超特急/左から:カイ、コーイチ、リョウガ、タクヤ、ユーキ、タカシ、ユースケ(写真提供:所属事務所)

超特急、パワーアップの2017年経て2018年はどうなる?<モデルプレスインタビュー>

2018.01.11 20:00

7人組メインダンサー&バックボーカルグループの超特急のカイ、リョウガ、ユーキの3人がモデルプレスのインタビューに応じた。年末年始はアリーナツアー「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2017-2018 the end for beginning」を敢行し、有終の美で2017年の幕を閉じ、最高の形で2018年のスタートを切った彼ら。今回は充実の2017年を振り返るとともに、2018年の目標を語ってもらった。

超特急の2017年!活躍に何を思う?

― グループの飛躍、そして個人での活動もより活発になった2017年でしたが、振り返ってみていかがですか?

カイ:超特急としては「超ネバギバDANCE」で初めて音楽ランキング週間1位をいただいたり、「My Buddy」ではドラマ主題歌を担当させていただいたり、最長の全国ツアー、最大規模のアリーナツアーと初めてのことや挑戦がたくさんありました。すごく深い、いろんなことができた1年で、グループとしても成長できた1年でした。

ここ最近、グループでの活動、個人での活動、それぞれが互いにいい影響を与えています。グループでの活動が芝居に生きて、芝居でグループに還元できればと思っていて、それが僕の理想の形なんです。2018年も両立できるようにがんばって、理想の形に近づけばと思っています。

カイ(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
カイ(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
リョウガ:2016年の12月25日に結成5周年を迎えることができて、5歳として2017年を過ごしてきました。6年目にはなりますが、やっと超特急のスタンスやスタイルが確立してきて、個人でもそれぞれの活動が増えました。超特急公式LINEでも次々とお知らせが入ってきて、いい意味でやかましいと思えるほどで(笑)改めてスタートラインに立てたかな。

これまでもいろんな挑戦をしてきて、常に突っ走ってはいましたが、超特急のジャンルというか、あるべき姿が確立された年になりました。なので、2018年はもっと確立されたスタイルで新しい世界を見に行けたらいいですね。

リョウガ(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
リョウガ(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
ユーキ:個人としては、超特急のメンバーとしてたくさんのバラエティ番組に出演させていただけたことがすごく嬉しかったです。

でも、年末にまさかのことが起きてしまい…(※12月27日、ライブ前のリハーサルで足を負傷)。本当に何が起こるかわからないことを痛感させられた1年になりましたね。だからこそ、本当に1日1日をさらに大切にしていきたいと思いました。

今は早く足を治して、元気な姿で8号車の皆に元気や幸せを与えられるようになれたらいいなと思っています。

ユーキ(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
ユーキ(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)

勢い加速の超特急、2018年の展望は?

― 2018年はどのように活動していきたいですか?

カイ:超特急としてはもっともっといろんな人に認知してもらうことが目標です。個人としてはたくさん芝居もやっていきたいなとも思いますね。

リョウガ:今までにできていないことに挑戦していきたいです。それから、今の超特急ももちろんですが、ギャップも見せていきたい!いろんな姿を見せられる超特急ですが、その幅を広めたいですし、ステータスも上げていきたいですね。どんなフィールドでも通用するようなグループになっていきたいと思っています。

ユーキ:怪我のない1年にしたいです(苦笑)やっぱり、身をもって痛感したので…健康って大事だなと。なので、健康な1年にしたいです!

― ありがとうございました。

超特急(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
超特急(※1月6日の大阪公演より/写真提供:SDR)
超特急(C)モデルプレス
超特急(C)モデルプレス

超特急プロフィール

コーイチ(1号車)、カイ(2号車)、リョウガ(3号車)、タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、ユースケ(6号車)、タカシ(7号車)からなるメインダンサー&バックボーカルグループ。多彩なジャンルを織り交ぜたダンスを踊るメインダンサー5人と、ダンサーを支えるバックボーカル2人で構成される7人組。2011年12月25日に結成。2012年6月にインディーズデビューシングル「TRAIN」を発表。その後も立て続けにシングルやアルバムを発表し、2015年12月には国立代々木競技場第一体育館で2daysのワンマンライブを開催し、2万5000人を動員した。翌2016年12月には、国立代々木競技場第一体育館と神戸・ワールド記念ホールにて、東西アリーナツアーを敢行。2017年から2018年にかけて、アリーナツアー「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2017-2018 the end for beginning」を開催、単独公演のチケットは毎回秒速で完売するなど勢いを増している。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 超特急、復活のユーキ・涙の抱擁・ボーカル組凱旋…盛大出初式でライブ初め<ライブレポ&セットリスト>
    超特急、復活のユーキ・涙の抱擁・ボーカル組凱旋…盛大出初式でライブ初め<ライブレポ&セットリスト>
    モデルプレス
  2. 超特急の2018年スタート「ワンダフルな1年にします!」
    超特急の2018年スタート「ワンダフルな1年にします!」
    モデルプレス
  3. 超特急、新シングル&アリーナツアー開催決定
    超特急、新シングル&アリーナツアー開催決定
    モデルプレス
  4. 超特急、ユーキ負傷の裏側にあった“本当”の胸中と絆<モデルプレスインタビュー>
    超特急、ユーキ負傷の裏側にあった“本当”の胸中と絆<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  5. 超特急、リハで負傷のユーキの元気な姿 イリュージョンにも挑戦
    超特急、リハで負傷のユーキの元気な姿 イリュージョンにも挑戦
    モデルプレス
  6. 超特急、ユーキ負傷も“絆”再確認 温かい声援&涙で伝えた無念が胸を打つ<ライブレポ>
    超特急、ユーキ負傷も“絆”再確認 温かい声援&涙で伝えた無念が胸を打つ<ライブレポ>
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. King & Prince高橋海人、あらゆる努力で得た“財産の日々” 長澤まさみの「ドラゴン桜」から変わらぬ芝居スタイルとは【「おーい、応為」インタビュー】
    King & Prince高橋海人、あらゆる努力で得た“財産の日々” 長澤まさみの「ドラゴン桜」から変わらぬ芝居スタイルとは【「おーい、応為」インタビュー】
    モデルプレス
  2. OWV、5年間でぶつかった壁「限界だと思ったことは一度もありません」逆境乗り越えて夢掴んだ4人が語る挑戦&継続の大切さ【独占カットあり/モデルプレスインタビュー】
    OWV、5年間でぶつかった壁「限界だと思ったことは一度もありません」逆境乗り越えて夢掴んだ4人が語る挑戦&継続の大切さ【独占カットあり/モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  3. 朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)&ヘブン(トミー・バストウ)の“おでこキス”は撮影当日に決定「本当は手にする予定でした」急遽変更の理由【インタビューVol.4】
    朝ドラ「ばけばけ」トキ(高石あかり)&ヘブン(トミー・バストウ)の“おでこキス”は撮影当日に決定「本当は手にする予定でした」急遽変更の理由【インタビューVol.4】
    モデルプレス
  4. 朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の左目失明設定の裏側「本格的に取り組みたいという思いがあった」制作統括が明かす【インタビューVol.3】
    朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の左目失明設定の裏側「本格的に取り組みたいという思いがあった」制作統括が明かす【インタビューVol.3】
    モデルプレス
  5. 三谷幸喜氏が驚いた神木隆之介の演技力「こんなに正確に面白く具現化してくれる俳優さんに初めて会った」180度変わった印象とは?【「もしがく」インタビュー後編】
    三谷幸喜氏が驚いた神木隆之介の演技力「こんなに正確に面白く具現化してくれる俳優さんに初めて会った」180度変わった印象とは?【「もしがく」インタビュー後編】
    モデルプレス
  6. 三谷幸喜氏、主演・菅田将暉の役柄は「鎌倉殿の13人」から「思いがすごく膨らんだ」神木隆之介も座長に寄せる厚い信頼語る「僕にとって大きな存在」【「もしがく」インタビュー前編】
    三谷幸喜氏、主演・菅田将暉の役柄は「鎌倉殿の13人」から「思いがすごく膨らんだ」神木隆之介も座長に寄せる厚い信頼語る「僕にとって大きな存在」【「もしがく」インタビュー前編】
    モデルプレス
  7. 「水ダウ」藤井健太郎氏、ヒット企画連発も「終わったものはどんどん忘れていく」理由 今“ひらめいている”企画の存在も明かす「実現の可能性は低いんですが」【「大脱出3」インタビュー】
    「水ダウ」藤井健太郎氏、ヒット企画連発も「終わったものはどんどん忘れていく」理由 今“ひらめいている”企画の存在も明かす「実現の可能性は低いんですが」【「大脱出3」インタビュー】
    モデルプレス
  8. 【ネトフリ恋リアインタビュー「ボーイフレンド」】配信後変化したメンバーとの関係性
    【ネトフリ恋リアインタビュー「ボーイフレンド」】配信後変化したメンバーとの関係性
    モデルプレス
  9. 【ネトフリ恋リアインタビュー「オフライン ラブ」】「収入がすごく…」「タバコを…」配信後の変化明かす
    【ネトフリ恋リアインタビュー「オフライン ラブ」】「収入がすごく…」「タバコを…」配信後の変化明かす
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事