手越祐也が今“必要な存在”とは 夢を叶える秘訣を語る<モデルプレスインタビュー>
2020.08.06 20:00
views
6月19日にジャニーズ事務所を退所した元NEWSの手越祐也が、初となるフォトエッセイ「AVALANCHE」を8月5日に発売。同日、都内で出版会見が開催され、会見終了後にモデルプレスのインタビューに応じた。
手越祐也の“夢を叶える秘訣”
― モデルプレスのインタビューでは「夢を叶える秘訣は?」という質問を必ずしています。手越さんの考えやアドバイスをお聞かせください。まずは口に出すこと。僕自身、今までサッカー番組に携わることができたのも、「サッカー番組に出たいな」「サッカーに携わりたいな」「メッシに会いたいな」と言っていたら全部叶ったので、やっぱり口に出すことでそこから言霊になり広まっていって、いろいろな人の耳に入って、「そういえばあの人これやりたいって言ってたな」というきっかけに繋がるためには口に出さないと伝わらないと思います。
あとは、僕も今チャレンジばかりしている最中ですけど、チャレンジをすること。夢のために行動を起こさなかったら、スタートラインにさえ立てないと僕は思っています。もしそれが失敗したとしても、失敗から学ぶことができますし、ゲームで言うと、このボスを倒すためにはこういう武器が必要なんだ、こういう魔法が必要なんだ、と学んでボスを倒していくじゃないですか。なので、まずはやる。批判や失敗は絶対にありますけど、やらない人にはその気持ちはわからないし、成功体験が起こることは絶対にないので、“口に出して、やる”!
― 夢を叶えるために努力する中で、挫折することもあると思います。手越さん自身も、芸能活動を18年間続けて来て、壁にぶつかったこともあったと思いますが、どのようにして乗り越えましたか?
自分の夢を後押ししてくれる周りの人たちに最大限に感謝し、大切にしつつ、批判やマイナスな意見は気にしないことじゃないですかね。そういった意見を気にして自分の可能性をどんどん狭めていって小さい自分になるよりは、自分の思いに寄り添ってくれる人たちに感謝し、大切にして、その思いを成功に導くということが一番大事だと思います。
僕もターミネーターではなく心があるので、何度か落ち込むこともあったし、独立してからももちろん落ち込んだことがあります。でも自分を大切にしてくれる方からのファンレターを読んだり、自分と気兼ねなく接してくれる友達とバカなことをやったり、それはスポーツでもいいし、一緒にバカ食いするでもいいし、一緒にわーっと飲んで騒ぐでも何でもいいですけど、自分が落ち込んだことよりも勝つくらい楽しいことをして忘れる!僕はそれがいいと思います。
手越祐也「前向きに応援してくれるファンは、今自分にとって一番必要な存在」
― モデルプレス読者にも手越さんのファンの方がたくさんいるのですが、今手越さんが思う理想の女性像や、必要としている女性像をお聞かせください。ありがとうございます!もちろん、今一番必要としている女性は、僕のファンになってくれる女性。それはもう間違いないです。ファンへの僕の愛や感謝の気持ちは、本の中に「直筆」の言葉とともに40ページにわたり綴られているので、ぜひ読んでいただけたらと思います。今まで応援してくれていた人で、独立してからここまでの動きで応援できなくなった人もきっといるだろうし、逆にここまで振り切った活動をしているから応援しようかなという人や、今まで興味がなかったけど見てみようかなという人も絶対にいると思います。ひとりでも僕のことを前向きに応援してくれるファンは、今自分にとって一番必要な存在です。
― 最後に、今夢に向かって頑張っているモデルプレス読者に、ポジティブなメッセージをお願いします。
僕自身がポジティブでいられる秘訣は、いろいろな人に支えられ、感謝をしているからです。17年半の間、苦楽をともにしたNEWSのメンバーたちにも本当に感謝していて、彼らに対する感謝のエピソードも本に書いています。もちろん新しいことを始める時は、批判やバッシングは付き物だと思うんですけど、そういう人たちがいるということも僕は大切だと思っています。
自分の夢に向かって、芯をぶらすことなく、周りの人を大切にしながら信念を持ってチャレンジし続ければ、チャレンジから得られるもの、そしてその先にある成功・夢というものがひとつずつ叶うようになります。僕自身はそうやって夢を叶えてきたので、こんな破天荒な手越祐也ですけど、皆さんのチャレンジを少しでも後押しすることができたらいいなと思っています。皆さんぜひ僕の姿を見てチャレンジしてください!頑張れ!テイッ!
― 素敵なお言葉をありがとうございました!
手越祐也フォトエッセイ「AVALANCHE」
同書は、ジャニーズ事務所への感謝にはじまり、ファンへ向けた愛の「直筆メッセージ」、NEWSメンバーとの絆、テゴマスや『イッテQ!』秘話など、手越が今、本当に伝えたかった思いを綴った内容に。大恩人、戦友、先輩、後輩たちとの泣き笑いエピソードも満載。トップアイドルとして駆け抜けた“ジャニーズ時代”の18年間を振り返った渾身の衝撃作。また、同書には初となる初恋、芸能人との恋、結婚にはじまり、歌への思い、ソロライブ、世界進出の夢も綴られている。
初版5万部。Amazon総合第1位で、完売店が続出するなど話題となっている。(modelpress編集部)
手越祐也さんからモデルプレス読者にメッセージ🐶💕
— モデルプレス (@modelpress) 2020年8月6日
初著書「AVALANCHE」を出版📚✨スーパーポジティブな手越さんの“夢を叶える秘訣”とは?😊#AVALANCHE @YuyaTegoshi1054 @avalanche_tei
🔻インタビュー記事・写真・動画はこちらhttps://t.co/Y031jV0mll pic.twitter.com/5Q7S9ofNVr
手越祐也(てごし・ゆうや)プロフィール
1987年11月11日生まれ、神奈川県横浜市出身。2002年12月にジャニーズ事務所に入所し、9ヶ月後の2003年9月にNEWSのメンバーに選ばれる。2006年11月には増田貴久とテゴマスを結成。2020年6月に退所後、フリーで活動。Twitter、Instagram、YouTubeを開設し、7月には自身の会社を設立したことを発表した。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
“俳優歴20年超え”中冨杏子、強力タッグ曲での歌手デビューに「大きな責任を感じました」夢を叶える秘訣も語る【インタビュー】モデルプレス
-
みほ(宮崎美穂)、恋リアでのガチキス連発に不安 AKB48卒業後“激モテ”を自覚「こんなに私ってモテるんだ」【「ラブキン」インタビュー】モデルプレス
-
広瀬すず・杉咲花・清原果耶が悲しみを乗り越える方法 心の支えとなる互いの存在「今自分が頑張る理由」【インタビュー後編】モデルプレス
-
広瀬すず・杉咲花・清原果耶、性格異なる3人が“常に同じ時間を共有”できた理由 再会経た今だから言える本音とは【「片思い世界」インタビュー前編】モデルプレス
-
【PR】“沖縄発ユニット”ゆいがーる・AYANE、「ひるおび」エンディング曲抜擢に「夢みたい」ミスモデルプレス受賞後に嬉しい変化も<インタビュー>株式会社YUI FACTORY
-
Travis Japan松田元太、“潤滑油”的存在のメンバー明かす「一歩引いたところで回して、仲裁してくれる」【「人事の人見」インタビューVol.4】モデルプレス
-
Travis Japan松田元太、Hey! Say! JUMP山田涼介&timelesz菊池風磨から得た学び「人としても大事」【「人事の人見」インタビューVol.3】モデルプレス
-
Travis Japan松田元太、前田敦子に初対面で言われた驚きの一言とは「いきなり何かしでかしてしまったのかと」【「人事の人見」インタビューVol.2】モデルプレス
-
Travis Japan松田元太、当て書きで発見した新たな自分「本当に変な人だなという自覚」【「人事の人見」インタビューVol.1】モデルプレス