レディー・ガガ、ドレスを次々脱ぎだし“SEXYランジェリー”スタイルに<MET GALA2019>
2019.05.07 11:59
views
アーティストのレディー・ガガ6日(現地時間)、アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館にて開催されたファッション界最大の祭典「コスチューム・ インスティテュート・ガラ」(通称:MET GALA)に登場した。
ガガは、鮮やかなビビットピンクの長くて大きなドレスで登場したかと思いきや、胸元のリボンを解くと、ブラックのドレスに変身。付き人から傘を受け取り、ポーズを決めたという。
さらに、このドレスも脱ぎ始め、ピンクのタイトドレスへチェンジ。90年代の大きな携帯電話を取り出し、バブリーな演出も披露した。
それだけに留まらず、ガガはピンクのドレスも脱ぎだし、ブラックのセクシーなランジェリー状態に。手押し車も登場し、コミカルなパフォーマンスでレッドカーペットを盛り上げた。
2019年のテーマは、映画、音楽、文学、視覚芸術、ファッション、メイクなどのカルチャーにおける様式を意味する「キャンプ」。アメリカ人作家のスーザン・ソンタグが提唱した「不自然なもの」「技巧と誇張を愛する感性」「人工」「失敗した不真面目さ」「通俗性」などの定義を根拠としている。
ほかにも、米モデルのベラ・ハディッドらが、個性豊かでインパクト抜群なドレスを身にまとって登場した。(modelpress編集部)
さらに、このドレスも脱ぎ始め、ピンクのタイトドレスへチェンジ。90年代の大きな携帯電話を取り出し、バブリーな演出も披露した。
それだけに留まらず、ガガはピンクのドレスも脱ぎだし、ブラックのセクシーなランジェリー状態に。手押し車も登場し、コミカルなパフォーマンスでレッドカーペットを盛り上げた。
“ファッション界のアカデミー賞”「MET GALA2019」テーマは“キャンプ”
「MET GALA」はファッション業界のアカデミー賞として知られ、有名モデルやアーティストが華やかな衣装をまとい、レッドカーペットを歩く様子は毎年多くのメディアの注目を集めている。2019年のテーマは、映画、音楽、文学、視覚芸術、ファッション、メイクなどのカルチャーにおける様式を意味する「キャンプ」。アメリカ人作家のスーザン・ソンタグが提唱した「不自然なもの」「技巧と誇張を愛する感性」「人工」「失敗した不真面目さ」「通俗性」などの定義を根拠としている。
ほかにも、米モデルのベラ・ハディッドらが、個性豊かでインパクト抜群なドレスを身にまとって登場した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「海外」カテゴリーの最新記事
-
ミステリードラマ『刑事マードックの捜査ファイル』第1話が無料配信海外ドラマNAVI
-
シネイド・オコナーの伝記映画が製作へVOGUE
-
名作「ナイルに死す」も!『名探偵ポワロ』シーズン9、8月18日(月)放送スタート海外ドラマNAVI
-
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』スパイダーマンファンにもオススメ!マーベル・スタジオ社長が明かす海外ドラマNAVI
-
『ヴェラ〜信念の女警部〜』全14シーズン、9月19日(金)より一挙放送海外ドラマNAVI
-
ジョニー・デップ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ復帰に前向きかVOGUE
-
ヘンリー王子&メーガン妃、Netflixと新たに契約。『ウィズ・ラブ、メーガン』クリスマス特番を発表VOGUE
-
『THE LAST OF US』シーズン2 デジタル、ブルーレイコンプリート・ボックスがリリース決定海外ドラマNAVI
-
『サンダーボルツ⋆』ブルーレイ+DVDセット発売!未公開シーンが日本初公開海外ドラマNAVI