「BOYS PLANET」デビューグループ名は「ZB1(ゼロベースワン)」に決定
2023.04.20 21:50
views
グローバルボーイズグループデビュープロジェクト『BOYS PLANET』(毎週木曜よる20時50分/ABEMAにて日本語字幕入りで日韓同時、国内独占無料放送)の最終回が20日に放送開始。デビューグループ名が発表された。
デビューグループ名は「ZEROBASEONE(ZB1 読み:ゼロベースワン/略称:ゼベワン)」。「ZERO BASE ONE(0から1へと向かう自由な旅路、そして輝く始まり)」の略語で、メンバー9人がデビュー後、1つの完成した旅に出る旅路を意味する。
この発表に、同日会場に応援に駆けつけたグローバルガールズグループ・Kep1er(ケプラー)のチェヒョン(CHAEHYUN)は、「グループ名のように1つになってもっとかっこよく活躍して輝く姿が楽しみです。ファイトです」とエールを送っていた。
なお、活動期間は2年6ヶ月を予定している。
デビューできるのは、ファイナル進出者の18人から半分のわずか9人だ。
ファイナルミッションは、「Jelly Pop」と「Hot Summer」の新曲2曲でそれぞれ9人ずつに分かれて、技量と可能性を評価。どちらの曲でも重要となるのがキリングパートで、そのキリングパートを担当する参加者は、各自がキリングパートを歌った映像をスタークリエイターたちがみて投票することにより決定。投票の結果、各曲で誰がキリングパートを担当することになったのかも放送で発表される。(modelpress編集部)
2位:ジャン・ハオ(G)4,342,882点 →
3位:キム・ジウン(K)3,536,122点 ↑2
4位:キム・テレ(K)3,519,583点 ↑3
5位:ハン・ユジン(K)3,501,402点 ↓2
6位:佳汰(KEITA)(G)3,069,047点 ↑2
7位:キム・ギュビン(K)3,017,119点 ↓1
8位:リッキー(G)2,851,613点 ↑6
9位:ソク・マシュー(G)2,718,044点 ↓5
-----------------------ここまでデビュー圏内-----------------------
10位:イ・フェテク(K)2,406,896点 ↑1
11位:パク・ハンビン(K)2,365,604点 ↑2
12位:パク・ゴヌク(K)2,329,809点 ↓3
13位:ジェイ(G)2,264,984点 ↓1
14位:ユ・スンオン(K)2,242,196点↑3
15位:ユン・ジョンウ(K)2,194,327点 →
16位:クム・ジュンヒョン(K)2,187,613点 ↓6
17位:イ・ジョンヒョン(K)2,041,636点 ↑7
18位:ナ・カムデン(G)2,022,976点 ↑2
この発表に、同日会場に応援に駆けつけたグローバルガールズグループ・Kep1er(ケプラー)のチェヒョン(CHAEHYUN)は、「グループ名のように1つになってもっとかっこよく活躍して輝く姿が楽しみです。ファイトです」とエールを送っていた。
なお、活動期間は2年6ヶ月を予定している。
「ガルプラ」男子版「ボイプラ」
『BOYS PLANET』は、98人の少年たちがグローバルデビューを懸けて様々なミッションとコンテストを通して成長していくオーディション番組。本プロジェクトの始動にあたり、韓国をはじめとするアジア、ヨーロッパ、アメリカ、中東など84の国と地域から応募が殺到した。そのなかから厳選された参加者が、韓国人参加者のみで構成されるKグループと、韓国以外の国の参加者で構成されるGグループで熾烈なデビュー競争を繰り広げる。デビューできるのは、ファイナル進出者の18人から半分のわずか9人だ。
「BOYS PLANET」ファイナルミッションは「ファイナルTOP9バトル」
#12の最終回は、韓国の蚕室室内体育館から生放送でお届け。#11の第3回生存者発表式で生存した18人が、会場に集まった約7,000人のスタークリエイターたちの前で、ファイナルミッション「ファイナルTOP9バトル」に挑み、生放送のなかで、最終順位とデビューメンバー9人が発表される。ファイナルミッションは、「Jelly Pop」と「Hot Summer」の新曲2曲でそれぞれ9人ずつに分かれて、技量と可能性を評価。どちらの曲でも重要となるのがキリングパートで、そのキリングパートを担当する参加者は、各自がキリングパートを歌った映像をスタークリエイターたちがみて投票することにより決定。投票の結果、各曲で誰がキリングパートを担当することになったのかも放送で発表される。(modelpress編集部)
「BOYS PLANET」ファイナリスト18人(第3回生存者発表式順位)
1位:ソン・ハンビン(K)5,389,363点 →2位:ジャン・ハオ(G)4,342,882点 →
3位:キム・ジウン(K)3,536,122点 ↑2
4位:キム・テレ(K)3,519,583点 ↑3
5位:ハン・ユジン(K)3,501,402点 ↓2
6位:佳汰(KEITA)(G)3,069,047点 ↑2
7位:キム・ギュビン(K)3,017,119点 ↓1
8位:リッキー(G)2,851,613点 ↑6
9位:ソク・マシュー(G)2,718,044点 ↓5
-----------------------ここまでデビュー圏内-----------------------
10位:イ・フェテク(K)2,406,896点 ↑1
11位:パク・ハンビン(K)2,365,604点 ↑2
12位:パク・ゴヌク(K)2,329,809点 ↓3
13位:ジェイ(G)2,264,984点 ↓1
14位:ユ・スンオン(K)2,242,196点↑3
15位:ユン・ジョンウ(K)2,194,327点 →
16位:クム・ジュンヒョン(K)2,187,613点 ↓6
17位:イ・ジョンヒョン(K)2,041,636点 ↑7
18位:ナ・カムデン(G)2,022,976点 ↑2
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
Kep1er「BOYS PLANET」応援駆けつける “先輩”ユジンの言葉も話題「エモすぎる」「染みる」モデルプレス
-
「BOYS PLANET」最終回、冒頭でASTROムンビンさん追悼モデルプレス
-
「BOYS PLANET」脱落の拓斗、日本ファンミーティング開催決定モデルプレス
-
「BOYS PLANET」“不動の1位”ソン・ハンビン、INI木村柾哉に重ねる声も “ジンクス破り”達成なるかモデルプレス
-
「BOYS PLANET」ファイナルも1pick投票で波乱の予感…Kep1er誕生「Girls Planet 999」順位変動振り返るモデルプレス
-
「BOYS PLANET」“圧倒的存在感”で注目のクム・ジュンヒョン、オールラウンダーの実力者“腹筋パフォーマンス”が話題 ドラマ出演の過去も<プロフィール>モデルプレス
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
「2025 MAMA AWARDS」TELASAで独占生配信決定 ライブ・レッドカーペットの模様もモデルプレス
-
「ボイプラ2」ユメキ、キム・ジュンミンとの再会報告に反響殺到「最高の2ショット」「爆イケ」モデルプレス
-
「2025 MAMA AWARDS」第2次ラインナップ発表 JO1・aespa・TXTら10組モデルプレス
-
i-dle、日本初ツアーはソヨンの“日本アニメ愛”凝縮された世界観 個性全開のカバーに会場どよめき【[逢い-dle]詳細レポ/ソロカットあり】モデルプレス
-
韓国ファッション誌「W Korea」乳がん啓発イベントの不適切内容を謝罪「全過程をより綿密に再検討いたします」【全文】モデルプレス
-
TWICE「ヴィクトリアズ・シークレット」大胆衣装のオフショ続々投稿「ため息出るほど美しい」「ゴージャス」と話題モデルプレス
-
ZB1キム・テレ、タンクトップ姿で鍛え上げられた筋肉披露「美しい」「表情どれも可愛いすぎる」の声モデルプレス
-
IVEレイ「初めて日本人のお友達ができた」LE SSERAFIMカズハとの交流明かし反響続々「尊い」「想像するだけで可愛い」モデルプレス
-
IZ*ONE出身カン・ヘウォン、秋コーデで美脚披露「完璧」「組み合わせがおしゃれ」の声モデルプレス