スタバ通厳選「チャイティーラテ」のおすすめカスタムを紹介!甘さ控えめから話題の裏メニューまで

2024.12.13 18:09

スパイシーさと甘さの両方を味わえるスターバックスのチャイティーラテ。特徴的な味ですが、実は幅広いカスタムと相性抜群のドリンクです。この記事では、SNSで話題のカスタムや、スターバックスマニアのおすすめカスタムを4つご紹介します。

チャイティーラテとは?

チャイティーラテとは、紅茶にスパイスの香りを加えたシロップで作るミルクティーです。

オリジナルのチャイシロップが使って作るスターバックスのチャイティーラテは、甘みのなかにスパイシーさとコクを感じる味わいが特徴。カスタムとも相性がよく、味を変えてさまざまな楽しみ方ができるドリンクです。

スパイシーさよりも甘味のほうがしっかり感じられて飲みやすいので、初めてチャイティーラテに挑戦する方にもおすすめですよ。

ホットとアイスで違う!チャイティーラテの基本レシピ

スターバックスのチャイティーラテは、ホットとアイスでレシピが違います。 ホットチャイティーラテのレシピ

チャイシロップ

お湯(各サイズの半分量)

スチームミルク(各サイズの半分量)

ホットは、お湯とスチームしたミルクが半分ずつ入っています。ミルクの温度は「熱め・ぬるめ・キッズ用温度〈ぬるめよりさらに低い温度〉」から選べますよ。

ミルクとお湯の割合を指定することもできます。お湯を抜きにして「すべてミルク」にしたり、「お湯を3割ミルク7割」など、好みの割合で注文でるのが嬉しいポイントです。 アイスチャイティーラテのレシピ

チャイシロップ

アイスミルク

アイスには、チャイシロップとミルク、氷が入っています。

アイスの場合は、氷とミルクの量の調節が可能です。「氷なし・氷少なめ」のカスタムをしたときは、「ミルク多め」も一緒にオーダーすると、液量が少なくならないのでお得感が増しますよ。

価格やカロリーは?

価格は、ホットもアイスも同じです。カロリーは、Short以外のサイズで、アイスのほうが低い結果になりました。ミルクの種類を低脂肪タイプや無脂肪に変更するとカロリーの調整ができるので、気になる方はカスタムしてオーダーしましょう。

ここからは、SNSで話題のカスタムや、スターバックス好き筆者のおすすめのカスタムを4つ紹介します。

豆乳のまろやかさをプラス!SNSで話題のカスタム(ホット)

【合計金額】Shortサイズの場合:535円/Tallサイズの場合:575円※店内利用時の税込価格です

オーダー方法

豆乳に変更(+税込55円)

すべてミルクに変更(無料)

フォーム多めに変更(無料)

はちみつ追加(無料)

シナモン追加(無料)

SNSの投稿で多かったのは、ミルクを豆乳に変更し、はちみつを追加するカスタムです。チャイシロップのスパイシーさに豆乳のまろやかさが加わり、飲みやすい味に変化しますよ。

筆者はふわふわのフォームが好きなので、ホットで注文し、フォーム多めに変更しました。お湯は入れず、すべてミルクにすることで、チャイの濃厚さが際立ちます。 はちみつの甘さとシナモンのスパイシーな風味も感じられる、バランスがいい味わいのカスタムです。 SNSでの反応

チャイティーラテのカスタムをするなら豆乳変更は絶対!

豆乳のまろやかさとはちみつの甘さが足されて飲みやすい。

はちみつを追加するときは、チャイシロップを少なくしています。

チャイシロップの量は「多め・少なめ」から選べるので、好みに合わせてオーダーしてみてくださいね。

スタバ通おすすめ1. ショット追加で深みのある味わいに(アイス)

【合計金額】Shortサイズの場合:535円/Tallサイズの場合:575円※店内利用時の税込価格です

オーダー方法

ブロンドエスプレッソ追加(+税込55円)

低脂肪タイプに変更(無料)

氷少なめ・ミルク多めに変更(無料)

筆者のおすすめ1つ目は、エスプレッソショットを追加するカスタムです。スターバックスでは、「通常のエスプレッソ・軽めに焙煎されたブロンドエスプレッソ・カフェインレスのデカフェエスプレッソ」の3種類から選べます。

今回はブロンドエスプレッソを追加しました。エスプレッソを入れると味の深みが増し、スパイスの風味が引き立ちますよ。スパイスの風味が好きな方におすすめのカスタムです。 低脂肪タイプのミルクで軽めの口当たりになったチャイティーラテは、ごくごく飲みたくなる味わいです。エスプレッソはホットチャイティーラテにも追加が可能なので、好みで選んでみてくださいね。

スタバ通おすすめ2. ホイップ追加でこっくりした口当たりに(ホット)

オーダー方法

ホイップ追加(+税込55円)

すべてミルクに変更〈無料〉

はちみつ追加(無料)

こちらは、お湯を抜いてすべてミルクに変更し、ホイップを追加するカスタムです。ミルクとホイップが混ざり合い、濃厚な味わいに変化しますよ。はちみつを追加するとさらに甘さが際立ちます。

濃厚な甘さを感じるこちらのカスタムは、今の寒い時期にぴったり。仕事の休憩や、ゆっくりしたい休日に飲みたくなるドリンクです。

スタバ通おすすめ3. 甘さ控えめカスタム(ホット/アイス)

オーダー方法

無脂肪乳に変更(無料)

シロップ少なめに変更〈無料〉

ホットの場合:フォーム多めに変更(無料)

アイスの場合:ムースフォーム追加(+税込55円)

こちらは、甘さ控えめのチャイティーラテが飲みたい方におすすめのカスタムです。ミルクを無脂肪乳に変更し、シロップを少なくすることでさっぱりとした味わいに変化しますよ。

チャイティーラテは、ふわふわのフォームと相性がいいドリンクです。ホットの場合は無料でフォーム多めに変更し、アイスの場合は55円でムースフォームの追加をするのがおすすめです。

ほかにもある!チャイティーラテに合うカスタム一覧

スパイスの香りがするチャイティーラテは、一見カスタムがむずかしいように感じますが、実はいろいろなカスタムとの相性がいいドリンクです。

豆乳のほかにも、アーモンドミルクやオーツミルクと組み合わせたり、コンディメントバーで自分で追加できるブラウンシュガーを足してもおいしいですよ。

幅広いカスタムと相性抜群!チャイティーラテを楽しんで♪

甘さとスパイシーさのバランスがいいスターバックスのチャイティーラテは、甘さを足したり控えめにしたり、自由な組み合わせができるドリンクです。

シナモンやエスプレッソを追加して、スパイスの風味を強くしたり、豆乳やはちみつを加えてまろやかにしたりすることもできますよ。

この記事を参考に、いろいろなカスタムを試して好みの味を見つけてみてくださいね。 【参考サイト】 (2024/12/12参照)※ 記事の内容は、公開時点の情報です。記事公開後、メニュー内容や価格、店舗情報に変更がある場合があります。来店の際は、事前に店舗にご確認いただくようお願いします。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  2. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)
  3. シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    michill (ミチル)
  4. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    anna
  5. セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    michill (ミチル)
  6. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  7. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna
  8. 【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    anna
  9. シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選
    シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事