「第62回グラミー賞授賞式」に参加したBTS(Photo by Getty Images)

BTS「グラミー賞」レッドカーペットで日本ファンにメッセージも「来年こそは…」

2020.01.27 10:00

「第62回グラミー賞授賞式」が、27日(現地時間26日)に米ロサンゼルスのステープルズ・センターにて開催され、韓国のボーイズグループ・BTSがレッドカーペットに登場した。

  
BTSはWOWOWの取材に応じ、韓国の音楽がグラミー賞でフォーカスが当てられていることに触れられると、リーダーのRMは「いろんなものが変わっていると思います」と笑顔でコメント。

日本のファンへのコメントを求められると、Vは「僕は少しシャイになっていますが、言いたいことは愛しているということです」とはにかみ、JIMINは「愛してる愛してる愛してる!」と繰り返した。

「第62回グラミー賞授賞式」に参加したBTS(提供写真)
またアメリカでの人気については「BTSARMY(ファン)は最高ですね。声も素晴らしいです。アメリカだけでなくいつも皆さんが応援してくれています」とRM。「来年こそノミネートされるといいですね」と言われると、RMは「来年こそは。それは1つの我々のメインゴールでもありますね」と語った。

またパフォーマンスを楽しみにしているスターを聞かれると、RUN DMC、アリアナ・グランデ、ビリー・アイリッシュなどの名を挙げていた。

BTS、韓国アーティスト初「グラミー賞」でパフォーマンス披露

BTS、リル・ナズ・X/photo by Getty Images
BTSは、今回主要部門を含む6部門にノミネートされている リル・ナズ・Xの「Old Town Road」のコラボステージに“Old Town Road All-Stars”として参加予定。パフォーマンスにはビリー・レイ・サイラス、BTSのほか、EDM界をけん引するDJ・ディプロ、13歳の新星シンガーのメイソン・ラムジーらが参加。まさに様々な垣根を超えたスペシャルなステージを披露するという。

BTSのリーダーであるRMとリル・ナズは昨年7月、同曲のリミックスであるコラボ曲「Seol Town Road」をリリースした繋がりがある。

なおBTSは昨年、【最優秀R&Bアルバム】のプレゼンターとして同授賞式に初参加。パフォーマンスを披露するのは今年が初となり、韓国アーティストとしては初の快挙となる。


「グラミー賞」とは

グラミー賞とは、the Recording Academy(レコーディング・アカデミー)が主催する、世界最高峰の音楽賞。第1回の授賞式は1959年。今日世界で最も権威ある音楽賞のひとつで、テレビにおけるエミー賞、舞台におけるトニー賞、映画におけるアカデミー賞と同列に扱われる。賞の行方だけでなく、豪華アーティストによる一夜限りのパフォーマンスやコラボレーションなども見どころとなっている。

授賞式の模様は27日午前9:00からWOWOWにて独占生中継中。(modelpress編集部)

「第62回グラミー賞」授賞式主要4部門ノミネーション

【年間最優秀レコード】

Hey, Ma/ボン・イヴェール
Bad Guy/ビリー・アイリッシュ
7 Rings/アリアナ・グランデ
Hard Place/H.E.R.
Talk /カリード
Old Town Road/リル・ナズ・X Featuring ビリー・レイ・サイラス
Truth Hurts/リゾ
Sunflower/ポスト・マローン & スウェイ・リー

【年間最優秀アルバム】

I,I/ボン・イヴェール
NORMAN F***ING ROCKWELL!/ラナ・デル・レイ
WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?/ビリー・アイリッシュ
THANK U, NEXT/アリアナ・グランデ
I USED TO KNOW HER/H.E.R.
7/リル・ナズ・X
CUZ I LOVE YOU (DELUXE)/リゾ
FATHER OF THE BRIDE/ヴァンパイア・ウィークエンド

【年間最優秀楽曲】

Always Remember Us This Way/レディー・ガガ
Bad Guy/ビリー・アイリッシュ
Bring My Flowers Now/タニヤ・タッカー 
Hard Place/H.E.R
Lover/テイラー・スウィフト
Norman F***ing Rockwell/ラナ・デル・レイ
Someone You Loved/ルイス・キャパルディ
Truth Hurts/リゾ

【最優秀新人賞】

ブラック・ピューマズ
ビリー・アイリッシュ
リル・ナズ・X
リゾ 
マギー・ロジャース
ロザリア 
タンク・アンド・ザ・バンガス 
ヨラ

「第62回グラミー賞」授賞式 出演者

【パフォーマンス】 エアロスミス&RUN DMC、ビリー・アイリッシュ、リゾ、グウェン・ステファニー&ブレイク・シェルトン、アリアナ・グランデ、デミ・ロヴァート、カミラ・カベロ、H.E.R.、ジョナス・ブラザーズ、ボニー・レイット、ロザリア、タイラー・ザ・クリエイター、チャーリー・ウィルソン、タニヤ・タッカー&ブランディ・カーライル、カーク・フランクリン、DJ キャレド、ジョン・レジェンド、ミーク・ミル、ロディ・リッチ、YG、リル・ナズ・X&ビリー・レイ・サイラス&BTS&ディプロ&メイソン・ラムジー、ゲイリー・クラーク・ジュニア、コモン、シンディ・ローパー、ベン・プラット

【プレゼンター】 ビービー・レクサ、ジム・ガフィガン、トレバー・ノア、コモン、シンシア・エリヴォ、デュア・リパ、ビリー・ポーター、スモーキー・ロビンソン、シャナイア・トゥエイン、キース・アーバン、スティービー・ワンダー、エイヴァ・デュヴァーネイ、オジー・オズボーン&シャロン・オズボーン、タニヤ・タッカー&ブランディ・カーライル

【司会】 アリシア・キーズ

情報:WOWOW
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. <第62回グラミー賞>小池正樹氏が「最優秀ボックス/スペシャル限定盤パッケージ賞」受賞

    モデルプレス

  2. 「第62回グラミー賞」は“ダイバーシティー”&“ガールズパワー”に注目!ビリー・アイリッシュ、リル・ナズ・X、BTSら見どころ一挙紹介

    モデルプレス

  3. 「第62回グラミー賞」開催直前に内部スキャンダルが深刻化…希望見える授賞式となるか

    モデルプレス

  4. 【総まとめ】「第61回グラミー賞授賞式」主要4部門の結果 話題を呼んだパフォーマンスも

    モデルプレス

  5. 「グラミー賞」授賞式欠席のアリアナ・グランデ、着るはずだったドレス姿公開<第61回グラミー賞授賞式>

    モデルプレス

  6. “アメリカ社会を風刺”チャイルディッシュ・ガンビーノ「This Is America」が快挙 「年間最優秀レコード」含む4部門受賞<第61回グラミー賞授賞式>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    TWICEモモ、唇ピアスで雰囲気一変「ビジュ無双」「かっこよすぎ」の声

    モデルプレス

  2. 02

    aespaウィンター、カーリーヘアで雰囲気ガラリ「新鮮でかっこいい」「最強ビジュ」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    「マイ・デーモン」キム・ユジョン、素肌輝く“着るスカーフ”姿に絶賛の声「美しすぎ」「魅力全開」

    モデルプレス

  4. 04

    BTS・JIN、日本公演でファンに感謝「ARMYがすべてです」“ファン参加型”企画も実施 全4公演13万人動員

    モデルプレス

  5. 05

    「ボイプラ2」YUMEKI「プライドが傷ついた」レベル分けテストで本音 予告映像公開

    モデルプレス