

期間限定!【ローソン】ビジュ、食感、味わいに驚きが止まらない“新感覚”の「プリンスイーツ」3選
「Uchi Café(ウチカフェ)」シリーズなど、スイーツが大人気のローソン。 今回は新発売された期間限定スイーツの中から、“プリンスイーツ”を厳選して3つご紹介します。
「ローソン」といえば、スイーツが人気! 今回はローソンから期間限定で発売中の“プリンスイーツ”をピックアップ。名店級の絶品スイーツがズラリ。売り切れる前にぜひチェックしてください。
1:「とろサクカスタードプリンパイ」

最初に紹介するのは「とろサクカスタードプリンパイ」265円(税込)。パイ生地とプリンを同時に楽しめる一品で、スイーツ専門店にありそうな上品なビジュアルにテンションが上がります。

食べてみると、とろりとしたカスタードのコクを感じ、滑らかで口溶けのいいプリンが美味。さらに香ばしいサクサク食感のパイ生地がアクセントになっていて、柔らかいカスタードプリンのおいしさを引き立ててくれます。比較的小さめサイズなので、ランチ後のデザートとしてもピッタリ。ご褒美スイーツとして食べたい名品です。
2:「ふわどらサンド(プリン&ホイップ)」

続いて紹介するのは「ふわどらサンド(プリン&ホイップ) 」324円(税込)。ふわっとした柔らかな生地に、プリンとカスタードホイップをサンドした商品です。

カラメルソースとカスタードの2層になったプリンは厚みがあり抜群の存在感。プリンの下にはたっぷりのカスタードホイップが! 生地は手で持ってみると、驚くほどふわふわとしています。

食べてみると、プリンは“固めプリン”好きも納得のしっかりと食感があるタイプ。生地は台湾カステラのような空気を含んだ軽い食感と優しい甘み。しっかり甘いとろとろのカスタードクリームと合わさって、食感と甘みの絶妙なバランスがおいしい! 朝食代わりにもなりそうな、ボリューム抜群の満足感あふれるプリンスイーツです。
3:「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)」

最後に紹介するのは「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(プリン)」248円(税込)。薄皮生地でプリン風味のクリームを包んだシュークリームで、ローソンで大ヒットし続けている「ホボクリム」の新作です。

食べてみると、まるで、柔らかいプリンにかぶりついているかのような新感覚のおいしさ。プリンクリームがぜいたくにたっぷり、ぎゅっと詰まっていて、プリンならではの濃厚なコクと甘みを楽しめます。しっとり、もちもちとした薄皮生地と相まって、あっという間になくなってしまうほどの軽さもGood。プリン好きは、一度味わってみるべき一品です。
今回紹介した商品はすべて今しか食べられない限定品です。プリンスイーツのおいしさを、自宅で手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。気になった人はぜひローソンに行ってチェックしてみてください。
※商品の在庫状況は日々刻々と変わるため、紹介した商品が「在庫なし」となる場合もあります。あらかじめご了承くださいませ。
【この記事の筆者:市岡 彩香】
グルメを中心に執筆するフリーライター。特にカルディやシャトレーゼに精通。トレンドのリサーチは欠かさず、新商品の試食は日課。取材ライターとしても活動中で、これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500人以上。蓄積したグルメ情報と取材力を生かし雑誌やWebなど幅広いメディアで執筆中。
執筆者:市岡 彩香
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「間違いなく美味しい」うどんスープで簡単に作れる! “だし感”のある「みそラーメン」が話題All About
-
抹茶ラバー必見!キルフェボン京都限定「“辻喜”抹茶ラテ」で抹茶の魅力を堪能♡anna
-
【奈良】奈良の食材を味わい尽くせる!春のブッフェとストロベリーアフタヌーンティーが開催anna
-
混ぜて焼くだけなのにしっとりふわふわのコツはあの材料♡簡単!米粉チョコチップマフィンレシピmichill (ミチル)
-
毎月テーマが変わる「いちご狩り」!? 大阪城のすぐ隣でスイーツビュッフェを体験anna
-
「今すぐに食べたい」「美味そう」揚げ焼きでOK! 新じゃがで作る「春のフライドポテト」に絶賛の声All About
-
大丸心斎橋でもEXPO開催してるで!“チーズ×名店コラボ”いっぱいのグルメイベント【大阪】anna
-
一足早く梅雨の憂鬱を吹き飛ばす!スタミナ満点なグルメ&お菓子Emo! miu
-
忙しい人必見! 小倉優子の「詰めないピーマンの肉詰め」が楽ウマで最高Sirabee