提供:ママスタセレクト

<本当はアレルギー>おやつ禁止の理由を「お金を払っていないから」と言う学童の先生に【後編】まんが

2020.10.10 12:00

前回からの続き。学童で出されたアイスを食べられなかった息子。食物アレルギーがあるためおやつの提供は受けていなかったのです。しかし学童の先生が「お金を払っていないから食べられない」と言ったと聞いて私はモヤモヤが止まりませんでした。
【後編】食物アレルギーの息子。1

「そっか、〇〇の気持ちはよくわかったよ。大丈夫だからね」パパがそう言うと、ひとまず息子は落ち着いたようで布団に入っていきました。

パパ「うーん……いくらなんでも先生の言い方は、あまりよくないね」
ママ「そうでしょ? 言い方がひどいと思う」
パパ「お金のことはどんな状況であれ、言うべきことではないよね」
ママ「私も聞いて恥ずかしかったもの……」

【後編】食物アレルギーの息子。2
パパ「……ただ僕としては、アレルギーが命にかかわることを、息子にも周りの人にも知っておいてほしいな。まずはクレームを入れる前に、冷静に学童側と話して、事実確認をしよう」

パパの意見で冷静になれた私。次の日、私は学童に向かいました。今後もぜひ学童を利用させてほしいこと、そのためにも「お金を払っていないから」という発言について事実確認したいことをなるべく穏やかに伝えました。

【後編】食物アレルギーの息子。3

先生たち「……これは?」
私「息子のアレルギーのことをわかりやすく描いたイラストです。私とパパで作りました」
先生たち「……」
私「いきなりでご迷惑かもしれませんが……アレルギーのことをみんなに知ってほしいんです」

食物アレルギーの症状は人によって違うでしょう。食べ物が口に入るだけで命にかかわることもあるとは、子どもたちにはなかなか想像しづらいかもしれません。私は「もし息子がアレルギーのある食べ物を食べてしまうと、どのようなことが起こるか」をイラストでわかりやすく描きました。

その後、学童ではイラストを見せながら子どもたちにレクチャーしてくれたそうです。子どもたちも理解してくれたようで、みんなと違うものを食べている息子のことを気にかけてくれるようになりました。

私も「学童に任せっぱなしだった」と反省し、息子にも「たとえ家で食べているものでも、学童で出されたものは欲しがらないように」と伝えました。今回のことは、親の方からも積極的に行動したほうがいいと思えた出来事でした。

一方「お金を払っていないから」と発言をした先生の思いとは……。

番外編へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 作画・猫田カヨ

関連リンク

関連記事

  1. 【前編】義姉の子が私たち家族と「一緒に暮らしたい」と言い出した。預かるべきなのか正直迷う……
    【前編】義姉の子が私たち家族と「一緒に暮らしたい」と言い出した。預かるべきなのか正直迷う……
    ママスタ☆セレクト
  2. お弁当に魚を入れたい、けれどにおいが気になる!魚の生臭さを減らす方法3選
    お弁当に魚を入れたい、けれどにおいが気になる!魚の生臭さを減らす方法3選
    ママスタ☆セレクト
  3. 子どものときに信じていたかわいい勘違いや嘘はありますか?
    子どものときに信じていたかわいい勘違いや嘘はありますか?
    ママスタ☆セレクト
  4. 犬アレルギーのある嫁に飼い犬を預けようとする義母!預かりたくない私は冷たいですか……?
    犬アレルギーのある嫁に飼い犬を預けようとする義母!預かりたくない私は冷たいですか……?
    ママスタ☆セレクト
  5. 「育児の負担を減らしたい」という理由で歳の差きょうだいを作るってどうなの?
    「育児の負担を減らしたい」という理由で歳の差きょうだいを作るってどうなの?
    ママスタ☆セレクト
  6. 料理の味付けはしているのに調味料をドバドバかけるのはなぜ?どうすればやめさせられる?
    料理の味付けはしているのに調味料をドバドバかけるのはなぜ?どうすればやめさせられる?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <ありがた迷惑!?>独身の義妹がわが子を可愛がりすぎる。送迎をしてもらっているけれど常識がない…
    <ありがた迷惑!?>独身の義妹がわが子を可愛がりすぎる。送迎をしてもらっているけれど常識がない…
    ママスタ☆セレクト
  2. <は〜!?>新聞に…義姉と息子のツーショット!?【前編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
    <は〜!?>新聞に…義姉と息子のツーショット!?【前編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
    ママスタ☆セレクト
  3. <介護は終わらない>特別養護老人ホームへの入居が決まった義母。「毎月お金を援助して」と言い出し…
    <介護は終わらない>特別養護老人ホームへの入居が決まった義母。「毎月お金を援助して」と言い出し…
    ママスタ☆セレクト
  4. <嫌なら捨てていいから>義母の「私は使わないから使って」のプレゼント攻撃に困る!うまく断るには?
    <嫌なら捨てていいから>義母の「私は使わないから使って」のプレゼント攻撃に困る!うまく断るには?
    ママスタ☆セレクト
  5. <過保護?放任?>危険は回避しなきゃ!だけど娘はションボリ悲しい顔【中編まんが:ママ友の気持ち】
    <過保護?放任?>危険は回避しなきゃ!だけど娘はションボリ悲しい顔【中編まんが:ママ友の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【えっ?現妻の出産<前妻の子】まだ7歳なのに…大人びた言葉に夫婦で反省<第12話>#4コマ母道場
    【えっ?現妻の出産<前妻の子】まだ7歳なのに…大人びた言葉に夫婦で反省<第12話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <子連れ参加OK?>女の友情にキケン信号。何十年後か…また笑い合える日はくる!?【第4話まんが】
    <子連れ参加OK?>女の友情にキケン信号。何十年後か…また笑い合える日はくる!?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【地元サイコー!Uターン移住夫】許すべき?でも…夫の言葉は許せない~!<第13話>#4コマ母道場
    【地元サイコー!Uターン移住夫】許すべき?でも…夫の言葉は許せない~!<第13話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【10年上夫と、プリペア妻】再教育します!ダメだったら義母に返品…かな<第20話>#4コマ母道場
    【10年上夫と、プリペア妻】再教育します!ダメだったら義母に返品…かな<第20話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事