Stray Kids(上段左から)バンチャン、リノ、チャンビン、ヒョンジン(下段左から)ハン、フィリックス、スンミン、アイエン(C)モデルプレス

<Stray Kids初ドームツアー開催記念>ファンが選ぶStray Kidsの好きな楽曲TOP10【モデルプレス国民的推しランキング】

2023.10.28 07:00

モデルプレスでは、グローバルボーイズグループ・Stray Kids(ストレイキッズ)の初の日本・韓国5大ドームツアー「Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023」の開催を記念し「モデルプレス国民的推しランキング」の一環で、「Stray Kidsの好きな楽曲は?」をテーマにウェブアンケートを実施。読者が選ぶ<2023年版>“Stray Kidsの好きな楽曲TOP10”を発表する。

8月16日・17日の福岡PayPayドームを皮切りに、9月2日・3日バンテリンドーム ナゴヤ、9月9日・10日京セラドーム大阪、10月28日、29日の東京ドームまで、全8公演で開催中のStray Kids初の4大ドームツアー「Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023」。チケットの応募総数は、250万件以上を記録。人気の高さを証明するとともに、8公演にもおよぶ4大ドームツアーにも関わらず、今回も入手困難なプレミアムチケットとなっている。

モデルプレス読者の選ぶ「Stray Kidsの好きな楽曲」TOP10

1位:「Silent Cry」
2位:「Back Door」
3位:「CASE 143」
4位:「God’s Menu」
5位:「MIROH」
6位:「소리꾼(Thunderous)」
7位:「Youtiful」
8位:「MANIAC」
9位:「My Pace」
10位:「Scars」

回答数:142票
調査期間:10月21日~27日


1位:「Silent Cry」

Stray Kids/(左から)リノ、ハン、アイエン、フィリックス、バンチャン、ヒョンジン、スンミン、チャンビン(C)モデルプレス
Stray Kids/(左から)リノ、ハン、アイエン、フィリックス、バンチャン、ヒョンジン、スンミン、チャンビン(C)モデルプレス
1位に輝いたのは2021年8月にリリースされたアルバム「NOEASY」に収録されている「Silent Cry」。2022年6月にリリースされた日本ミニアルバム「CIRCUS」には日本語バージョンも収録されており、聴き手に寄り添うような温かい歌詞が胸を打つ、ファンの間で高い人気を誇る一曲だ。

軽やかでアップテンポなメロディーに乗せて、疲れて落ち込んでしまった人に「君ばかり辛くならないで」と語りかける優しいフレーズが沁みるといった声が多く届き、数あるシングル表題曲を押さえて1位となった。

<読者コメント>

・「落ち込んでるときに聴くと1人じゃないと思える」

・「聴いた人に寄り添ってくれる歌詞と『Silent』という割に力強いそしてメロディックな音楽、そして『Silent Cry』という曲名なのに激しいダンスと盛りだくさんなところが本当に大好きです。また日本語バージョンもありカラオケでも歌いやすいです。MVもダンプラ動画も無いにも関わらず根強い人気があります。スキズってこういう曲もあるんだ…と思って貰える曲の一つです」

・「曲調から歌詞まで全部好きです、日本語ver.にしても違和感0で絶対歌い継がれるべき歌!」

2位:「Back Door」

2位には2020年9月にリリースしたアルバム「IN LIFE」の表題曲「Back Door」がランクイン。パフォーマンス、楽曲のどこをとってもStray Kidsらしい個性溢れた要素が詰め込まれており、サビ部分はファンでなくても一度耳にしたことがある人が多いのではないだろうか。アメリカの週刊誌「TIME」にてK-POPで唯一「The 10 Best Songs of 2020」に選定されたことでも知られ、ここからStray Kidsの勢いが世界へさらに拡がったとも言える一曲だ。

<読者コメント>

・「好きになったきっかけでもあり、Stray Kidsの魅力が表現されている曲だから」

・「独創的なダンスに魅了されて沼にはまるきっかけになった曲だから」

・「楽曲はユニークでダンスがミュージカルみたいで好きです」

3位:「CASE 143」

Stray Kids/リノ、ハン、ヒョンジン、アイエン、フィリックス、バンチャン、スンミン、チャンビン (C)モデルプレス
Stray Kids/リノ、ハン、ヒョンジン、アイエン、フィリックス、バンチャン、スンミン、チャンビン (C)モデルプレス
2022年10月にリリースされたミニアルバム「MAXIDENT」の表題曲「CASE 143」が3位に。表題曲では珍しく“恋”をテーマとした楽曲で「CASE」=事件、「143」=I love you、と恋を事件と捉えたという意味が込められている。ミュージックビデオにはクールなパフォーマンス姿に加えて、ハートを用いた可愛らしいシーンもたっぷりと盛り込まれており、メンバーのあらゆる表情を堪能可能。また、印象的なサビの振付は日本でも人気を博し、TikTok上でカバー動画の投稿が跡を絶たなかったことも人気を裏付ける理由の一つだ。

<読者コメント>

・「恋をしたことを『事件発生』と例えていて、スキズらしいし、踊っていてすごく楽しくなる!スキズのことを知るきっかけとなった曲」

・「ファンへの愛が止まらないような歌詞が萌えます!頭に残る音楽なので、鬼リピしてます!」

・「この曲を聴いて、スキズ沼にハマりました。まさに“事件発生”です!」

4位:「God’s Menu」

2020年6月にリリースされた「GO LIVE」の表題曲「God’s Menu」は4位に。独創的かつ圧倒的な楽曲センスでK-POP界で新たなジャンルを切り拓くStray Kidsそのものを強烈なヒップホップに乗せて歌ったような楽曲で、自分たちの楽曲を“メニュー”に例え力強く表現している。

<読者コメント>

・「彼らの音楽を世界に知らしめた代表曲でここからがStray Kidsの第二章のスタートで、コロナ禍で世の中が重苦しい中を救ってくれた気がするから」

・「これでもか、というほどの独創性!楽曲も振付もMVも、これぞStray Kids!中毒性半端ないナンバーだと思います」

・「動きの一つひとつがキレキレでかっこいい。早口のところを歌えるのがすごい。グループの魅力が最大限に伝わるリズムも歌詞も印象的でかっこいい」

5位:「MIROH」

Stray Kids(前列:ハン、バンチャン、フィリックス、ヒョンジン、後列:チャンビン、アイエン、リノ、スンミン) (C)モデルプレス
Stray Kids(前列:ハン、バンチャン、フィリックス、ヒョンジン、後列:チャンビン、アイエン、リノ、スンミン) (C)モデルプレス
5位には2019年にリリースされたミニアルバム「Clé 1 : MIROH」から表題曲「MIROH」がランクイン。EDMに乗せた高速ラップとアップテンポなサビは胸を高鳴らせ、生で聴いて盛り上がりたい楽曲の内の一つだ。ストーリー性のあるミュージックビデオも話題を集め、リリースから年月が経った今でも根強い人気を誇っている。

<読者コメント>

・「ライブのアンコールなどで歌っていたりして、スキズとSTAY(ファンネーム)が一緒に盛り上がれる曲だから」

・「ライブでイントロがかかるとテンションもMAXで、めちゃくちゃ盛り上がります!!」

・「やる気と元気が出るから」

6位以降は?

6位:「소리꾼(Thunderous)」

<読者コメント>

・「沼落ちした楽曲。パワフルでMVも最高にかっこいい!」

・「サビが変わる毎に鳥肌が立つくらいかっこいい」

Stray Kids/(左から)リノ、ハン、アイエン、フィリックス、バンチャン、ヒョンジン、スンミン、チャンビン(C)モデルプレス
Stray Kids/(左から)リノ、ハン、アイエン、フィリックス、バンチャン、ヒョンジン、スンミン、チャンビン(C)モデルプレス
7位:「Youtiful」

<読者コメント>

・「聴いていてとても癒されるし、歌詞がとにかくいい。落ち込んだときに聴きたい曲」

・「推しのバンチャンが作った曲で、歌詞とメロディーが素敵だから」

8位:「MANIAC」

<読者コメント>

・「サビの低音がかっこいい」

・「沼にハマったきっかけの曲なので印象深いです」

Stray Kids/リノ、ハン、ヒョンジン、アイエン、フィリックス、バンチャン、スンミン、チャンビン (C)モデルプレス
Stray Kids/リノ、ハン、ヒョンジン、アイエン、フィリックス、バンチャン、スンミン、チャンビン (C)モデルプレス
9位:「My Pace」

<読者コメント>

・「自分への応援歌でもあり聴く人を励ましてくれて絶対に元気をくれる歌なので、『My Pace』にしました!!」

・「上手くいかなくて気持ちが沈んでいるときに聴くと、『自分のペースでいいよ』と勇気づけられる曲だからです!」

思い思いに可愛いポーズをするリノ、ハン、アイエン、フィリックス、バンチャン (C)モデルプレス
思い思いに可愛いポーズをするリノ、ハン、アイエン、フィリックス、バンチャン (C)モデルプレス
10位:「Scars」

<読者コメント>

・「ダンスパフォーマンスが好き“僕なら大丈夫”など自分を奮い立たせる歌詞」

・「歌詞もすごくいいし、この曲に何度も励まされた。MANIACツアーのとき、ドーム会場でみんなで歌ってとても感動的だったから」

モデルプレス国民的推しランキング

SNSの総フォロワー数340万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「2023年上半期最も活躍した芸能人10組」や毎クール恒例「今期最もハマっているドラマTOP10」、「筋肉イケメンランキングTOP20」などがある。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. Stray Kids、韓国ドーム公演成功に感動「夢だと思っていましたが、いま現実となりました」
    Stray Kids、韓国ドーム公演成功に感動「夢だと思っていましたが、いま現実となりました」
    モデルプレス
  2. <終了>ファンが選ぶStray Kidsの好きな楽曲は?【モデルプレス国民的推しランキング】
    <終了>ファンが選ぶStray Kidsの好きな楽曲は?【モデルプレス国民的推しランキング】
    モデルプレス
  3. &TEAM、Stray Kids…“アメフトコンセプト”がリバイバルブーム?K-POPらしさとその先へ
    &TEAM、Stray Kids…“アメフトコンセプト”がリバイバルブーム?K-POPらしさとその先へ
    モデルプレス
  4. Stray Kids、米TIME誌「次世代のリーダー2023」選出 韓国男性グループからはBTSぶり
    Stray Kids、米TIME誌「次世代のリーダー2023」選出 韓国男性グループからはBTSぶり
    モデルプレス
  5. LiSA、Stray Kidsと対談で涙 デビュー前の苦難語り合う
    LiSA、Stray Kidsと対談で涙 デビュー前の苦難語り合う
    モデルプレス
  6. Stray Kids、新曲に込めた思い 最近覚えたJ-POPも歌唱
    Stray Kids、新曲に込めた思い 最近覚えたJ-POPも歌唱
    モデルプレス

「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事

  1. HYBE、フライト情報を違法売買した容疑者告訴 飛行機内での盗撮・ストーカー行為…悪質な迷惑行為受け
    HYBE、フライト情報を違法売買した容疑者告訴 飛行機内での盗撮・ストーカー行為…悪質な迷惑行為受け
    モデルプレス
  2. TWICEナヨン、片想いされていた後輩歌手と本音トーク「みんな知ってた」「本気に見えたから…」
    TWICEナヨン、片想いされていた後輩歌手と本音トーク「みんな知ってた」「本気に見えたから…」
    モデルプレス
  3. RIIZE、高速ダンス・ゲーム・即興演技に挑戦 ショウタロウ「BRIIZEが好きかも」MV衣装に太鼓判【RIIZE The 1st Mini Album ‘RIIZING’ Premiere LIVE】
    RIIZE、高速ダンス・ゲーム・即興演技に挑戦 ショウタロウ「BRIIZEが好きかも」MV衣装に太鼓判【RIIZE The 1st Mini Album ‘RIIZING’ Premiere LIVE】
    モデルプレス
  4. KARA、9年ぶりカムバックで本格再始動 日本独自企画で新曲リリース決定・コンサートツアー詳細解禁【特典内容・会場・日程一覧】
    KARA、9年ぶりカムバックで本格再始動 日本独自企画で新曲リリース決定・コンサートツアー詳細解禁【特典内容・会場・日程一覧】
    モデルプレス
  5. BLACKPINK、全員が別々の拠点に ロゼがTHE BLACK LABELへ移籍
    BLACKPINK、全員が別々の拠点に ロゼがTHE BLACK LABELへ移籍
    モデルプレス
  6. 温厚なダンスコーチが怒りあらわに!「全く理解できてない」ダンスが疎かになる練習生に厳しいイライラ爆発
    温厚なダンスコーチが怒りあらわに!「全く理解できてない」ダンスが疎かになる練習生に厳しいイライラ爆発
    ABEMA TIMES
  7. 「DREAM CONCERT」日本公演、第1弾アーティスト発表 NewJeans・ONEWら
    「DREAM CONCERT」日本公演、第1弾アーティスト発表 NewJeans・ONEWら
    モデルプレス
  8. SEVENTEENドギョム、黒髪短髪姿にイメチェン「破壊力やばい」「かっこいい」と反響
    SEVENTEENドギョム、黒髪短髪姿にイメチェン「破壊力やばい」「かっこいい」と反響
    モデルプレス
  9. BLACKPINKリサ&ジェニー、個人TikTok開設 ソロ活動への期待高まる
    BLACKPINKリサ&ジェニー、個人TikTok開設 ソロ活動への期待高まる
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事