YUNAH、WONHEE、MINJU、IROHA、MOKA (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT、最新曲は“猫の伸びダンス”に注目 魔法少女コンセプトで伝えたいメッセージとは【「‘bomb’」メディアショーケース】

2025.06.16 18:33

5人組ガールグループ・ILLIT(アイリット)が16日、3rd Mini Album「‘bomb’」でカムバック。同日、韓国・ソウルにて発売記念メディアショーケースを開催し、楽曲のポイントを語った。


ILLIT「‘bomb’」でカムバック

ILLIT(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLITは、2023年に放送されたサバイバル番組「R U Next?」で多様なミッションをクリアし、実力、表現力、ジャンル適応力など多方面で才能を認められた、2004年生まれのYUNAH(ユナ)、MINJU(ミンジュ)、MOKA(モカ)、2007年生まれのWONHEE(ウォンヒ)、2008年生まれのIROHA(イロハ)で結成された多国籍5人組グループ。ガールグループとしては「HYBE LABELS」が3番目に生み出し、ENHYPEN(エンハイプン)の所属レーベルであるBELIFT LABで初めて披露された。

ILLIT(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
冒頭の挨拶では、それぞれが本作への意気込みをコメント。YUNAHは「私たちがアルバムを3枚も発売したのを考えると、本当に胸がいっぱいになります。何よりも、長い間カムバックを待ってくださったファンの反応が本当に楽しみになっています」と伝え、WONHEEは「私たちの新しい姿を見せると考えるともうワクワクします」とにっこり。MINJUは「以前よりアップグレートした姿を確認することができます」と期待を高め、IROHAは「頑張りたいという気持ちで一生懸命練習に臨みました」、MOKAは「一生懸命準備して自信のある曲でいっぱいになったアルバムです」と自信を見せた。

ILLIT、シグネチャーポーズは猫

YUNAH、WONHEE、MINJU、IROHA、MOKA (P)&(C) BELIFT LAB Inc.
YUNAH、WONHEE、MINJU、IROHA、MOKA (P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ショーケースでは、淡いピンクで統一された可愛らしい衣装で5人が登場。今回の楽曲のシグネチャーポーズである「猫の伸びダンス」、「ニャンニャンダンス」など、様々なポーズをとってフォトセッションに応じた。また、初デートのときめきと初々しさが込められたフレンチ・ハウスジャンルのタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」を初披露し、幻想的な雰囲気、中毒性溢れるサウンドやダンスで魅了していた。

MINJU(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
MINJU(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
これまで“Magneticポーズ”などを初めとした、楽曲を象徴する多くのシグネチャーポーズを発信してきたILLIT。今回の振り付けについて、MINJUは「ポイントになるようなところも多いんですけれども、猫の手の動作を活用した振り付け。猫が伸びをしているみたいだと言って、『猫の伸びダンス』『ニャンニャンダンス』と名付けてみました」と愛嬌たっぷりに解説していた。

ILLIT、欲しい能力は?

IROHA(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
IROHA(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
YUNAH(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
YUNAH(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
また、質疑応答のコーナーでは、今回取り入れられた魔法少女のコンセプトについて問われる場面も。「ILLITにとって魔法とはなんですか?」と聞かれると、IROHAは「自分の無限な可能性を信じることです」とコメント。続けて「ILLITが再解釈した魔法少女は、特別な存在を意味するわけではありません。すべての現実での、自分たちの可能性を知れば、魔法少女になれると思います。ブランドフィルムでも私たちはみんな魔法少女であると話しています。プラス的な力を伝えられるように歌いたいと思います」と作品の意図を伝えた。

MOKA (P)&(C) BELIFT LAB Inc.
MOKA (P)&(C) BELIFT LAB Inc.
WONHEE(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
WONHEE(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
また、「魔法少女になったら、どんな能力が欲しいですか?」と質問を受けると、MOKAは「透明人間になってGLLIT(ファンダム名)の皆さんの話を隣で実際に聞いてみたい」、IROHAは「動物と話したいと思います!動物が本当に大好きなので、実際に話してみたいと思います」、WONHEEは「空を飛びたいです」、YUNAHは「瞬間移動をしたいです。魔法の中で1番実用的な魔法じゃないかと思います」と実用的な能力を次々回答。MINJUは「空を飛べる魔法が欲しいです!早く移動できるので」と話し、飛びたい場所について聞かれると「会社です」と即答し、笑いを誘っていた。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ILLITモカ、黒髪ぱっつんで雰囲気ガラリ「モードでかっこいい」「印象変わる」の声
    ILLITモカ、黒髪ぱっつんで雰囲気ガラリ「モードでかっこいい」「印象変わる」の声
    モデルプレス
  2. ILLIT、“K-POPガールグループ史上2番目”ポカリ第30代モデルに抜擢
    ILLIT、“K-POPガールグループ史上2番目”ポカリ第30代モデルに抜擢
    モデルプレス
  3. 東方神起・ILLIT・TREASURE・LE SSERAFIMが登場「週刊ナイナイミュージック」番組初韓国ロケ敢行
    東方神起・ILLIT・TREASURE・LE SSERAFIMが登場「週刊ナイナイミュージック」番組初韓国ロケ敢行
    モデルプレス
  4. 【ILLITデビュー1周年】印象に残っている日本活動は?Z世代から共感呼ぶ5人の独占セルカ&コメント到着
    【ILLITデビュー1周年】印象に残っている日本活動は?Z世代から共感呼ぶ5人の独占セルカ&コメント到着
    モデルプレス
  5. ILLIT、日本オリジナル曲「Almond Chocolate」初披露 観客との掛け合いも【BEAT AX Vol.6】
    ILLIT、日本オリジナル曲「Almond Chocolate」初披露 観客との掛け合いも【BEAT AX Vol.6】
    モデルプレス
  6. ILLIT、“グループ初”日本での広告出演決定 スペシャルムービーも公開へ
    ILLIT、“グループ初”日本での広告出演決定 スペシャルムービーも公開へ
    モデルプレス

「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事

  1. Kep1erシャオティン、ピンクボブの新ヘアに「似合いすぎ」「新鮮」の声
    Kep1erシャオティン、ピンクボブの新ヘアに「似合いすぎ」「新鮮」の声
    モデルプレス
  2. 「華が違う」「圧倒的センター」彫刻のようなビジュアルが話題の練習生、努力を重ね最高のパートを獲得し絶賛の声
    「華が違う」「圧倒的センター」彫刻のようなビジュアルが話題の練習生、努力を重ね最高のパートを獲得し絶賛の声
    ABEMA TIMES
  3. IVEレイ、雰囲気一変のカーリーヘア話題「お人形さんみたい」「何でも似合う」
    IVEレイ、雰囲気一変のカーリーヘア話題「お人形さんみたい」「何でも似合う」
    モデルプレス
  4. かわいすぎると話題の練習生、聴くに耐えない歌声を響かせ…練習生たち呆然、トップアイドルも衝撃「最悪だと思う」
    かわいすぎると話題の練習生、聴くに耐えない歌声を響かせ…練習生たち呆然、トップアイドルも衝撃「最悪だと思う」
    ABEMA TIMES
  5. ジェジュン「ふざけるならここから出ていくべきだ」歌詞を覚えず、言い訳ばかりの練習生に怒りあらわ
    ジェジュン「ふざけるならここから出ていくべきだ」歌詞を覚えず、言い訳ばかりの練習生に怒りあらわ
    ABEMA TIMES
  6. 全くできない中国語の楽曲を完璧にマスター!19歳の日本人練習生、堂々パフォーマンスに審査員たちも称賛「発音がいい」
    全くできない中国語の楽曲を完璧にマスター!19歳の日本人練習生、堂々パフォーマンスに審査員たちも称賛「発音がいい」
    ABEMA TIMES
  7. 1位は19歳日本人練習生!17位も一気にランクアップし本人も驚き『B:MY BOYZ』最新ランキングと脱落者発表
    1位は19歳日本人練習生!17位も一気にランクアップし本人も驚き『B:MY BOYZ』最新ランキングと脱落者発表
    ABEMA TIMES
  8. 美形すぎると話題の18歳日本人練習生、海外ファンの心を掴み躍進!
    美形すぎると話題の18歳日本人練習生、海外ファンの心を掴み躍進!
    ABEMA TIMES
  9. aespaジゼル、ミニワンピ×カラータイツで美脚透け「女神」「脚長すぎる」と反響
    aespaジゼル、ミニワンピ×カラータイツで美脚透け「女神」「脚長すぎる」と反響
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事