モデルプレスのインタビューに応じた山口乃々華(C)モデルプレス

<山口乃々華インタビュー>E-girls時代を振り返る “女優の道”を選んだ理由とは…

2021.02.04 11:00

2月4日に自身初のエッセイ『ののペディア 心の記憶』(文庫本、幻冬舎)を発売した元E-girlsで女優の山口乃々華(22)が、モデルプレスのインタビューに応じた。

山口乃々華『ののペディア 心の記憶』インタビュー

2019年3月~2020年12月に女性誌『GINGER』のWEBサイトで公開されたエッセイ「ののペディア【あ】~【わ】」に加え、「ののペディア【E】、E-girlsだった日々の断片」を特別に書き下ろした同書は、日常の小さな喜びや不安、そのときどきの山口の素直な気持ちが詰まった一冊。2020年末をもって解散したE-girlsのメンバーとして約9年間を駆け抜けた彼女にとって、ソロ第一歩となる作品でもある。

インタビューでは、女優として新たな道を歩み始めた今の心境、E-girlsへの思い、そしてこれからのこと…たっぷりと語ってもらった。

山口乃々華、E-girls時代を振り返る

山口乃々華、初のエッセイ『ののペディア 心の記憶』表紙(C)幻冬舎
山口乃々華、初のエッセイ『ののペディア 心の記憶』表紙(C)幻冬舎
― 今回、エッセイが文庫本という形になりましたが、振り返ってみると「ののペディア」は山口さんにとってどのような存在でしたか?

山口:E-girlsが解散してそれぞれの道を歩むことになったとき、「ののペディア」があってよかったなと思いましたし、そう思えるほど大きな存在です。約1年半以上連載させていただき、自分が書いたものを皆さんに読んでいただくことで、やっと自分のことを好きになれたり、信じる力を持てたり、「ののペディア」のおかげで強くなれました。大事な期間を一緒に過ごした連載がこうして本になって嬉しい気持ちでいっぱいです。

― 「ののペディア」のはじまりは、山口さんがスマートフォンのメモ帳に書き溜めていた“走り書き”だったとか。

山口:E-girlsとして活動していたとき、3年間ほど、日記を書いていた時期があって、そのおかげでメモに思ったことを書き溜めておく習慣ができたんです。その後は、誰に見せるわけでもなく日々メモをして…。それを幻冬舎さんにお見せする機会があって、連載することになりました。

日記を書いていたときは、悔しかったことばかり書いてもダメだろうなとか、色々考えてしまう部分もありましたが、書き出すことで、悔しい気持ちや辛い気持ちを解消することができていたなと思います。

― 今読み返すと、当時とは感じることも違うのでは?

山口:そうですね。ただ、それも経験だし、子どもだけど大人みたいに振る舞わなくちゃいけないときもありましたし、それがこうやって笑い話にできて、作品になってよかったです。

― 印象深い回はありますか?

山口:【あ】【い】【う】【え】【お】は、17歳~20歳のときの悩んでいる時期なんですよね。子どもから大人になるタイミングでしたし、本当につらい時期は乗り越えていましたけど、自分がそれをどう消化しようかって考えていたので、その分印象深いです。当時と比べると視野は広がった気がします。

山口乃々華(C)モデルプレス
山口乃々華(C)モデルプレス
― 「扉」というタイトルの回では、E-girlsの解散について綴っていますね。これまでの活動を振り返り「ひとつひとつ、扉を開けるように進んできた」とありましたが、当時も「扉」は意識していましたか?気がつけば、あのとき「扉」があったという感覚でしょうか?

山口:気がつけば…かな。自分たちで選んだ道でしたけど、扉を叩いては開け、また叩いては開け…を知らず知らずのうちに繰り返していたんだと思います。全部が繋がって、そのひとつひとつに実は扉があったんだよね、という感覚です。

― それは個人の活動でも同じ?

山口:個人だとまた別です。「これをやりたいです!」と言うところからはじまるので、自分から開けに行っている気持ちが強いです。

― 「ののペディア【E】」では、“E-girlsだった日々”として活動を振り返っていますが、これはいつ書かれたものですか?

山口:2020年の11月末でした。ラストライブ(2020年12月28日実施「LIVE×ONLINE BEYOND THE BORDER E-girls LAST LIVE」)のリハーサルも始まっていたので、「あと何日だね」「来月の今日はラストライブだね」とメンバーと話していた時期です。書いているときは、皆と会わなくなるってどういうことなんだろう?約10年皆と一緒にいたけど、自分にとってそれがどういう影響を与えているんだろう?…と考えていました。そこから、過去の作品を見返したり、思い出を振り返ったりしていく中で、改めて自分にとってE-girlsがどれほど大きい存在だったかを実感して、書けたのが【E】でした。

山口乃々華、“女優の道”を選んだ理由とは…

山口乃々華/スタイリスト:徳山智代、ヘアメイク:川嵜瞳(PEACE MONKEY)(C)モデルプレス
山口乃々華/スタイリスト:徳山智代、ヘアメイク:川嵜瞳(PEACE MONKEY)(C)モデルプレス
― 今後は“女優・山口乃々華”として本格的な活動が始まるかと思いますが、その道に進むことはいつ決めましたか?

山口:もう10年ほど前になるんですけど、スタッフさんに相談したときに、「あなたは女優をやりなさい」と言われたことがあったんです。いつもそれが頭にあったわけではないんですが、ふっと思い出して、女優も頑張りたいなと思うようになりました。そのあとにいくつか作品に出させていただいたのですが、できないことが悔しくて、もっと知りたい、もっとやってみたいと思うようになったのがきっかけです。

ただ、今も確信はまだできてなくて。どうなるか分からないですし、お仕事をいただけなければ自分で作っていくしかないですし。その中でも、少しずつ形になっているものがあるので、皆さんにお話できる日が楽しみです!

― E-girlsのメンバーでもあった石井杏奈さんと仲が良いかと思いますが、女優として活動する石井さんにお仕事について相談することは?

山口:しないですね。不思議なもので姉妹みたいな感じなので、友達にするような相談もしないですし、本当にくだらない遊びか会話しかしないです(笑)。

― それは武部柚那さんも?

山口:柚那にもしないですね。ずっと前からそんな感じ。色々な意見をもらわないといけないと思っていたので、メンバー以外の「ピチレモン」時代(山口は2010年~2014年まで同誌の専属モデルとして活躍)の友達とかに相談していました。

本音を言うと、近い存在だからこそ、ダメ出しされたら悔しくなってしまうから相談できなかったという気持ちもあったと思います。

山口乃々華(C)モデルプレス
山口乃々華(C)モデルプレス
― 女優としての夢や目標は何ですか?

山口:豊洲に360度シアター(IHI STAGE AROUND TOKYO)があるんですけど、あのスクリーンで舞台をやってみたいです。ほかにも、映画でまたヒロインを演じてみたいという目標もあります。

あと、ずっと夢なのが「黒革の手帖」のような、のし上がっていく女性を演じてみたいです。大人の世界に憧れがあるんですよね。興味津々です。素敵な女性が、悪いことをしている男性をどんどん暴いていく…貫禄をつけていつかやってみたいです!

― 山口さんの新たな一面が見られそうです!では、最後になりますが、モデルプレス読者にメッセージをお願いします。

山口:日々にときめきがなかったり、毎日が何となく過ぎていると感じたりしている人にとって、「ののペディア」が前向きになる力を与えるもたらす1冊になればいいなと思っています。私自身、何気ないことを大事にできる気持ちをまだまだ蓄え中なのですが、これを読んで“心の辞典”にしてもらえたら嬉しいです!!

― インタビューは以上になります。ありがとうございました!

山口乃々華(C)モデルプレス
山口乃々華(C)モデルプレス
新たな一歩を踏み出したばかりの山口。そんな彼女の子ども~大人への心の成長の記録でもある『ののペディア 心の記憶』は、暗い気持ちも隠さずさらけ出すことで、前向きさの残る1冊に仕上がっている。「ここからは、ひとりで仕事をしていく。ひとりで進んで行き、乗り越えていくことになる。」――迷いながらも自ら扉を開こうとする、山口の“今”を感じられる。(modelpress編集部)

山口乃々華(やまぐち・ののか)プロフィール

1998年3月8日生まれ、埼玉県出身。2011年にLDH主催「VOCAL BATTLE AUDITION 3」を経て、翌年に発売した「Follow Me」でE-girlsよりデビュー。

2014年からは女優業もスタートし、ドラマ、映画、舞台などで活躍。2020年末のグループ解散後、本格的に女優の道へ。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 山口乃々華、“E-girlsだった日々”を告白 自身初エッセイを文庫化
    山口乃々華、“E-girlsだった日々”を告白 自身初エッセイを文庫化
    モデルプレス
  2. 乃木坂46早川聖来&E-girls山口乃々華、即興劇に挑戦「明るいパワーを届けられたら」<あなたと作る~etude The 美4>
    乃木坂46早川聖来&E-girls山口乃々華、即興劇に挑戦「明るいパワーを届けられたら」<あなたと作る~etude The 美4>
    モデルプレス
  3. 新垣結衣・大森南朋・Travis Japan川島如恵留…家政婦(家政夫)になってほしい芸能人【読者アンケート結果】
    新垣結衣・大森南朋・Travis Japan川島如恵留…家政婦(家政夫)になってほしい芸能人【読者アンケート結果】
    モデルプレス
  4. 【終了】E-girls山口乃々華、直筆サイン入りチェキプレゼント【1名様】
    【終了】E-girls山口乃々華、直筆サイン入りチェキプレゼント【1名様】
    モデルプレス
  5. <E-girls山口乃々華「私がモテてどうすんだ」インタビュー>読者の“お悩み”にアドバイス 役作りでコミケ初参戦も
    <E-girls山口乃々華「私がモテてどうすんだ」インタビュー>読者の“お悩み”にアドバイス 役作りでコミケ初参戦も
    モデルプレス
  6. 【終了】E-girls山口乃々華への質問を募集!【アプリ限定】
    【終了】E-girls山口乃々華への質問を募集!【アプリ限定】
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. BUDDiiS小川史記、個性が築いたグループの強み 愛されリーダーが語る自身の役割とは【モデルプレスインタビュー】
    BUDDiiS小川史記、個性が築いたグループの強み 愛されリーダーが語る自身の役割とは【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  2. TikTok発新世代アーティスト・Яu-aとは? 新曲「BLACK DOLL」で伝えたい"ルッキズム"がもたらすリアル
    【PR】TikTok発新世代アーティスト・Яu-aとは? 新曲「BLACK DOLL」で伝えたい"ルッキズム"がもたらすリアル
    ワーナーミュージック・ジャパン
  3. 朝ドラ「あんぱん」おしん役・瞳水ひまり、戸田菜穂&松嶋菜々子との“バチバチ”シーン裏話明かす 北村匠海からの心遣いも「柳井家の一員になれたような感覚に」【注目の人物】
    朝ドラ「あんぱん」おしん役・瞳水ひまり、戸田菜穂&松嶋菜々子との“バチバチ”シーン裏話明かす 北村匠海からの心遣いも「柳井家の一員になれたような感覚に」【注目の人物】
    モデルプレス
  4. 与田祐希インタビュー「乃木坂46卒コン後の2ヶ月」と「今後の目標」
    与田祐希インタビュー「乃木坂46卒コン後の2ヶ月」と「今後の目標」
    モデルプレス
  5. 【乃木坂46小川彩「めおと日和」インタビュー】座長・芳根京子の姿に感銘 初の地上波ドラマ出演は「学びの日々」
    【乃木坂46小川彩「めおと日和」インタビュー】座長・芳根京子の姿に感銘 初の地上波ドラマ出演は「学びの日々」
    モデルプレス
  6. 藤井夏恋、結婚で広がった夢の選択肢 夫婦で挑戦したいこととは「日常とは違った刺激を求めに」【モデルプレスインタビュー】
    藤井夏恋、結婚で広がった夢の選択肢 夫婦で挑戦したいこととは「日常とは違った刺激を求めに」【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  7. 超特急・高松アロハ、2度目BL主演の心境 演技未経験から2年で得た成長に自信【モデルプレスインタビュー】
    超特急・高松アロハ、2度目BL主演の心境 演技未経験から2年で得た成長に自信【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  8. 豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」
    豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」
    モデルプレス
  9. 「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」
    「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事