「姉ageha」ゆんころ“周りに驚かれる”ストイックな美意識 スタイルキープの秘訣は?
2017.03.24 14:30
views
雑誌「姉ageha」専属モデルの“ゆんころ”こと小原優花が19日、京セラドーム大阪にて開催された「KANSAI COLLECTION 2017 SPRING&SUMMER(以下:関コレ)」に出演。バックステージでモデルプレスのインタビューに応じた。
― 会場の雰囲気はいかがでしたか?
ゆんころ:関コレに来ると、いつもお客さんのテンションがすごく温かくて楽しませてもらっています。今回もすごい盛り上がりで最高です!
― 衣装のドレスも素敵ですね!
ゆんころ:鮮やかなオレンジでプリンセスみたいな衣装を着させてもらいました。トレンドのチョーカーをドレスに合わせるのも可愛くてお気に入りです。
ゆんころ:毎日している筋トレをメインに、食事法にも気をつけています。しっかり食べないと基礎代謝が落ちて痩せにくくなってしまうので、1日の摂取カロリーを決めて、それを5食に分けて摂取するようにしています。そうすると常にエネルギーを使っていることになるので、カロリーを吸収しすぎることがなく、痩せやすい体になるんです。
― ストイックに管理されているんですね。
ゆんころ:時計を見ながら「そろそろご飯の時間だ!」みたいな毎日です(笑)。基本的な3食の間にたんぱく質やサラダのような低カロリーなものを食べる習慣がついてますね。筋トレも大好きなので、毎日ジムに行ってしっかり代謝を上げて食べるようにしています。やっぱり食べないと、お肌にも悪いので。
― 美肌のために心がけていることは何ですか?
ゆんころ:しっかり栄養をとって代謝をあげることと、しっかりお風呂で温まること。それを毎日続けることが大切だと思います。それから添加物やお砂糖はニキビやたるみにつながってしまうので抑えるようにしています。肌と髪がキレイになるように、いい油といいたんぱく質を心がけています。
ゆんころ:今年は花柄をいっぱい着たいです。可愛らしいものより、ビンテージ感のあるちょっと大人っぽい花柄が気分。かっこよく着こなしたいですね。それからピンクが大好きで、もうたくさんピンクアイテムを買っています。もういつ春が来ても大丈夫!すでに生脚で春服を着ているので周りには驚かれるんですけど(笑)、やっぱり春はタイツを履きたくないので生脚でがんばります!
― この春挑戦したいことはありますか?
ゆんころ:春からYouTuberを始めます!今まではインスタやブログでファンの方へいろいろと発信していたんですけど、自分のチャンネルをつくって動画でみなさんとつながりたいなと思っています。どんな動画を配信するか構想中なので楽しみにしていてもらいたいです!
プライベートでは、海外旅行にたくさん行きたいなと思っています。4月にはメキシコのカンクンとキューバに行く予定。プライベートでもやりたいことは何でも挑戦して、毎日を充実させていきたいです。
ゆんころ:「現状に満足しない」が私のモットー。1年は1日1日の積み重ねだし、時間はみんな平等。その中で、どんな自分になれるかは自分次第だと思っています。明日はもっと素敵な服を着て、もっと素敵なメイクをして、もっと素敵な自分で過ごそうと思っていると、その積み重ねで1年後は全然違う自分になれる。常に現状に満足せずにいることで、絶対夢に一歩ずつ着実に近づけると思います。
― ありがとうございました。
ステージでは、鍛え上げた美ボディを存分に披露し観客を圧倒したゆんころ。ランウェイ先端では、投げキスをするパフォーマンスも繰り出し、会場を沸かせていた。(modelpress編集部)
誕生日:1990年5月19日
出身:東京
血液型:AB型
ブロガー、ファッションモデル。2008年、「ゆんころぶろぐ☆」をはじめる。メイクや自撮りのテクニックが若い女性の注目を集める。著書にブログ他での名言を集めた「Yunkoro HEART」「Yunkoro Message」がある。2015年、自身初となる青春小説「蒼い闇」を発表。
ゆんころ:関コレに来ると、いつもお客さんのテンションがすごく温かくて楽しませてもらっています。今回もすごい盛り上がりで最高です!
― 衣装のドレスも素敵ですね!
ゆんころ:鮮やかなオレンジでプリンセスみたいな衣装を着させてもらいました。トレンドのチョーカーをドレスに合わせるのも可愛くてお気に入りです。
スタイルキープ法は?
― 抜群のプロポーションが際立っています。どのようにしてスタイルをキープしているんですか?ゆんころ:毎日している筋トレをメインに、食事法にも気をつけています。しっかり食べないと基礎代謝が落ちて痩せにくくなってしまうので、1日の摂取カロリーを決めて、それを5食に分けて摂取するようにしています。そうすると常にエネルギーを使っていることになるので、カロリーを吸収しすぎることがなく、痩せやすい体になるんです。
― ストイックに管理されているんですね。
ゆんころ:時計を見ながら「そろそろご飯の時間だ!」みたいな毎日です(笑)。基本的な3食の間にたんぱく質やサラダのような低カロリーなものを食べる習慣がついてますね。筋トレも大好きなので、毎日ジムに行ってしっかり代謝を上げて食べるようにしています。やっぱり食べないと、お肌にも悪いので。
― 美肌のために心がけていることは何ですか?
ゆんころ:しっかり栄養をとって代謝をあげることと、しっかりお風呂で温まること。それを毎日続けることが大切だと思います。それから添加物やお砂糖はニキビやたるみにつながってしまうので抑えるようにしています。肌と髪がキレイになるように、いい油といいたんぱく質を心がけています。
春から新たな挑戦!
― では、この春夏で注目しているファッションについても教えてください。ゆんころ:今年は花柄をいっぱい着たいです。可愛らしいものより、ビンテージ感のあるちょっと大人っぽい花柄が気分。かっこよく着こなしたいですね。それからピンクが大好きで、もうたくさんピンクアイテムを買っています。もういつ春が来ても大丈夫!すでに生脚で春服を着ているので周りには驚かれるんですけど(笑)、やっぱり春はタイツを履きたくないので生脚でがんばります!
― この春挑戦したいことはありますか?
ゆんころ:春からYouTuberを始めます!今まではインスタやブログでファンの方へいろいろと発信していたんですけど、自分のチャンネルをつくって動画でみなさんとつながりたいなと思っています。どんな動画を配信するか構想中なので楽しみにしていてもらいたいです!
プライベートでは、海外旅行にたくさん行きたいなと思っています。4月にはメキシコのカンクンとキューバに行く予定。プライベートでもやりたいことは何でも挑戦して、毎日を充実させていきたいです。
夢を叶える秘訣
― では最後に、夢を追いかけているモデルプレス読者に向け、“夢を叶える秘訣”のアドバイスをお願いします。ゆんころ:「現状に満足しない」が私のモットー。1年は1日1日の積み重ねだし、時間はみんな平等。その中で、どんな自分になれるかは自分次第だと思っています。明日はもっと素敵な服を着て、もっと素敵なメイクをして、もっと素敵な自分で過ごそうと思っていると、その積み重ねで1年後は全然違う自分になれる。常に現状に満足せずにいることで、絶対夢に一歩ずつ着実に近づけると思います。
― ありがとうございました。
ステージでは、鍛え上げた美ボディを存分に披露し観客を圧倒したゆんころ。ランウェイ先端では、投げキスをするパフォーマンスも繰り出し、会場を沸かせていた。(modelpress編集部)
ゆんころプロフィール
本名:小原優花誕生日:1990年5月19日
出身:東京
血液型:AB型
ブロガー、ファッションモデル。2008年、「ゆんころぶろぐ☆」をはじめる。メイクや自撮りのテクニックが若い女性の注目を集める。著書にブログ他での名言を集めた「Yunkoro HEART」「Yunkoro Message」がある。2015年、自身初となる青春小説「蒼い闇」を発表。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
ATEEZ・JONGHO(ジョンホ)多忙スケジュールに悩んだ時期も重ねた努力「ファンの皆さんを見てから変わっていきました」【連載Vol.8】モデルプレス -
ATEEZ・WOOYOUNG(ウヨン)カメラ&ステージ恐怖症を乗り越えられた理由 コーチェラ出演・スタジアム公演…いくつもの夢を叶えた心構えとは【連載Vol.7】モデルプレス -
モデルプレス特別企画「The Test Shoot」vol.8 白本彩奈 ――注目の若手女優を活写モデルプレス -
ATEEZ・MINGI(ミンギ)、SEONGHWA(ソンファ)と共通する活動への考え方 前向きに進むための「小さな幸せ」語る【連載Vol.6】モデルプレス -
ATEEZ・SAN(サン)悩む時も「僕のそばにメンバーたちがいます」力になった言葉とは 活躍を続ける上で大事な1つの考え【連載Vol.5】モデルプレス -
なにわ男子・高橋恭平「鎖骨ってどこ?」福本莉子がツッコミ 千葉雄大&伊野尾慧の“大人のイチャイチャ”も目撃【「ストロボ・エッジ」インタビュー後編】モデルプレス -
福本莉子&なにわ男子・高橋恭平、初共演で即“マブ”に「目が合ったらホイ発動」青春現場の舞台裏【「ストロボ・エッジ」インタビュー前編】モデルプレス -
BMSG新星STARGLOW・GOICHI、最終審査前の焦り・涙の理由 壁を乗り越えた努力の裏側「SHUNTOくんがラップパートを覚えちゃうくらい練習していました」【連載Vol.4】モデルプレス -
ATEEZ・YEOSANG(ヨサン)活動初期に救われたSAN(サン)の言葉「先の道のりがすごく遥か遠いように感じられた」夢を叶えられた秘訣【連載Vol.4】モデルプレス






