「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN

BTS&TXTがサプライズ登場「&AUDITION」中間チェックで涙のメンバー・緊急告知も

2022.08.16 11:44

日本を皮切りにグローバルを舞台に活躍するアーティストを生み出す大型プロジェクト「HYBE LABELS JAPANグローバルデビュープロジェクト」のオーディション番組『&AUDITION - The Howling -』(読み方:エンオーディション ザ・ハウリング、毎週土曜午後1時30分よりオンライン動画配信サービスHuluにて配信)の第6話が13日、配信された。


「&AUDITION - The Howling -」とは

「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN
「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN
『&AUDITION - The Howling -』は、BTSの生みの親パン・シヒョク氏がスペシャルアドバイザーとして入り、HYBE LABELS JAPAN初のグローバルボーイグループとしてデビューするため、“&”というキーワードのもと、デビュー組4人と練習生11人の多様なパフォーマンスと成長ストーリーをリアルドキュメンタリー形式で描いていく番組。

第5話では、3rdラウンド『SEVENTEENレジェンダリーミッション』が完結。SEVENTEENの名曲で創作パフォーマンスに取り組んだ。2ndラウンドまでの&RING達成率は、わずか30%。全員がファイナルラウンドに進出するには、残りの3rdラウンドと4thラウンドで70%を埋めなければならず、より一層緊張感を持って挑んだ3rdラウンド本番のパフォーマンス。良い評価に安堵したチーム、厳しい評価に涙したチームも。

第6話は、そんな3rdラウンドまでの&RING達成率が明かされる緊張の瞬間からスタート。そして、ついにファイナルラウンド進出をかけた最後の機会、4thラウンドの幕開け。練習風景や中間テストでの奮闘、そしてBTSTOMORROW X TOGETHERがサプライズ登場する貴重な様子などをお届けする。

4thラウンドは「BTSミッション」サプライズミッションも

「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN
「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN
第6話で放送されたファイナルラウンド進出を前にした最後のミッションは、2チームに分かれてBTSの曲で行う『BTSミッション』。各チームそれぞれボーカル・パフォーマンスの2つのステージをBTSの曲で披露するという、最難関ミッションだ。

憧れの先輩アーティストの曲でパフォーマンスができることに喜んだのも束の間、「BTS『DOPE -超ヤベー!-』1番のサビを1時間でマスターし、勝負せよ」という突然のサプライズミッションが。果たしてプロデューサーから良い評価をもらい、勝利を勝ち取ったのはどちらのチーム?

TOMORROW X TOGETHERサプライズ登場

サプライズミッションの特典として用意されたのは、TOMORROW X TOGETHERからの激励のビデオレターと豪華な差し入れ。それだけでも感激している15人のもとに、サプライズでTOMORROW X TOGETHER本人が登場。

心のこもったアドバイスをもらったり、パフォーマンスでコラボレーションしたりと、充実した時間を過ごし、15人にとって忘れられない思い出となった。

中間チェックで涙 さらに緊急告知も

迎えた4thラウンドの中間テスト。必死に練習してきたステージを披露するが、2チームともに厳しい評価が続き、悔しさから涙を流すメンバーも。

獲得した&BALLを確認し複雑な表情を見せる練習生11人に、追い打ちをかけるように突如告げられた緊急告知。さらに増すプレッシャーと戦いながら、デビューに向けてすべてを注ぎ、一致団結して最難関ミッションに取り組む。

いよいよ本番パフォーマンス BTSサプライズ登場

ついに迎えた、運命を決める4thラウンド本番の日。この日に向けて不安やプレッシャーを胸に全力を注いできたメンバーのもとに、なんとBTSがサプライズ登場。グローバルで活躍するアーティストを目指すようになったきっかけや、尊敬している人として、メンバーから度々名前があがるBTSBTSからの応援メッセージがメンバーみんなの力になり、4thラウンド本番がスタートする。

「&AUDITION - The Howling -」次回、15人の運命が決まる

「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN
「&AUDITION - The Howling -」第6話より(C)HYBE LABELS JAPAN
20日配信の第7話は、いよいよクライマックスを迎える4thラウンド『BTSミッション』の本番パフォーマンス、そして4thラウンドまでの&RING達成率が発表される、緊張の瞬間。ファイナルラウンド進出をかけて全てを注いできた15人の運命が、いよいよ決定する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. TOMORROW X TOGETHER「ハーパーズ バザー」初表紙 美ビジュアルで魅了
    TOMORROW X TOGETHER「ハーパーズ バザー」初表紙 美ビジュアルで魅了
    モデルプレス
  2. BTS&スヌープ・ドッグとコラボ ベニー・ブランコ新曲MVが「完全にARMY」「芸が細かい」と話題<Bad Decisions>
    BTS&スヌープ・ドッグとコラボ ベニー・ブランコ新曲MVが「完全にARMY」「芸が細かい」と話題<Bad Decisions>
    モデルプレス
  3. BTS&スヌープ・ドッグとの豪華コラボに「まだ自分をつねってる」ベニー・ブランコ新作遂にリリース<Bad Decisions>
    BTS&スヌープ・ドッグとの豪華コラボに「まだ自分をつねってる」ベニー・ブランコ新作遂にリリース<Bad Decisions>
    モデルプレス
  4. TOMORROW X TOGETHER、2年半ぶりに来日「HYBE JAPAN TV」出演決定
    TOMORROW X TOGETHER、2年半ぶりに来日「HYBE JAPAN TV」出演決定
    モデルプレス
  5. 「&AUDITION」15人全員号泣 初の本音&サプライズで手紙も…第4話見どころ紹介
    「&AUDITION」15人全員号泣 初の本音&サプライズで手紙も…第4話見どころ紹介
    モデルプレス
  6. BTS、久々7人全員で登場「2030釜山万博」誘致広報大使として“お茶目に”挨拶
    BTS、久々7人全員で登場「2030釜山万博」誘致広報大使として“お茶目に”挨拶
    モデルプレス

「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事

  1. ついに最終章へ!『BOYS II PLANET』セミファイナリスト24人のプロフィール紹介
    ついに最終章へ!『BOYS II PLANET』セミファイナリスト24人のプロフィール紹介
    ABEMA TIMES
  2. 「ボイプラ2」ファイナル進出人数発表 ユメキ(YUMEKI)ら最新順位も一部公開
    「ボイプラ2」ファイナル進出人数発表 ユメキ(YUMEKI)ら最新順位も一部公開
    モデルプレス
  3. TWICEツウィ、美脚ショットに熱視線「脚綺麗」「可愛すぎる」
    TWICEツウィ、美脚ショットに熱視線「脚綺麗」「可愛すぎる」
    モデルプレス
  4. aespaカリナ、大胆カットアウトドレスで美ウエストのぞく「着こなせるのかっこいい」の声
    aespaカリナ、大胆カットアウトドレスで美ウエストのぞく「着こなせるのかっこいい」の声
    モデルプレス
  5. RIIZE、過酷なミッション挑戦「BOSS RIIZE : SHANGHAI IMPOSSIBLE」日韓同時配信決定
    RIIZE、過酷なミッション挑戦「BOSS RIIZE : SHANGHAI IMPOSSIBLE」日韓同時配信決定
    モデルプレス
  6. 「家に帰りたくないよ」「涙が出てくる」残酷すぎる脱落式で練習生たちが涙
    「家に帰りたくないよ」「涙が出てくる」残酷すぎる脱落式で練習生たちが涙
    ABEMA TIMES
  7. イケメン練習生が22ランクも上昇!大幅ランクアップに「めっちゃ上がった!」「えぐい」「涙が」ファン歓喜
    イケメン練習生が22ランクも上昇!大幅ランクアップに「めっちゃ上がった!」「えぐい」「涙が」ファン歓喜
    ABEMA TIMES
  8. Kep1er、忙しくても欠かさない美容習慣は?日本デビュー3周年迎え感謝「私たちを愛してくれてうれしいです」
    Kep1er、忙しくても欠かさない美容習慣は?日本デビュー3周年迎え感謝「私たちを愛してくれてうれしいです」
    モデルプレス
  9. 「グループ活動の時も人気がなかった」練習生たちに愛される元アイドル、大幅ランクアップに喜び爆発!
    「グループ活動の時も人気がなかった」練習生たちに愛される元アイドル、大幅ランクアップに喜び爆発!
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事