木下優樹菜、愛娘・莉々菜ちゃんとの共演&芸能界入りの可能性を語る モデルプレスインタビュー
2014.12.10 07:00
views
タレントの木下優樹菜が、親子共演への思いを語った。
木下は3日、都内で行われた映画「マレフィセント」MovieNEX発売記念イベントに出席。この日は、2歳の愛娘・莉々菜ちゃんと登場し、初の2ショット会見となり世間を沸かせた。会見後、モデルプレスのインタビューに応じた木下。娘や自身のことをたっぷりと語ってくれた。
― 会見、お疲れ様でした。今日のお二人のマレフィセントとオーロラ姫をイメージしたクリスマス風のお衣装もとてもお似合いです!普段より、莉々菜ちゃんとディズニー作品を楽しむことはありますか?
木下:はい。ディズニー関連のMovieNEXはほとんど持っています。「今日は何を見る?」と聞くと、莉々菜が「今日はこれ!」というのが日常です。
木下:元気な子なので、そのまま元気で明るい女の子に育ってほしいですね。
― ファッションショーでのランウェイや、雑誌の表紙など、親子で共演されるたびに大きな話題を呼び、注目が集まっていますよね!
木下:ありがとうございます。共演できる機会を与えていただき、本当にありがたく嬉しく思います。
― 将来、莉々菜ちゃんにも芸能界で活躍してほしいという気持ちはありますか?
木下:それが全くないんですよ。なんとなくですが、彼女の性格的に違うものを選ぶんじゃないかなと思います。もちろん、本人が「やりたい」というのなら応援します。
― ブログやInstagramでも仲睦まじい家族ショットを多数掲載されていますね。きっと、微笑ましい家族に憧れる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
木下:私は普段日記をつけたりする、マメなほうではないですが「莉々菜ちゃんは、私の癒やしです」とか「本当におもしろい」といったコメントをいただけることが励みになってブログの更新などをしています。中には「莉々菜ちゃんのムービー、まだですか?」といったリクエストも(笑)。とても嬉しいです。
木下:母親って、自分のことよりも子どものことを第一に考えるものなんだと実感しています。莉々菜が生活の中心にあって、彼女に合わせて生活するのが当然。夜中まで起きていた出産前の生活が信じられませんね(笑)。自分のやりたいことはもちろんありますが、一緒にお昼寝をしたりする時間を楽しんでいます。
― 夫のFUJIWARA・藤本敏史さんは、木下さんにとってどのような存在なのでしょう?
木下:パパ(藤本)は、本当に面倒見がいいです。疲れているときでも、家事と育児に協力的で、頼もしく助けられています。
木下:最近は加圧トレーニングを始めました。「ここに筋肉をつけたい」と自分の体の見せ方を考えるようになりました。それから、友達とごはんに行って、ストレスを発散することも大切だと思っています。自分の体を大事にするというのも、美容の一つだと思います。
― ありがとうございました。
母親の顔をのぞかせ、愛娘への思いを語ってくれた木下。インタビューでは、莉々菜ちゃんへの愛情がたっぷりと感じられた。夫婦や親子共演で見せる円満な様子は、理想の家族像として羨む人も少なくないはず。これからも莉々菜ちゃん、そして夫・藤本敏史とファンを楽しませてくれることだろう。
映画「マレフィセント」は、ディズニー・アニメーションの金字塔と言われる「眠れる森の美女」に隠されていた“本当の物語”を描き出し、アンジェリーナ・ジョリーがマレフィセントを、エル・ファニングがオーロラ姫を演じた。(modelpress編集部)
■木下優樹菜(きのした・ゆきなプロフィール)
生年月日:1987年12月4日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:168cm
趣味・特技:ウォーキング・映画鑑賞・バスケット
2007年三愛水着イメージガールを務め、バラエティ番組でおバカタレントとし、老若男女問わず人気を集める。2008年には「PINKY」(集英社)の専属モデルになり、「ハチワンダイバー」にて女優デビューした。またバラエティ番組「クイズ!ヘキサゴンII」内でのユニット「Pabo」「アラジン」で紅白出場を果たす。2010年からは「ViVi」(講談社)の専属モデルとして活動。プライベートでは2010年8月にお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史と結婚。2012年8月に第一子女児を出産した。
― 会見、お疲れ様でした。今日のお二人のマレフィセントとオーロラ姫をイメージしたクリスマス風のお衣装もとてもお似合いです!普段より、莉々菜ちゃんとディズニー作品を楽しむことはありますか?
木下:はい。ディズニー関連のMovieNEXはほとんど持っています。「今日は何を見る?」と聞くと、莉々菜が「今日はこれ!」というのが日常です。
莉々菜ちゃんとの共演は毎回話題に 芸能界入りの可能性は?
― 本作のマレフィセントは、いろんな意味でオーロラ姫の成長を見守っているわけですが、娘の莉々菜ちゃんには、どのように成長してほしいですか?木下:元気な子なので、そのまま元気で明るい女の子に育ってほしいですね。
― ファッションショーでのランウェイや、雑誌の表紙など、親子で共演されるたびに大きな話題を呼び、注目が集まっていますよね!
木下:ありがとうございます。共演できる機会を与えていただき、本当にありがたく嬉しく思います。
― 将来、莉々菜ちゃんにも芸能界で活躍してほしいという気持ちはありますか?
木下:それが全くないんですよ。なんとなくですが、彼女の性格的に違うものを選ぶんじゃないかなと思います。もちろん、本人が「やりたい」というのなら応援します。
― ブログやInstagramでも仲睦まじい家族ショットを多数掲載されていますね。きっと、微笑ましい家族に憧れる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
木下:私は普段日記をつけたりする、マメなほうではないですが「莉々菜ちゃんは、私の癒やしです」とか「本当におもしろい」といったコメントをいただけることが励みになってブログの更新などをしています。中には「莉々菜ちゃんのムービー、まだですか?」といったリクエストも(笑)。とても嬉しいです。
自身の成長や夫・フジモンの存在
― 結婚や出産、子育てをする中でご自身の成長を感じることはありますか?木下:母親って、自分のことよりも子どものことを第一に考えるものなんだと実感しています。莉々菜が生活の中心にあって、彼女に合わせて生活するのが当然。夜中まで起きていた出産前の生活が信じられませんね(笑)。自分のやりたいことはもちろんありますが、一緒にお昼寝をしたりする時間を楽しんでいます。
― 夫のFUJIWARA・藤本敏史さんは、木下さんにとってどのような存在なのでしょう?
木下:パパ(藤本)は、本当に面倒見がいいです。疲れているときでも、家事と育児に協力的で、頼もしく助けられています。
美容法に迫る
― 出産後も変わらず抜群のスタイルですが、美容やスタイル維持の秘訣を教えてください。木下:最近は加圧トレーニングを始めました。「ここに筋肉をつけたい」と自分の体の見せ方を考えるようになりました。それから、友達とごはんに行って、ストレスを発散することも大切だと思っています。自分の体を大事にするというのも、美容の一つだと思います。
― ありがとうございました。
母親の顔をのぞかせ、愛娘への思いを語ってくれた木下。インタビューでは、莉々菜ちゃんへの愛情がたっぷりと感じられた。夫婦や親子共演で見せる円満な様子は、理想の家族像として羨む人も少なくないはず。これからも莉々菜ちゃん、そして夫・藤本敏史とファンを楽しませてくれることだろう。
映画「マレフィセント」は、ディズニー・アニメーションの金字塔と言われる「眠れる森の美女」に隠されていた“本当の物語”を描き出し、アンジェリーナ・ジョリーがマレフィセントを、エル・ファニングがオーロラ姫を演じた。(modelpress編集部)
■木下優樹菜(きのした・ゆきなプロフィール)
生年月日:1987年12月4日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:168cm
趣味・特技:ウォーキング・映画鑑賞・バスケット
2007年三愛水着イメージガールを務め、バラエティ番組でおバカタレントとし、老若男女問わず人気を集める。2008年には「PINKY」(集英社)の専属モデルになり、「ハチワンダイバー」にて女優デビューした。またバラエティ番組「クイズ!ヘキサゴンII」内でのユニット「Pabo」「アラジン」で紅白出場を果たす。2010年からは「ViVi」(講談社)の専属モデルとして活動。プライベートでは2010年8月にお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史と結婚。2012年8月に第一子女児を出産した。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
高石あかり、朝ドラヒロイン・話題作出演…抜てき続く中で思う夢を叶える秘訣「本当に芽吹いた1年になった」<「アポロの歌」インタビュー>モデルプレス
-
timelesz佐藤勝利「良い作品になる」と確信した瞬間 高石あかりの話を「実は盗み聞きしていました」<「アポロの歌」インタビュー>モデルプレス
-
えびじゃ・ひろやす(森山)、YouTuberから恋リア進出 モテキングへの自信「高校生のときはファンクラブがありました」【「ラブキン」インタビュー】モデルプレス
-
横浜流星主演大河「べらぼう」タイトルバックに込められた意味と制作秘話【深川貴志ディレクターインタビュー後編】モデルプレス
-
大河「べらぼう」監督から見た横浜流星の“惚れる”姿「常に真剣勝負」 中村隼人とのバディのような関係性も【深川貴志ディレクターインタビュー中編】モデルプレス
-
「べらぼう」演出、吉原の光と闇を描くこだわり 蔦重がこれまでの大河主人公と違う点とは【深川貴志ディレクターインタビュー前編】モデルプレス
-
【PR】瀬名ちひろ、“原宿 KAWAII”でバズに挑戦 「知らない世界に触れてみたい」 セルフプロデュースで再デビュー<インタビュー>KSS soundP
-
今田美桜が語る“挑戦”と“ターニングポイント” 不安を解消するマインド変化とは【劇場版『トリリオンゲーム』インタビュー】モデルプレス
-
【「今日好き」たくはるカップルインタビュー】“日本一かわいい女子高生”が継続経たアタック受け成立 交際開始で気づいた新たな一面「意外でした」モデルプレス