺!もしかして…「姉も夫のことが好きだった?」【第2話まんが】
    <私は悪くない!?>突然の拒絶に動揺!もしかして…「姉も夫のことが好きだった?」【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事