はしのえみ、第1子妊娠を発表【モデルプレス】

はしのえみ、第1子妊娠を発表

2015.05.17 13:22

女優でタレントのはしのえみ(41)が17日、第1子を妊娠したことを発表した。

はしのえみ、第1子妊娠を発表【モデルプレス】
はしのえみ、第1子妊娠を発表【モデルプレス】
安産祈願をしたはしのえみ/オフィシャルブログ(Ameba)より
安産祈願をしたはしのえみ/オフィシャルブログ(Ameba)より
同日付のブログで「新聞記事にもありましたように、実は私は今、妊娠5ヶ月の身体です」と一部にて報じられていた妊娠について、改めて報告。「ありがたいことに、つわりもなく無事に安定期に入り、高校生の時以来の食欲と、睡眠欲で、元気いっぱい、幸せいっぱいのマタニティーライフを送っています」と順調であることを明かした。

41歳にして初産であることに対し「不安が全くないわけではありませんが、このペースも私らしいペースだなぁと思って、貴重な時間を噛み締めながら、楽しみながら、過ごしています」と心境を語り、安産祈願に出向いた際の写真を掲載。「これからも日々の様子を、このブログに載せていこうと思っていますので、皆さん、今後とも引き続きよろしくお願いします」と呼びかけた。

はしのは2009年1月に俳優の綱島郷太郎と結婚、同年10月に挙式を行い、結婚7年目にして待望の子宝に恵まれた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 変顔キモキャラで話題・ピスタチオ、白目&「なんの!?」炸裂で観客悲鳴
    変顔キモキャラで話題・ピスタチオ、白目&「なんの!?」炸裂で観客悲鳴
    モデルプレス
  2. 人気読モ・水野佐彩、結婚を発表
    人気読モ・水野佐彩、結婚を発表
    モデルプレス
  3. アンガールズ山根良顕、第1子誕生
    アンガールズ山根良顕、第1子誕生
    モデルプレス
  4. 松田優作さん長女がデビュー “素性“を明かす
    松田優作さん長女がデビュー “素性“を明かす
    モデルプレス
  5. フォロワー20万人突破“一度見たら忘れられない”ひとがたくんが話題
    フォロワー20万人突破“一度見たら忘れられない”ひとがたくんが話題
    モデルプレス
  6. 元モエヤン池辺愛、結婚を発表
    元モエヤン池辺愛、結婚を発表
    モデルプレス

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?
    <頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?
    ママスタ☆セレクト
  2. <パート先で上司イジメ!?>社員同士のいざこざ「パートは口を出せない?」モヤモヤ【第2話まんが】
    <パート先で上司イジメ!?>社員同士のいざこざ「パートは口を出せない?」モヤモヤ【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【お前がダメな15の理由】俺って「ダメな旦那」だったの?仕事を頑張る嫁<第10話>#4コマ母道場
    【お前がダメな15の理由】俺って「ダメな旦那」だったの?仕事を頑張る嫁<第10話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. 夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>
    夫婦のお財布事情。ママの衣服代・美容代はどこまで自由に使える?<ママのリアル調査>
    ママスタ☆セレクト
  5. <イヤミ~な義母>冷凍パイシートはNG?手作りアップルパイにダメだし「ウザッ…」【第1話まんが】
    <イヤミ~な義母>冷凍パイシートはNG?手作りアップルパイにダメだし「ウザッ…」【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <夫性欲ナシ!解消法は?>セックスより断然マシ!妻を風俗に送り出す【後編まんが:夫の気持ち】
    <夫性欲ナシ!解消法は?>セックスより断然マシ!妻を風俗に送り出す【後編まんが:夫の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. <理解できない>旦那が「長男だから親に仕送りをする」と言う。でも義両親はお金に困っていないみたい
    <理解できない>旦那が「長男だから親に仕送りをする」と言う。でも義両親はお金に困っていないみたい
    ママスタ☆セレクト
  8. <非常識なオンナ>よくしゃべる旦那の性格を利用して「円満アピール」効果のほどは?【第3話まんが】
    <非常識なオンナ>よくしゃべる旦那の性格を利用して「円満アピール」効果のほどは?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常
    <仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事