今野百々菜(提供写真)

ドラマ初出演でいきなり好演が話題「明日はもっと、いい日になる」今野百々菜、演じる上で活かされた入院経験「幼いながらも罪悪感を感じた」【注目の人物】

2025.09.01 22:15

“いま”見逃せない人物を、モデルプレス編集部がピックアップして紹介していく<注目の人物>シリーズ。今回は、1日に放送されたフジテレビ系7月期の月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』(毎週月曜21時~21時54分)でドラマ初出演を果たし、好演が話題となった今野百々菜(こんの・ももな/14)にフィーチャーする。

「明日はもっと、いい日になる」での演技が話題・今野百々菜とは?

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々たちがこどもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っていく姿を温かく描く完全オリジナルストーリーのハートフルヒューマンドラマ。

第9話では13歳の橘柊果が虐待の相談所にやってくる。しかし事情を知って駆けつけた両親は虐待を否定。姉の菫玲(今野)に話を聞くと、菫玲は先天性の疾患で歩行に障がいがある障がい児で、柊果はきょうだいが病気や障がいを抱えている”きょうだい児”であることが判明する。

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
今野は本作でドラマ初出演ながらも、自分の障がいが原因で家族関係に亀裂が入るという難しい役柄を熱演し、注目が集まっている。

今野百々菜、役に活きた自身の経験

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
― 『明日はもっと、いい日になる』出演を聞いたときの気持ちを教えてください。

今野:出演が決まったときは本当に嬉しかったです。もちろん初出演で不安もありましたが、私が目指す女優像として「作品を見てくれた人の心に残る演技をしたい」という想いがあるので、この菫玲役が今野百々菜で良かったと思ってもらえるように、全力で頑張ろうという気持ちが大きかったです。

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
― 本作でドラマデビューを果たし、今野さん演じる菫玲は浜瀬市児童相談所に相談に行った柊果の姉で、先天性の疾患で歩行に障がいがあるという難しい役どころですが、難しかった点や苦労した点をお聞かせください。

今野:実際に車椅子に触るのも乗るのも今回が初めてだったので、事前にスタジオで練習を行いました。実際に乗ってみて、車椅子の左右に曲がるときの操作が1番難しかったです。しかし、芝居に入る前に実際に乗らせてもらったことで、菫玲の視線から見える景色や想いもより理解できた気がして、役に活かそうと思いました。

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
― 役作りで活かされたご自身の経験はありましたか?

今野:私が幼い頃に体調を崩して、お母さんが付き添い入院をしてくれたことがありました。そのとき、自分自身はお母さんが近くにいてくれて安心感がありましたが、姉とまだ赤ちゃんだった弟に寂しい思いをさせてしまっていることに、幼いながらも罪悪感を感じた記憶が残っています。この台本をいただいたときにそのときの経験を思い出したので、菫玲の想いと重なる部分を参考にしました。

今野百々菜、共演者から受けた刺激

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
― 本作には名だたる俳優や女優の方々が出演されていますが、現場での姿を見て刺激を受けた共演者の方はいますか?

今野:福原遥さんを始め、共演者の皆さんお一人おひとりから刺激を受け、たくさん学ぶことがありました。1つだけ具体的に挙げるのであれば、両親役の西原亜希さんと金子岳憲さんがお芝居中に私に対して向けてくださる目の奥に深い愛情を感じ、本当の両親のように感じることができました。そのおかげで、菫玲としてその場に生きることができたように思います。

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
― 共演者の方からの印象に残っているアドバイスや、嬉しかった言葉はありますか?

今野:クランクアップの日に共演者の皆さんに「また共演できたらいいね」と声をかけていただいたことがすごく嬉しかったですし、私もまた共演できるようにこれからも努力していきたいと思いました。

今野百々菜をもっと知る一問一答

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)

Q1.デビューのきっかけは?

今野:小学生の頃からドラマや映画を観ることが大好きで、女優になりたいという夢ができて、勇気を出して自分から今の事務所に応募したのがきっかけです!

Q2.好きな食べ物/嫌いな食べ物

今野:好きな食べ物はカニといくら。苦手な食べ物はゆで卵と目玉焼き。

Q3.好きなタイプ

今野:優しくて面白い人!

Q4.好きな言葉

今野:「経験は人生の引き出し」。小学生の頃の担任の先生がよく言っていた言葉です。様々な経験こそが人生を豊かにするという意味があるそうです。

Q5.これだけは他の人に負けない!

今野:行動力の早さと、やると決めたことは全力で取り組むことです。

Q6.自分にキャッチコピーをつけるとしたら?その理由は?

今野:「演技がとにかく上手くなりたい、努力おばけ」。自分でも少しオタクだなと思うくらい、演技をすることも考えることも大好きで「努力おばけ」はマネージャーさんがつけてくれました。

Q7.スタイルキープの秘訣

今野:間食を控えて、3食しっかりバランスよく食べること。

Q8.最近ハマっていることは?

今野:本を読むこと。timelesz、HANA。

Q9.最近した初体験

今野:初めてのドラマ出演!

Q10.今、憧れている人

今野:福原遥さん、榮倉奈々さん。

Q11.今、最も情熱を注いでいること

今野:お芝居です!

Q12.今、悩んでいること

今野:英語がちょっと苦手で、もう少し頑張らないといけないと思っていること。

Q13.悲しみを乗り越えた方法

今野:私は小学生のときに友達関係で悩んでいて、学校が楽しいと思えなかった時期がありました。親にも先生にも相談できず悩んでいたとき、ドラマや映画をたくさん観るようになり、強くたくましく生きる主人公たちにいつも元気と勇気をもらっていました。

まずは自分自身が変わらないと何も変わらないことに気がついて、中学生の入学式で勇気を出して自分からクラスの友達に話しかけました!自分から勇気を出して行動したことがきっかけで今では心許せる大切な友達もできて楽しい中学校生活を送れています!

Q14.今の夢

今野:次の目標は映画初出演です!いつかチャレンジしてみたいことは、アニメの声優です!

Q15.夢を叶える秘訣

今野:私が大切にしていることは「自分なんかが」とか「どうせ」などネガティブに考えずにまずは挑戦してみること!目の前にある課題を全力でやること!自信がなくて不安なときこそ「私ならできる!大丈夫!絶対いける!」と自分で自分を信じてあげること!私はたまに声に出して言います。

(modelpress編集部)

今野百々菜(こんの・ももな/14)プロフィール

今野百々菜(提供写真)
今野百々菜(提供写真)
2011年8月20日生まれ、愛知県出身。特技は歌とダンス。本作がドラマ初出演作となる。

K-NEXT公式staff X:@kenon_knext
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 明日はもっと、いい日になる

    明日はもっと、いい日になる

    2025年07月07日(月)スタート

    毎週月曜21:00 ~ 21:54 / フジテレビ系

    詳しく見る

関連記事

  1. 【明日はもっと、いい日になる 第1話】夏井翼(福原遥)、警察から児童相談所への出向を命じられる
    【明日はもっと、いい日になる 第1話】夏井翼(福原遥)、警察から児童相談所への出向を命じられる
    モデルプレス
  2. スタバ、新宿に新スタイルのカフェベーカリー出店 ラテにクロワッサンを浸し食べる“大人のご褒美体験”提案
    スタバ、新宿に新スタイルのカフェベーカリー出店 ラテにクロワッサンを浸し食べる“大人のご褒美体験”提案
    女子旅プレス
  3. 大阪・長居公園前に新ホテル「R HOTEL RE.OSAKA NAGAI PARK」サウナ&ジム併設で滞在中もリフレッシュ
    大阪・長居公園前に新ホテル「R HOTEL RE.OSAKA NAGAI PARK」サウナ&ジム併設で滞在中もリフレッシュ
    女子旅プレス
  4. 冬の東京を彩る宝石の輝き「よみうりランド ジュエルミネーション2025」開催決定
    冬の東京を彩る宝石の輝き「よみうりランド ジュエルミネーション2025」開催決定
    女子旅プレス
  5. ハウステンボス、昼と夜で豹変!可愛いミッフィーと絶叫ホラーが同居する“最高に楽しい”ハロウィン開催
    ハウステンボス、昼と夜で豹変!可愛いミッフィーと絶叫ホラーが同居する“最高に楽しい”ハロウィン開催
    女子旅プレス
  6. 愛知に新ランドマーク誕生!約1万人収容「名古屋アリーナ」2028年開業、スポーツや音楽まで広く活用
    愛知に新ランドマーク誕生!約1万人収容「名古屋アリーナ」2028年開業、スポーツや音楽まで広く活用
    女子旅プレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】
    INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】
    モデルプレス
  2. 池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】
    池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】
    モデルプレス
  3. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」
    モデルプレス
  4. 板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>
    【PR】板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>
    ユニオンテック株式会社
  5. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」
    モデルプレス
  6. 福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】
    福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】
    モデルプレス
  7. 福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】
    福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】
    モデルプレス
  8. 【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」
    【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」
    モデルプレス
  9. 森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>
    【PR】森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>
    株式会社みずほ銀行

あなたにおすすめの記事