磯村勇斗、“サウナ仲間”鈴木伸之とのプライベートでの交流語る 気になるサウナ情報も/「東京リベンジャーズ」キャスト質問リレー連載Vol.2
2021.07.05 18:00
views
俳優の北村匠海が主演し、共演に山田裕貴、杉野遥亮、鈴木伸之、磯村勇斗、吉沢亮ら豪華キャストが集結する映画「東京リベンジャーズ」が7月9日に公開。モデルプレスでは公開に先立ち、キャスト同士で聞きたいことをぶつけ合う質問リレー動画を公開。Vol.2は、主人公・タケミチ(北村)の親友・アッくん役を演じた磯村勇斗(28)が登場。 (毎日18時更新予定)
タケミチの親友・アッくん、最大の見どころは”仲間想い”な一面
累計発行部数2000万部超、週刊少年マガジンで連載されるやいなや、かっこ良すぎる登場人物たちや、タイムリープと共に成長を遂げていく主人公タケミチの姿、熱い仲間たちとの絆、心揺さぶる名言の数々など、今最も10代・20代男女の心を掴んで離さないバイブル的なコミックス『東京卍リベンジャーズ』を実写映画化した本作。磯村は、タケミチ(北村)がタイムリープした高校時代の親友、赤髪の千堂敦/アッくん役で出演。不良グループのリーダー格で、タケミチとは熱い友情で結ばれている。
モデルプレス動画でも、アッくん最大の見どころを「仲間想いなところ」と答えた磯村。「タケミチ、匠海との友情関係をしっかり築くことができたらいいなと心がけて演じていました。匠海は信頼して、安心してお芝居できる」と役を超えた北村との信頼関係を語った。
磯村勇斗へ鈴木伸之から質問到着
そして、キャスト同士の質問リレーでは、タケミチの天敵・キヨマサを演じた鈴木伸之から質問が到着。「最近はめっきり勇斗とサウナに行くことはなくなりましたが、新しく見つけたいいサウナや気になるサウナはありますか?」とプライベートでも仲が良く“サウナ仲間”でもある2人ならではの質問に、磯村は気になるサウナ情報を紹介。「のぶとサウナ室でばったり会うこともあった」と鈴木とのサウナエピソードも語っている。そのほか動画では、本作にちなみ、「10年前に戻ったら何をする?」といった質問にも回答する。(modelpress編集部)
映画『東京リベンジャーズ』ストーリー
ヘタレ男子のタケミチが、人生唯一の彼女・ヒナタを救うため、熱い仲間と共に現在を変える。人生唯一の彼女だったヒナタが、事故に巻き込まれ命を落とした…。不良だった高校までの絶頂期から一変、今はどん底生活を送るタケミチが高校時代へタイムリープし警察も手に負えない最凶の組織“東京卍會”へ潜入。出会った熱い仲間たちと共に、彼らの暴走を止められるのか!?ヒナタを救い逃げ続けた人生を変えるタケミチのリベンジが今、始まる。磯村勇斗(いそむら・はやと)プロフィール
1992年9月11日生まれ、静岡県出身。 2015年「仮面ライダーゴースト」で注目を集め、 NHK連続テレビ小説「ひよっこ」で幅広い層からの支持を獲得。 主な出演作にドラマ「今日から俺は!!」「きのう何食べた?」「恋する母たち」「青天を衝け」、 映画『恋は雨上がりのように』『春待つ僕ら』『ヤクザと家族 The Family』など。2021年は映画『きのう何食べた?』『彼女が好きなものは』の公開を控える。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
朝長美桜「RIZINガール」2度目の審査員も緊張「泣きそうに」アイドル経験からのアドバイスも【インタビュー】モデルプレス -
「兄を持ち運べるサイズに」オーディションで抜擢・ニコラモデル青山姫乃って?母役・満島ひかりと初共演シーン撮影直前にハグ「声をかけてくださって」【注目の人物】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.8・ルナを深堀り】モデル時代の挫折を乗り越え「もう一度前に進みたい」アーティストに転身モデルプレス -
INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】モデルプレス -
池崎理人&松田迅、INIは “ずっと悩んでいるグループ” ヒット狙うべく邁進「僕たちもその一曲を狙っていきたい」「【「I Need I」インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」モデルプレス -
【PR】板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>ユニオンテック株式会社 -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」モデルプレス -
福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】モデルプレス













