二宮和也「8番出口」実写化出演は快諾 “1人演技作品ならではの理由”で映画脚本にも本格参加【インタビュー】
映画『8番出口』(8月29日公開)で主演を務める二宮和也(42)に、モデルプレスらがインタビュー。【Vol.1】では、映画化を聞いた時の心境や、本作の脚本に参加した理由を語ってもらった。
二宮和也主演『8番出口』
2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATE氏が制作したゲーム『8番出口』を実写映画化。無限にループする地下通路を舞台に、プレイヤーが次々と現れる不可解な異変を見つけ“8番出口”を目指す姿を描く。『告白』(2010年)、『怪物』(2023年)などを製作した川村元気氏が監督・脚本を務める。二宮和也、映画脚本にも参加「初めてかもしれない」
― 今回ゲーム「8番出口」を映画化すると聞いた時の心境と、オファーを受けたきっかけを教えてください。二宮:僕はこの題材自体は知っていたので、それをどうやって映像化するのか、映画として成立させていくのかということにはすごく興味があり、すぐ「やります」とお伝えし、すぐ本作に参加させていただき、ああでもないこうでもないと話し合いました。少ない人数感で最初の本作りも進めていったのは初めてかもしれないです。「どうやって物語を作るんだろう?」と興味を持ちながら作っていった感じはありました。
― 今回なぜ脚本に関わろうと思ったのでしょうか?
二宮:僕がこの作品で何か言うことはいっぱいあるだろうなとは思っていたので。なぜならほぼ1人演技で、僕が成立しないと成立しない映画になってくるので、脚本から入っていくという手段を取りました。戦争や学園ものとか、大人数の中の1人だったらそれなりにちゃんとできるのですが、僕1人になった時に、監督がこう思ってる、脚本家はこう思っている、役者はこう思っていると3方向出ると進まない。特に見た目が変わるわけでもなく、ずっとそこをループしている作品なので、出口は1つになれるようにというのはみんなで話していきました。
― 二宮さんがこの作品でこだわった部分を教えてください。
二宮:僕が話したのは“この周回で何をするか”。撮影も、今日は「1周目から3周目をやります」という感じなんです。なので、1周目と3周目の間にどういった波を作っていくのか、「4周目から5周目で何をするか」というのをみんなで考えながらやっていました。もちろん台本はあるのですが「6周目にあれがあるから、3周目にこれをやっておきたいな」というのをずーっと考えていた感じです(笑)。みんなで途中からあまり台本は読まなくなって、カメラと照明と録音と演者側で1回揉んでチャレンジして、監督に提案して、監督がそれを観て是非を判断する。毎回提出するような形でした。朝スタッフで集まって「何周から何周であれがあって…というのは台本に書いてあります」と共有して、自分たちでそれを引き取って現場の人たちと“歩く男”(河内大和)とともにやっていくというのがベースでした。台本にはこの“異変”が書いてあるけど「いや、いいか?とりあえず無視するか?」みたいな(笑)。そういうのも監督は楽しんで下さったので、自由度が高かったです。それは有り難かったですし、1番最初の観客は監督なので、(監督が)「楽しそうだな」と思ってくれたらいいなと思ってやっていました。
― 今のお話を聞いていると、そもそも二宮さんが台本を最後まで読まれていることが珍しいなと思ったのですが、最初の脚本から関わってみていかがでしたか?
二宮:難しいなと思いました。台本から(参加すること)は初めてで、この作品だからできたというか。多分1回しか(台本を)読んでないんじゃないかな。ずっと(台詞は)「看板、ポスター」と言って“異変”を探しているだけなので、途中から「台本を読む意味はなんだ?」みたいな(笑)。台詞というよりは見えているものを言っていくだけなので、今は(撮影時の)台詞を覚えていないです。後の展開も現場で作っていきました。
二宮和也、1人芝居は「楽でした」
― 作中では1人芝居のシーンも多かったかと思いますが、やってみていかがでしたか?二宮:結果的に僕は「人と芝居をするのがこんなにも難しいことだったのか」ということに気が付きました。1人の方が楽でした。間とか展開とかを自分のタイミングで仕掛けていけるので、人とやるのってこんなに難しいんだ(笑)って。スタッフの人たちが優れていて自分のタイミングでできたという部分もありましたが、その気付きが1番大きかった気がしますね。
― 今回初めて映画の脚本に携わってみて、ものづくりへの意欲は高まりましたか?
二宮:(今後も)やっていくと思います。僕はどちらかと言うと、役者さんたちが主役だろうとそうじゃなかろうと、平等に意見を持っていていいものだと思っているし、その意見を吸い上げて上に上げる打率が高いのが誰かというと、こういう(自分のような)人間を介して制作に投げた方が確度はどんどん高くなっていくので、そういう役職は必要なんじゃないかなと思います。もちろん(意見を)吸い上げていく段階で「それはエゴじゃない?」とか「作品というよりかは自分が前に出過ぎじゃない?」というやり取りも必要だとは思いますが、そうではない純度が高い意見も絶対あるのは昔の現場からも感じていたところでもあったので、それが叶わない後輩たちを観ているのであれば、パイプのような役職も必要だなと感じていました。そういうことができる現場があるのならば僕は積極的にやっていきたいし、海外からの技術面や物語への評価もいろんな人の意見を聞いていました。監督も「みんなで作っていかないとできない作品だと思うから、みんなが思うことを言ってほしい」というのを全部吸い上げて現場に戻してくれているので、そういう役回りは必要なのかなと思います。もちろん監督一強の現場であれば、そこに信じていくことも面白さだし醍醐味なので無くなってほしくはないなと思いますが、そういう環境が必要な作品であれば、積極的に入っていけたらなと思います。
★Vol.2、3では、共演者との秘話やカンヌ国際映画祭での反響について語っている。
(modelpress編集部)
二宮和也プロフィール
1983年6月17日生まれ、東京都出身。1999年、嵐としてCDデビュー。俳優としても高い評価を受けており、2006年に映画『硫黄島からの手紙』でハリウッドデビュー。映画『母と暮せば』(2015年)で『第39回 日本アカデミー賞』最優秀主演男優賞を、映画『TANG タング』『ラーゲリより愛を込めて』(ともに2022年)で『第65回ブルーリボン賞』主演男優賞を受賞した。近年の主な出演作は、ドラマ『マイファミリー』(2022年/TBS系)、『VIVANT』(2023年/TBS系)、『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』(2023年/フジテレビ系)、『ブラックペアン シーズン2』(2024年7月期/TBS系)、映画『浅田家!』(2020年)、『アナログ』(2023年)、『【推しの子】-The Final Act-』(2024年)など。もっと詳しくみる
-
【写真】二宮和也が大野智のためにサインもらった芸能人「うちのメンバーがすごいファンで」
-
二宮和也「初めて社長に怒られた」「一緒に死のうって言った」
-
【写真】二宮和也が絶賛した話題の次世代俳優「ガッツ異常」
-
二宮和也、両親の職業告白「だから血はいいんです」
-
二宮和也、2019年11月に結婚発表した理由
あわせて読みたい
-
二宮和也、自身のソロ曲「虹」幾田りらのカバーに感激「これはヤバすぎ」ファンからも反響相次ぐ「鳥肌立った」「素敵」
モデルプレス
-
二宮和也、嵐の活動終了&ラストコンサートへの思い告白「俺も寂しかった」
モデルプレス
-
二宮和也、自宅で起きた“事件”明かす「人生で片手に収まるくらいの驚き」
モデルプレス
-
二宮和也、直筆美文字に注目集まる「礼儀正しくて素敵」「誠実さを感じる」前田裕二氏が手紙公開
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年08月25日 14:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
19番目のカルテ
6話 最期への旅路
8月24日(日)放送分
TVerで見る -
02
放送局占拠
第7話 速報 青鬼・大和耕一に凍死の危機迫る 男、局内で刃物を突き付け 錯乱か
8月23日(土)放送分
TVerで見る -
03
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 8 バディの信頼と疑念 DOPE誕生の真実
8月22日(金)放送分
TVerで見る -
04
しあわせな結婚
6話 第二部!疑惑の妻と裏切りの朝
8月21日(木)放送分
TVerで見る -
05
DOCTOR PRICE
#7 新章開幕!院長選開幕!父の敵と直接対決!
8月24日(日)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
嵐・櫻井翔、二宮和也を「結構見かける」プライベート事情明かす
モデルプレス
-
櫻井翔&二宮和也、嵐の活動再開・ラストライブへの思い 周囲からは「逆に怖いみたいな」
モデルプレス
おすすめ特集
-
“モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も
特集
-
8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
-
ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
「飛び降り止められた」不倫騒動いけちゃん、2万件の批判コメ、本名住所晒され適応障害に【モデルプレス独占告白・前編】
モデルプレス
-
02
不倫騒動いけちゃん「ぼっち系は嘘」衝撃告白、YouTubeキャラは完全に偽物 2万件批判コメに今後の活動を冷静に考察【モデルプレス独占告白・中編】
モデルプレス
-
03
「涙はパフォーマンス」不倫騒動いけちゃん「活動休止は反省じゃない」と一蹴し継続宣言 本来の自分らしさに気付く【モデルプレス独占告白・後編】
モデルプレス
-
04
なにわ男子・藤原丈一郎、メンバーの“距離感”が恋愛観に影響「僕の境界線センサーはゆるゆる」【「すべての恋が終わるとしても」インタビュー】
モデルプレス
-
05
【JO1×アディダス動画裏側潜入】與那城奨・豆原一成の心を読めたのは?"メンバー愛"が試される<独占インタビュー>
アディダス ジャパン株式会社
PR