足立佳奈 (C)モデルプレス

足立佳奈、Rude-αも驚く恋愛観とは「フラれた男性とも…」<ファンの恋愛相談にアドバイス> 

2020.02.20 18:15

中高生を中心に、SNS世代から多くの支持を集めているシンガーソングライターの足立佳奈。2020年に成人式を迎え、さらに大人っぽくなった彼女が満を持してリリースした2ndアルバム「I」。本作では新世代ラッパー・Rude-α(ルードアルファ)とのコラボ曲があり、それがきっかけで今回の対談が実現した。

恋愛の悩みをファンから募集

今回の対談に先駆けて、足立佳奈のファンから恋愛についての悩みをSNS上で募集。多くの悩みが集まり、その中からいつくか厳選。一度ラジオでも共演したことがあるという足立とRude-αの2人に恋愛相談へのアドバイスを語ってもらった。

(左から)足立佳奈、Rude-α (C)モデルプレス
(左から)足立佳奈、Rude-α (C)モデルプレス

悩み相談その1「卒業を目前に控えて…」

<悩み>
「今、高校3年でもうすぐ卒業です。違うクラスに好きな人がいるんですが私は自分に自信がなく、告白するのも怖くて誰にも言えず迷ってます。どうしたらいいですか」
「ひとつ上の先輩に好きな人がいます。4月から先輩は大学生になって県外に行ってしまいます…。一方的な片想いで告白する勇気がでません。この恋は諦めるべきでしょうか」

― 今回、様々な恋愛のお悩みが集まりました。その中からいくつか抜粋して紹介したいと思います。最初の悩みについてはいかがですか?

足立:最後は想いを伝えたほうがいいと思います。私は当たって砕けろタイプなので、後で後悔するくらいなら、告白したほうがいいのかなって。

Rude-α:僕はどっちでも良いのかなって思っていて。告白出来なかった思い出も、思い返せば良い思い出になっていると思うし。彼が好きだったものを見るたびに、彼のことを思い出すこともあるんじゃないかな。

足立:なんだか歌詞みたい(笑)。

Rude-α:23歳になったから思うことだけどね。僕も好きな女の子に告白できなかったことがあるんです。もちろん付き合うことは出来なかったけど、あの頃の気持ちがあるから今書ける歌詞があったり。告白するにしろ、告白しないにしろ、後悔しないほうを選んだほうがいいと思います。

― 告白したいけど勇気が出ない場合はどうしたらいいでしょうか?

足立:私の場合は、好きな人が出来たらオリジナルの歌で想いを伝えるようにしています。

Rude-α:目の前で歌うの?

足立:そう。言葉で伝えるのは恥ずかしいけど、歌に想いを乗せると恥ずかしくなくなるんだ。

Rude-α:それで断る男性いる?

足立:当たって砕けてます(笑)。私みたいに歌を作らなくても、カラオケに行ってラブソングで想いを伝えるというのもいいかも。

Rude-α:あー、いいと思う。

足立:カラオケなら一緒に行きやすいと思うし。

Rude-α:僕は「5秒の法則」がおすすめです。例えば朝起きれない時も頭の中で「5、4、3、2、1」って数えるんです。そうするとスッと起きれるんです。その「5秒の法則」を使って、勢いで好きだと伝えるのもありだと思います。

足立:そうだね。想いを伝えるのは勢いも大切だと思います。

足立佳奈 (C)モデルプレス
足立佳奈 (C)モデルプレス
<アドバイス>
好きな人と離れ離れになってしまう場合、“告白する・告白しない”にしろ「後悔しない選択」が大切。もし告白する勇気が出ないなら、歌に想いを乗せて伝えるのも◎。「5秒ルール」など、勢いに任せて想いを伝えてみては?

悩み相談その2「好きな人の前だと緊張して…」

<悩み>
「好きな人に話しかけよう!と思っても、緊張して話しかけることができません。何も出来なくて毎日家で泣いてます…。どうしたらいいですか」
「好きな人とLINEでは毎日連絡するのに、直接会うと緊張して話すことができません。どうすれば勇気をだして話しかけることができるでしょうか」

― 続いては好きな人と顔を合わせると緊張してしまうというお悩みです。

足立:私はこの悩み結構共感できるな。中学生の時に「良いなぁ」って思っていた人がいたんですけど、いざ前に立つと全然喋れないんです。喋っても「あー、うん、そっか」ってすぐ会話が終わっちゃって。

Rude-α:その時はどうしたの?

足立:歌で想いを伝えた。「あなたと一度も話せない日は、明日が怖くて眠れないくらいあなたを思ってる」という歌詞で。

Rude-α:そっか。でも日常的な会話はあまりできなかったんだもんね。

足立:そう。だからこの悩みはすごく共感できる。

Rude-α:逆に相手のことをあんまり見ていなかったんじゃないかな。その人のことを知ろうとしてないからあまり話せなかったんじゃない?

足立:あー!なるほど。

Rude-α:共通の友達から好きな人はどんなことが趣味なのかを教えてもらえれば、かなり話しやすくなるんじゃないかな。

足立:例えば好きなアーティストさんの話題だったら、相手の人も興味を持って話してくれるだろうしね。そこから「じゃあ今度ライブ観に行こう」ってなるかもしれないし。

Rude-α:それいいね!ライブとか映画とかね。

Rude-α (C)モデルプレス
Rude-α (C)モデルプレス
<アドバイス>
まずは相手の興味のあることを調べるのがポイント。好きな映画やアーティストなど、相手が興味のある話題にすれば会話も盛り上がるはず。そこから一緒に「映画を観に行こう」「ライブに行こう」とデートに行ける可能性も。

悩み相談その3「今の関係も大切…」

<悩み>
「すごく仲の良い友達に恋をしました。このまま友達でいた方が良いのか、思い切って告白した方が良いのか。佳奈ちゃんならどうしますか?」
「1年半片思いしてます。仲が良くなりすぎてしまったのか恋愛に発展しません。だけどこのままの関係もありかなって思う時もあります。どうしたらいいですか」

― もしお二人が同じ状況になった場合どうしますか?

Rude-α:僕は告白しないかも。友人としてだとずっと繋がっていられるけど、一回恋愛に発展しちゃうと終わることもあるのかなと。だったら自分は付き合えなくても、その人が楽しく過ごせているならそれでいいかな。

足立:えー!大人だな…。私は無理かも。Rude-αくんとは真逆だと思う。仲良くても気持ちを伝えて、もしそれでフラれたとしても「じゃあ今まで通り友達ね」って戻ります。

Rude-α:戻れるんだ。

足立:フラれた男性ともずっと仲良いよ。それで友達に戻れないなら、それまでの関係だったのかなとも思う。

Rude-α:佳奈ちゃんみたいに友達だった時の関係に戻れるなら伝えたほうがいいかもね。でも男性側の態度が変わることはないの?もし告白されて友達に戻ったとしても、「相手に思わせぶりな態度してないかな?」って気になっちゃう。

足立:そういう時は「なんか、変わったね」って聞くかな。「自分はもう気持ちを切り替えられてるから、気にしなくていいよ」って伝える。

Rude-α:あー、確かにそれを言ってくれると助かる。男性としては変に意識しちゃうから。

足立佳奈 (C)モデルプレス
足立佳奈 (C)モデルプレス
<アドバイス>
友人としての関係をずっと続けたいなら告白しない選択もあり。もし断られても元の関係に戻れるなら自分の気持ちは伝えるのが◎。「気持ちを切り替えられてるから、気にしなくていいよ」とフォローすることで、前の関係に戻りやすいかも。

悩み相談その4「付き合っている彼が…」

<悩み>
「付き合っている彼があんまり自分の気持ち表現してくれなくて、不安になることが多いです。こういう時って、正直にどう思っているのか気持ちを聞くべきですか?」

足立:この悩みも共感できます。付き合っていても「好き」って言ってくれないと、モヤモヤしそう。なんで言葉として言ってくれないのかなって。

Rude-α:自分も言わないタイプだな(笑)。

足立:でもRude-αくんはアーティストだから、曲にして表現できるじゃん。私も言葉では言わないけど曲で想いを伝えるタイプだから。でも、歌で想いを伝えることが出来ない人のほうが多いから、そういう場合はちゃんと言葉で伝えたほうがいいと思うんだ。

Rude-α:ふとした時には伝えることはあるけどね。好きとかは言わないけど「今、幸せだと思う」とか。

足立:もっと直接的な言葉じゃないと不安なんじゃない?

Rude-α:そっか。

― もし付き合った彼が気持ちを伝えてくれない人だったら?

足立:そしたら「私のことどう思ってるの?」って聞きますね。軽い感じで。言葉だけじゃなく行動とかでも好きな気持ちは表れていると思うんですけどね。

Rude-α:そう!言葉じゃないから!

足立:急に(笑)。きっとこの悩みを持っている方は一緒に過ごしている時間がまだ短いんじゃないかなって思うんです。そういう時って言葉が足りないって思うけど、長く一緒にいると彼の気持ちが行動に表れているのに気付いていくんじゃないかな。

Rude-α:そうだね。例えば自分の家から彼女が帰る時に、玄関先まで送るのか、駅まで送るのかだと全然違うよね。

足立:ずっと一緒にいれば相手のことも見えてきて、少しずつその不安もなくなっていくのかなって思います。求めるばかりじゃなくて、こっちからも与えるのも大切かな。

Rude-α:気にしてばかりじゃなくて、気にしてあげることも大切だね。そうすれば長く付き合っていけると思う。

Rude-α (C)モデルプレス
Rude-α (C)モデルプレス
<アドバイス>
不安な時は軽い感じで「私のことどう思ってる?」と聞くのもあり。ただ相手の行動にも思いやる気持ちが表れているかもしれないので、相手の仕草を注意深く見てみると安心できるかも。あまり求めすぎずに、こちらからも与えることが長続きの秘訣。

2ndアルバムのタイトルに込めた想い

― お悩み相談へのアドバイスありがとうございました!色んな悩みがありましたが、いかがでしたか?

足立:共感できる悩みがたくさんありました。でも悩んでいる時って、結局自分が答えを持っていることも多いですよね。

Rude-α:確かに。人に相談しても答えがある時もあったり。

足立:悩みを聴いて欲しいだけの時とかもありますよね。もし答えが見つかっていない方は今回のアドバイスがためになると嬉しいです。

― そしてカップルの日常を歌った「Like it」で初めてお二人はコラボしましたが、この楽曲のポイントを教えて頂けますか?

足立:作詞は私が先に自分が歌うパートを書きました。それをRude-αくんにお渡しして、私の詩から想像したRude-αくんなりの歌詞を考えてもらったんです。

Rude-α:「いつだって黙って携帯ばかり 君のことなんてお見通しだからね」とか「まだ寝ているかな たまには電話で "wake up"」という歌詞を見たとき、「なんで自分のプライベートのこと知ってるんだ!」って思いました。

足立:(笑)。

Rude-α:自分にすごく当てはまっていたから、歌詞は書きやすかったです。

Rude-α (C)モデルプレス
Rude-α (C)モデルプレス
足立:Rude-αくんが書いてくれた歌詞も、私が想像していた男性像と全く同じだったのでびっくりしました。付き合ったらこういう感じなのかな思って歌詞を書いていたので、男性も想像どおりで逆に私は頭の中を覗かれてるのかなって思いました!

Rude-α:そうなんだ(笑)。今日聞いた恋愛相談が結構この歌詞には反映されている部分もあるのかなって感じました。相手のことを大切に思っていても伝わっていなかったり。そういう部分では共感してもらいやすい楽曲になっています。

足立:そうですね。すれ違うこともあるけど、だからこそ一日を大切にハッピーに過ごしてほしいという思いを込めたラブソングになっています。

― まさにイメージ通りの歌詞になったんですね。レコーディングはいかがでしたか?

足立:レコーディングも私が先にして、後日Rude-αくんがレコーディングをしてくれました。Rude-αくんのレコーディングが終わった直後にお邪魔させてもらったんです。録り終えたばかりの音源をその場で聴いたんですけど、あまりに感動して思わず握手しました。

― その「Like it」が収録されている2ndアルバム「I」が2月12日にリリースされました。このアルバムに込めた想いは?

足立:今回のアルバムは“やってみたかったこと”と“20歳になってどう頑張っていくか”の2つを込めたアルバムなっています。そう考えた時にアルバムのタイトルは自分自身を表す「ME」か「I」のどちらかにしようと思ったんです。「I」だと字面からも芯のある女性という印象もあって、アルバムタイトルに決めました。

― アコースティックのみの楽曲もありましたね。

足立:そうなんです。ギター一本のアコースティックを作りたいとずっと思っていて、アルバムの最後に収録されている「二子玉川」を作りました。バンドメンバーで制作した楽曲もあるんです。

足立佳奈 (C)モデルプレス
足立佳奈 (C)モデルプレス

足立佳奈「もっと包容力を…」

― 足立さんは今年成人式を迎えましたが、Rude-αさんは2月8日で23歳を迎えました。20歳になるにあたり、アドバイスはありますか?

Rude-α:やっぱり子供というよりは大人という意識が強くなってきますね。お年玉はもらえなくなりましたし、貰う側というよりあげる側になりました。あとは二十歳を過ぎたらお酒も飲めるけど、佳奈ちゃんには二子玉川で飲んでいてほしい。

足立:場所(笑)?

Rude-α:なんだろう。夜の都会に染まってほしくないと言うか(笑)。

足立:わかりました(笑)!

― 20歳を過ぎてお酒にチャレンジも?

足立:美味しいと思えるお酒もありました。でも日本酒は口の中が消毒されてるみたいでムリでした(笑)。

(左から)足立佳奈、Rude-α (C)モデルプレス
(左から)足立佳奈、Rude-α (C)モデルプレス
― (笑)それでは最後に、今後挑戦してみたいことや、書いてみたい歌詞があれば教えて下さい。

足立:今まではピュアな気持ちを歌ったラブソングでしたが、もっと大人なラブソングをいつか書いてみたいと思っています。あとはもっと包容力のある応援歌を歌いたいです。なんて言えばいいんだろう。今までは“一緒に頑張ろう”という気持ちもあったんですけど、私よりも若いファンの方も増えてきて、「佳奈ちゃんの曲を聞いて頑張れた」と言ってもらえるような楽曲を書いていければと思っているんです。芯のある歌を歌いたいなって。

― 例えば今日お悩み相談をくれたファンの方も、足立さんの曲を聞いて勇気が出るような。

足立:そうですね。そう感じてくれるとすごく嬉しいですね。ファンの方の力になれる楽曲を作っていきたいと思います。

― ありがとうございました。

足立佳奈 (C)モデルプレス
足立佳奈 (C)モデルプレス
(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

<衣装協力:足立佳奈>
ジャケット/CIAOPANIC(¥9,800)
パンツ/CIAOPANIC(¥8,900)
パーカ/MILKFED.(¥7,000)
その他スタイリスト私物

足立佳奈(あだち・かな)プロフィール

岐阜県海津市出身のシンガーソングライター。2014年、LINE×SONY MUSICオーディションで12万5094人の中からグランプリを獲得し、2017年8月メジャーデビュー。

Twitter・Instagram・TikTokなどのSNSフォロワーが計110万を超えるなど若者から幅広い支持を得ており、2019年12月16日配信リリースの「話がある」を皮切りに、2020年1月15日シングル「Good day」、2月12日2ndアルバム「I」と、3ヶ月連続リリース。そして3月6日からは全国10ヶ所をまわるLive Tour 2020 " You & I "を開催することが決まっている。

趣味はスポーツ観戦と食べること、走ること。50メートル走は6.8秒。

Rude-α(ルードアルファ)プロフィール

1997年2月8日生まれ。22歳。沖縄県沖縄市出身。2018年2月、東京上京後初のEP「20」(Nijyu)をリリースし、iTunesヒップホップアルバムチャートで初登場1位を獲得。2019年5月、メジャーデビューEP「22」(Nijyuni)をリリース。先行配信シングル『wonder』が、ストリーミング400万回、MV視聴250万回を突破。

2019年9月23日(水)、デジタルシングル「It’s only love」をリリース。本人直筆のリリックビデオが話題を呼び、MV本編公開前にも関わらずYouTubeを中心に35万回を再生。MV本編公開後には、わずか4か月でYouTube345万回再生、ストリーミングでは600万回再生を超え、いまだロングヒットとなり、自身最大のヒット曲となっている。2020年2月8日(土)にはニューシングル「アイスクリーム」、3月4日(水)には1stアルバム「23」をリリース予定。

2ndアルバム「I」

<CD>
1.little flower(AbemaTV「今日、好きになりました。」テーマソング)
2.Like it feat.Rude-α
3.話がある(AbemaTV「今日、好きになりました。」EDテーマ)
4.ホントのコト
5.面影(AbemaTV「今日、好きになりました。」EDテーマ)
6.ひとりよがり(AbemaTV「今日、好きになりました。夏休み編」テーマソング)
7.Call me(AbemaTV「今日、好きになりました。」OPテーマ)
8.Just Do It(個別指導学院フリーステップCMソング)
9.20
10.music
11.Good day(テレビアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」エンディングテーマ)
12.二子玉川

<初回生産限定盤A Blu-ray Disc>
1.2nd Anniversary Live「HOME」@マイナビBLITZ赤坂
2.ひとりよがり ビデオクリップ
3.面影 ビデオクリップ

<初回生産限定盤B フォトブック>
60ページオリジナルフォトブック

<通常盤>
CDのみ

関連リンク

関連記事

  1. 足立佳奈・EXIT・カミナリの追加出演発表「AGESTOCK2019」
    足立佳奈・EXIT・カミナリの追加出演発表「AGESTOCK2019」
    モデルプレス
  2. 「オオカミちゃん」Rude-α&宮瀬いと、両思いペアインタビュー お互いに惹かれた理由・告白成功の心境・一番辛かったこと…
    「オオカミちゃん」Rude-α&宮瀬いと、両思いペアインタビュー お互いに惹かれた理由・告白成功の心境・一番辛かったこと…
    モデルプレス
  3. 「オオカミちゃん」鈴木ゆうか・宮瀬いと・Rude-α・ミチ、“お年寄り組”プリが話題
    「オオカミちゃん」鈴木ゆうか・宮瀬いと・Rude-α・ミチ、“お年寄り組”プリが話題
    モデルプレス
  4. 「オオカミちゃん」Rude-α(ルード)&宮瀬いと(いと)カップル成立に祝福の声殺到
    「オオカミちゃん」Rude-α(ルード)&宮瀬いと(いと)カップル成立に祝福の声殺到
    モデルプレス
  5. 登美丘高校ダンス部元キャプテン伊原六花、足立佳奈と“さくらんぼポーズ”「可愛い」「真似したい」と注目集まる
    登美丘高校ダンス部元キャプテン伊原六花、足立佳奈と“さくらんぼポーズ”「可愛い」「真似したい」と注目集まる
    モデルプレス
  6. 【注目の人物】15秒動画で話題の美女・足立佳奈 声優にも初挑戦で活躍広がる
    【注目の人物】15秒動画で話題の美女・足立佳奈 声優にも初挑戦で活躍広がる
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 超特急・柏木悠、チェリーボーイ・高校生・刑事…1年間で変幻自在 グループ最年少が何者にもなれる理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー】
    超特急・柏木悠、チェリーボーイ・高校生・刑事…1年間で変幻自在 グループ最年少が何者にもなれる理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー】
    モデルプレス
  2. MYERA・Riria(リリア)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    MYERA・Riria(リリア)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  3. MYERA・Aguri(アグリ)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    MYERA・Aguri(アグリ)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  4. MYERA・Himena(ヒメナ)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    MYERA・Himena(ヒメナ)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  5. MYERA・Yui(安藤佑唯)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    MYERA・Yui(安藤佑唯)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  6. MYERA・Koto(田中琴)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    MYERA・Koto(田中琴)の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  7. 森香澄&超特急・柏木悠、クランクイン初日にハプニング「全員がツッコミに入る」緊張の初対面から意気投合できた理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー後編】
    森香澄&超特急・柏木悠、クランクイン初日にハプニング「全員がツッコミに入る」緊張の初対面から意気投合できた理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー後編】
    モデルプレス
  8. 日プ出身・佐野じゅえり、TGC初出演振り返る 今後の展望も明かす【モデルプレスインタビュー】
    日プ出身・佐野じゅえり、TGC初出演振り返る 今後の展望も明かす【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  9. 森香澄、超特急・柏木悠の演技に「本当にムカついてきました」感心された“あざとシーン”秘話【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー前編】
    森香澄、超特急・柏木悠の演技に「本当にムカついてきました」感心された“あざとシーン”秘話【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー前編】
    モデルプレス