ASTRO出身ROCKY(ラキ)の持つ魅力は「ステージを掌握するエネルギー」日本でのツアーファイナルへの思いも【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】
2025.09.05 20:00
views
ASTRO(アストロ)出身のROCKY(ラキ)が、次世代のエンタメカルチャーを体感できる大型イベント「STARRZ TOKYO 2025」(開催日:2025年9月23日/会場:日本工学院アリーナ)に出演する。モデルプレスではROCKYにインタビューを実施し、ステージへの意気込みや日本でのツアーを完走した思いを聞いた。
ROCKY、9月23日開催「STARRZ TOKYO 2025」出演へ
2024年に初開催した「STARRZ TOKYO」。本祭典は、「フェス」や「コレクション」「LIVE」といった概念を「GALAXY」とし、MUSIC&FASHIONコンテンツを軸に、GALAXYを創り出していく。2024年の第1回はニコニコ生放送での配信視聴者数は約7万人を記録。イベント関連投稿のインプレッションは約2,000万impを突破し、SNSを中心に大きな話題を呼んだ。ROCKY、ステージを掌握するエネルギーで観客を魅了!新曲「Bounce man」でポジティブパワー全開
― 次世代のエンタメカルチャーを体感できるエンタメ×ファッションの大型イベント「STARRZ TOKYO 2025」にご出演する意気込みをお願いします。ROCKY:まず、このような次世代のエンターテインメントカルチャーを体感できる特別なイベント「STARRZ TOKYO 2025」に出演できることをとても光栄に思います。音楽とファッションが融合するステージで、アーティストとして新しい姿をお見せし、会場にいらっしゃるすべての方々にエネルギーと楽しさを届けたいです。しっかりとパフォーマンスを準備して、日本のファンの皆さんと忘れられない時間を一緒に作りたいと思います。
― 他のアーティストの方々に負けないパフォーマンスの魅力を教えてください。
ROCKY:私はステージを掌握するエネルギーを持ったアーティストだと思っています。単に歌って踊るだけでなく、観客の反応を感じ取りながら柔軟にステージの雰囲気をリードするので、観客が最初から最後まで目を離せないパフォーマンスをお見せできることが、私の魅力だと考えています。
― もし他の出演アーティストとコラボするとしたら、誰とどんなことをやってみたいですか?
ROCKY:特定の誰かを挙げるというよりも、「一緒にステージを作りたい」と言ってくださる方がいれば、どなたとでも喜んでコラボレーションをしたいです。それぞれの魅力を最大限に活かして、素晴らしいステージを完成させられると思います。
― 8月には日本でのツアー「Rock My World」も行われましたが、日本でファンの皆さんと迎えたツアーファイナルはいかがでしたか?
ROCKY:「Rock My World」のツアーファイナルは、ファンの皆さんとより近づける瞬間になればという思いで取り組みました。最後の公演をしながら、実際に私たちがとても近くなったと感じましたし、お互いをより深く理解できる関係になれたようで、本当に幸せな時間でした。
― 新曲「Bounce man」の注目ポイントを教えてください。
ROCKY:今回の新曲「Bounce man」は、私が「Bounce man」というヒーローになり、疲れた日常から抜け出して一緒にバウンスしながら幸せになろう、というメッセージを込めた楽曲です。私の音楽を通じてポジティブなエネルギーを届けたいという気持ちで作った曲なので、たくさん聴いていただけると嬉しいです。
「STARRZ TOKYO」開催概要
イベント名称:STARRZ TOKYO2025会場:日本工学院アリーナ
開催日時:2025年9月23日(火・祝)
券種:VVIP/VIP/S
主催:STARRZ TOKYO実行委員会
後援:一般財団法人 日本ファッション協会/株式会社フジテレビジョン
協力:
株式会社EVENTIFY/株式会社THREE/株式会社Churros/株式会社OMSVi/株式会社ツーエムオー/株式会社Grabss/株式会社GLAS
メディアパートナー:
株式会社ZIP FM/株式会社エフエム福岡/広島エフエム放送株式会社/株式会社 エフエム石川 FM ISHIKAWA BROADCASTING Co.,LTD/株式会社京都放送/株式会社エフエム北海道
オフィシャルパートナー:
株式会社ネットネイティブ
※チケットは抽選での販売。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「くまのプーさん」テーマカフェが東京&大阪で開催 ごきげん顔のミートボールライスや蜂蜜色ドリンクなど女子旅プレス -
ハウステンボス、クリスマスイベント2025概要公開 シャンデリアツリー&聖歌隊の感動ショーが夢の世界へ誘う女子旅プレス -
中条あやみ、USJ×KATE初共創アトラクションを体験 “魔女の館”で感情解放「新しい表情に出会える」女子旅プレス -
【USJハロウィーン2025】ハミクマ新ショーに“ハミクマキャンディ”初降臨!ゲスト約1,000名と熱狂パーティ女子旅プレス -
【USJハロウィーン2025】DJピカチュウらポケモンのパーティが一新!ゲスト約1,000人が刺激的なダンスバトル満喫女子旅プレス -
【2025年大阪・関西万博】アートや美食に心躍るパビリオン3選女子旅プレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
「シャドウワーク」上原実矩、多部未華子と「君に届け」から15年ぶり再会「当時のことを覚えててくださり」現場でプライベートトークもモデルプレス -
Kis-My-Ft2宮田俊哉「両方100%で」作家活動の基盤にあるアイドルとしての姿 ロンドン視察が生んだインスピレーションとは【「境界のメロディ2」インタビュー】モデルプレス -
【越山敬達インタビュー】「国宝」横浜流星からの言葉で得た気づき 俊介役は「自分とのギャップもありました」モデルプレス -
【黒川想矢インタビュー】「国宝」撮影中から続く越山敬達とのルーティン 苦労の歌舞伎稽古期間も振り返る「先生が怒って帰っちゃったり…」モデルプレス -
朝長美桜「RIZINガール」2度目の審査員も緊張「泣きそうに」アイドル経験からのアドバイスも【インタビュー】モデルプレス -
「兄を持ち運べるサイズに」オーディションで抜擢・ニコラモデル青山姫乃って?母役・満島ひかりと初共演シーン撮影直前にハグ「声をかけてくださって」【注目の人物】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.8・ルナを深堀り】モデル時代の挫折を乗り越え「もう一度前に進みたい」アーティストに転身モデルプレス -
INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】モデルプレス -
池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】モデルプレス
