(左上から時計回り)(左上から時計回り)BTS、TWICE、MAMAMOO&パク・ジニョン、TWICE/「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved

BTS・TWICEら圧巻ステージでナゴヤドーム揺らす「2019 MAMA」過去最大規模で開催<イベントレポ/受賞一覧>

2019.12.05 07:10

アジア最大級の音楽授賞式「2019 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」が4日、愛知・ナゴヤドームで開催され、BTSTWICESEVENTEENGOT7といった豪華アーティストが一堂に会した。

  
アジア最大級の音楽授賞式とされる「Mnet Asian Music Awards」(以下MAMA)は、韓国初のミュージックビデオの授賞式として開催した1999年Mnet映像音楽大賞から始まり、2009年にはその名をMAMAに改称。その後は2010年のマカオでの開催を皮切りに、2011年にシンガポール、2012年~2016年は香港、2017、2018年にはベトナム・日本・香港と様々な地域で実施されてきた。


グローバル音楽授賞式の形へと変貌を遂げたMAMAが、今年はナゴヤドームに上陸。史上初となるドーム開催となり、過去最大規模で行われた。政治的な関係からMAMAの開催地選定のため多くの議論を重ねてきたが、民間の文化交流は続けなければならないというのが大方の意見として挙げられ、日本での開催が決定していた。

「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
パク・ボゴム/「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
イベントは太鼓の音がドーム中に鳴り響くオープニングパフォーマンスからスタートし、3年連続ホストを務める人気俳優、パク・ボゴムによるオープニングコメントで幕開け。すぐに「男性グループ賞」、「女性グループ賞」の受賞となり、それぞれBTSTWICEに授与され序盤から大いに盛り上がった。

TOMORROW X TOGETHER/「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
ITZY/「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
ここで“TWICEの妹分”としても話題を集める新人ガールズグループ・ITZYと“BTSの弟分”として注目される新人ボーイズグループ・TOMORROW X TOGETHERのパフォーマンスが続けて行われ、壮大なセットを使ったルーキーとは思えない完成度の高いステージで観客を驚かせた。

TOMORROW X TOGETHER/「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
ITZY/「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
途中、「Qoo10 Favorite Female Artist」「Qoo10 Favorite Male Artist」のプレゼンターとしてK-POP好きで知られる斎藤司(トレンディエンジェル)も登場。BTSSEVENTEENTWICEの曲の振り付けを披露し会場を沸かせた。

また女性、男性新人賞の受賞では、女優・唐田えりかが俳優のイ・イギョンと共に登場。韓国語でプレゼンターを果たした。新人賞はITZYとTOMORROW X TOGETHERがそれぞれ受賞した。

「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
またイギリス出身の人気歌手で「International Favorite Artist」を受賞したデュア・リパのステージでは、MAMAMOOのファサがデュアの代表曲「New Rules」をカバーする場面も。

さらに「男性グループベストダンスパフォーマンス」「女性グループベストダンスパフォーマンス」の受賞では俳優の坂口健太郎が登場。そんな中でONEUS とATEEZによる熱いパフォーマンスが行われ、坂口は「ここに立って震えています」とそのステージに感嘆していた。「ダンスパフォーマンス」賞はBTSTWICEにそれぞれ授与され、BTSと親交のある坂口は壇上でメンバーとハグをして再会を喜んでいた。

「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
また中国語圏で活躍するボーイズグループのWayVがMAMAに初登場し、洗練されたパフォーマンスで会場を圧倒。続けてSEVENTEENは神殿のような場所でヴァンパイアを彷彿とさせる演出の中、「Fear」で鬼気迫るステージを披露。そのままハードなダンスナンバーの「HIT」で熱狂の渦に巻き込んだ。

MAMAMOOのステージでは、音楽プロデューサーでありシンガーのパク・ジニョン(J.Y. Park)とのコラボが行われ、派手な衣装に身を包んだパク・ジニョンが登場すると観客からはどっと歓声が。MAMAMOOの色気溢れるクールなパフォーマンスと最高の化学反応を起こしていた。

「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
そのほかMONSTA XGOT7による熱いパフォーマンスも行われ、イベント終盤にはTWICEがお城のようなセットの中に登場。ゴールドのきらびやかな衣装に身を包み、「Feel Special (R&B Remix Ver.))「FANCY」のパフォーマンスで圧倒した。

「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
そしてパフォーマンスの大トリにはBTSが登場。序盤から宇宙や廃墟の学校など、大掛かりな舞台演出で驚かせ、初期の楽曲「N.O」「We Are Bulletproof Pt.2」を披露し会場をひき込んだ。今年の代表曲となった「Boy With Luv」「Mikrokosmos」をパフォーマンスしたあとは、ドームの天井にまで届きそうなほどの大蛇のオブジェがステージ中央に出現。その下でギリシャ神話をモチーフとした「Dionysus」のステージを繰り広げ、王者の貫禄があらわとなった壮大なパフォーマンスに歓声と共に拍手が沸き起こった。

BTS「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
BTS「2019MnetAsianMusicAwards(MAMA)」(C)CJENMCo.,Ltd,AllRightsReserved
主要賞となる「今年の歌賞」、「今年の歌手賞」はBTSが総なめにし、新たな快挙を成し遂げた。

主な受賞一覧

今年の歌手賞:BTS
今年の歌:BTS
Worldwide Fan's Choice:BTS
男性新人賞:TOMORROW X TOGETHER
女性新人賞:ITZY
男性グループ賞:BTS
女性グループ賞:TWICE
男性歌手賞:ベクヒョン(EXO)
女性歌手賞:チョンハ
ソロベストダンスパフォーマンス:チョンハ
男性グループベストダンスパフォーマンス:BTS
女性グループベストダンスパフォーマンス:TWICE
ソロベストボーカルパフォーマンス:テヨン
グループベストボーカルパフォーマンス:赤頬思春期
ベストバンドパフォーマンス:JANNABI
ベスト・ヒップホップ・アンド・アーバンミュージック:Heize
ベストコラボレーション:イ・ソラ「Song Request」(feat.SUGA of BTS
ベストOST:GUMMY「Remember Me」
BEST MUSIC VIDEO:BTS「Boy With Luv」
World Performance:MONSTA X
Favorite Vocal Performance:MAMAMOO
Favorite Dance Performance:GOT7
International Favorite Artist:デュア・リパ


「2019 Mnet Asian Music Awards」

2019年12月4日(水)ナゴヤドーム

【パフォーミングアーティスト】

BTSTWICESEVENTEENGOT7MAMAMOOMONSTA X、チョンハ、TXT、WayV、ITZY、デュア・リパ、ONEUS、ATEEZ、パク・ジニョン

【ホスト】

パク・ボゴム

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. BTS「2019 MAMA」主要賞独占 ナゴヤドームに大蛇出現させる圧巻パフォーマンス

    モデルプレス

  2. 坂口健太郎「2019 MAMA」にサプライズ登場 BTSと再会でハグ

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. BTS、TWICE、坂口健太郎ら「2019 MAMA」レッドカーペットに豪華集結<写真特集>

    モデルプレス

  5. 「2019 MAMA」初のドーム&過去最大規模で開催発表

    モデルプレス

  6. 新木優子「モトカレマニア」ユリカの“脳内会議”ヘアの秘密に迫る<専属ヘアメイク解説vol.7>

    モデルプレス

  7. 将来僧に成って結婚してほしい…男性が「結婚したい女性の職業」とは

    MOREDOOR

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    K-POPの祝祭「2024 THE FACT MUSIC AWARDS」京セラドームで開催決定

    モデルプレス

  2. 02

    SEVENTEENドギョム、茶髪復活&カットでイメチェン「爽やか」「前髪も切ってて可愛い」の声

    モデルプレス

  3. 03

    Kep1er、バズリ中のTikTok動画解説 ユジン&ヨンウン披露に「可愛い」と反響

    モデルプレス

  4. 04

    Kep1er、7人体制で契約延長 マシロ・イェソは活動終了へ

    モデルプレス

  5. 05

    <2024年5月>「最もハマっているK-POP」トップ10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス