提供:ママスタセレクト

<恩を仇で返す?>【前編】「赤ちゃんに会いにこないで」って、出産前あんなにお世話してあげたのに

2020.10.19 17:30
義母に対して意地悪なことをする義兄のお嫁さん。義母を気の毒に思うママができることはある?1
孫が生まれたら、おじいちゃんやおばあちゃんなら一目散に会いに行きたいと思うことでしょう。でもお嫁さんの都合でなかなか会いにいけないこともあります。ママスタコミュニティにお孫さんが生まれたばかりのおばあちゃんからの嘆きの声が届きました。
『自分の孫だというのに、会いにくるなとお嫁さんから言われた。意味がわからないよね? こっちは洋服や食べ物とか、いっぱいプレゼントしてあげているのに。足がないから健診のときも車で送り迎えしてあげて、お会計もしてあげていたし。ベビー用品を準備するときだって、ほとんどお金を出したのは私だよ? 生まれる前は利用するだけして、生まれたらくるなというのは意味わからないよね』
待ちに待った孫が生まれたというのに、お嫁さんから「会いにこないで」と言われてしまったら、皆さんならどうしますか? しかも生まれる前まであれこれサポートしてあげていたという場合なら……、どう対応すればいいのでしょう? でも散々世話をしてもらっておいて、いざ生まれたら孫に会わせないというのには、お嫁さん側にもきっと何かしらのの理由があるはずですよね。まずはその理由を考えてみましょう。

孫に会わせないのはなぜ?何か原因があるのでは?



お嫁さんの体調や気持ちの問題
『体調が悪いんじゃない?』
『今は初めての育児でいっぱいいっぱいなんだと思っていよう。気持ちに余裕ができたら会いにくるさ』
『産後は、毎週来られるだけでだるかったわ。週末くらいゆっくりしたいのに、姑がきていたなー』
産後間もない女性は、体調が万全でなく、気分も不安定なことがあります。赤ちゃんの世話で寝不足にもなり、イライラが続いていることも……。そのため、あまり人と会いたくないと思っていることが考えられます。つまり孫に会わせたくないわけではなく、お嫁さん自身が今は人に会いたくない気分で、つい「今は会いに来ないで」と言ってしまったパターンです。
おばあちゃんの親切心が仇となっている

『そのやってあげている感がウザいんじゃない?』
『私の孫ということを、そうやって権利のように振りかざされたら、私だって会わせるのを拒む』
『嫁の気持ちがよくわかる……。恩着せがましいんだろうね。買ってやった、連れて行ってやった、お金を出してやった。おばあさんが好きでしたことでしょ?』
おばあちゃん自身は意図していないのかもしれませんが、お嫁さんに対する態度が高圧的に映っていた可能性も考えられます。例えば出産前の健診に同行した後に「私が車を出してあげたんだから」というようなことを口にしてしまったとか、赤ちゃん用品をプレゼントしては「お金を出したのは私」というような‟上から”な態度だったとか……。言葉や態度のはしばしに感じられるマウントや嫌味が、出産を控えた妊婦さんにとっては大きなストレスになることがあります。何気にお嫁さんに「感謝しなさい」というメッセージを繰り返し伝えているかもというおばあちゃんたちがいたら、この時期はことさらに気を付けてくださいとお伝えしておきます。

待ちに待った孫の誕生、にもかかわらず「会わせてもらえない」おばあちゃん。お嫁さんにはお嫁さんなりの事情があるだろうことは推察できますが、やはりそう簡単に諦めがつくものではありません。だって、待望の孫が誕生したのですから! では今後、おばあちゃんとしてはどうしたらいいのでしょう?

後編へ続く。

文・こもも 編集・blackcat イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. わが子が放課後に友だちと遊ばないことが心配。内向的な子どもにママたちの答えは?
    わが子が放課後に友だちと遊ばないことが心配。内向的な子どもにママたちの答えは?
    ママスタ☆セレクト
  2. <図々しいママ友>「病院まで送って」と夜に連絡が!断ったら衝撃の返答が……!?【後編】まんが
    <図々しいママ友>「病院まで送って」と夜に連絡が!断ったら衝撃の返答が……!?【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  3. <図々しいママ友>「病院まで送って」と夜に連絡が!断ったら衝撃の返答が……!?【前編】まんが
    <図々しいママ友>「病院まで送って」と夜に連絡が!断ったら衝撃の返答が……!?【前編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  4. 小学2年生でスイミングを始めたいけれど、スタートとしては遅すぎる?小2で始めるメリットも
    小学2年生でスイミングを始めたいけれど、スタートとしては遅すぎる?小2で始めるメリットも
    ママスタ☆セレクト
  5. 内職を経験したママたち、月収はどのくらい?子どもを預けたら保育料以上に稼げるもの?
    内職を経験したママたち、月収はどのくらい?子どもを預けたら保育料以上に稼げるもの?
    ママスタ☆セレクト
  6. <許せない>【前編】義両親の行動がもはや奇行!もう我慢できないけれど私の心が狭い?
    <許せない>【前編】義両親の行動がもはや奇行!もう我慢できないけれど私の心が狭い?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <旦那も義父も義母も!>食事に注文が多すぎて離婚も考えるくらい!不満がたまった結果
    <旦那も義父も義母も!>食事に注文が多すぎて離婚も考えるくらい!不満がたまった結果
    ママスタ☆セレクト
  2. <古い義母>共働き夫婦、家事・育児は半分ずつじゃダメ?旦那が家事すると義母がイヤな顔をするけど…
    <古い義母>共働き夫婦、家事・育児は半分ずつじゃダメ?旦那が家事すると義母がイヤな顔をするけど…
    ママスタ☆セレクト
  3. <私は悪くない!?>姉「ノンデリすぎてキライ!」私の友だちに会ってなにが悪いの?【第3話まんが】
    <私は悪くない!?>姉「ノンデリすぎてキライ!」私の友だちに会ってなにが悪いの?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【田舎暮らしは天国?地獄?】同期の奥さんが心配「ド田舎、最悪でしょ?」<第22話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】同期の奥さんが心配「ド田舎、最悪でしょ?」<第22話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <ムリしてる?>親族20人で旅行するとママ友に言ったら「気持ち悪い」と言われた。マズいのかな?
    <ムリしてる?>親族20人で旅行するとママ友に言ったら「気持ち悪い」と言われた。マズいのかな?
    ママスタ☆セレクト
  6. <JKを守れ!>「みんなに守られて育った」気づいた姪。騒動落ち着きホッとひと安心【第6話まんが】
    <JKを守れ!>「みんなに守られて育った」気づいた姪。騒動落ち着きホッとひと安心【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【義姉への忖度、やめていい?】強行突破した母に感謝!孫と過ごす幸せな時間<第6話>#4コマ母道場
    【義姉への忖度、やめていい?】強行突破した母に感謝!孫と過ごす幸せな時間<第6話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. 【夫のツメって甘いのか?】男同士、含みある会話「うっざぁ…!」【第4話まんが】#ママスタショート
    【夫のツメって甘いのか?】男同士、含みある会話「うっざぁ…!」【第4話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  9. <義母、実家を差別?>まさかの事態!?無意識の言動が嫁を傷つけた…【第5話まんが:義母の気持ち】
    <義母、実家を差別?>まさかの事態!?無意識の言動が嫁を傷つけた…【第5話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事