

ダイソー「有孔ボード」がかなり使える!おすすめの活用法を部屋ごとに紹介
2024.08.04 00:14
ダイソーの有孔ボードはリーズナブルで使い勝手抜群。専用フックも多数取りそろえられているため、工夫次第でいくらでもカスタマイズできるんです。リビング、寝室、キッチン……と、家中どこででも大活躍。本記事ではおすすめの活用例7選をご紹介します。
ダイソーの有孔ボードはこう使う!おすすめの活用例7選
収納やインテリアに重宝する有孔ボード。ダイソーからも「デザインボード」の商品名で発売されており、リーズナブルさや使い勝手のよさが高く評価されています。「便利そうだけど活用法が思い付かない……」という方のために、本記事ではおすすめの使い方7選をお届け。リビングや寝室、キッチンなど、各部屋ごとにご紹介しますよ。 口コミ・SNSの反応
数百円でそろえられてお財布にやさしい
専用パーツの種類が豊富。活用の幅が広い
表と裏の両面を使えるのが嬉しい
いろいろなものをおしゃれに収納できる
大・中・小の3サイズから選べるのがいい
「有孔ボード」とは?
「有孔ボード」とは、等間隔の穴が開いた強化ハードボードのこと。フックを取り付ければ、収納スペースやインテリアアイテムとして活用できます。ダイソー「デザインボード」
ダイソーのデザインボードは3サイズ展開。20×30cm(税込110円)、30×40cm(税込220円)、30×60cm(税込330円)がラインアップしています。それぞれ「ホワイト/ブラウン」と「ナチュラル/ホワイト」の2カラーがラインアップ。リバーシブルなので、インテリアに合わせて使えるのが魅力です。
商品詳細はこちら|ダイソー公式オンラインショップ
使用時は専用パーツが必要
「デザインボード」を使用する際は、別売りの専用パーツが必要になりますよ。「デザインボード」専用パーツのおもな種類
専用パーツはさまざまな種類がラインアップ。店舗にもよりますが、「デザインボード」と同じコーナーに並べられていることが多いかと思います。本記事では以下のアイテムを使用。すべて税込110円です。
1. スタンドセット(2個入り)
2. 棚セット(2枚入り)
3. 棚用フック(4個入り)
4. U字フック(6個入り)
5. U字フック 固定式(3個入り)
6. ループフック(2個入り)
7. ボタンフック(4個入り)
8. ハンガーフック(1個入り)
1.【リビング】リモコンやティッシュ置きに
ループフックにリモコンを、ハンガーフックにティッシュを、U字フックにメガネやペンなどを設置すれば、テーブルの上がすっきり。棚にはコバエスプレーやルームフレグランスなどをのせてはいかがでしょう? 使用したアイテム30×60cmのデザインボード
1・2・3・5・6・8のパーツ
2.【仕事部屋】ガジェット置きに
タブレット、ハードディスク、充電器、ワイヤレスイヤホンなど、よく使うガジェット類を有孔ボードでひとまとめに。必要なときにサッと取り出せるため、仕事がはかどりますよ。 使用したアイテム30×40cmのデザインボード
1・2・3・6・8のパーツ
3.【寝室】耳栓、メガネ、アラーム置きに
ベッドまわりが散らかっていると安眠できませんよね。メガネや耳栓、アラームなどは、有孔ボードに収納スペースを作っておくのがおすすめです。寝ている間にボードが顔の上に倒れてこないよう、置き場所は工夫しましょう。 使用したアイテム
30×40cmのデザインボード
1・2・3・6のパーツ
4.【おしゃれ部屋】アクセサリーラックに
お気に入りのアクセサリーは有孔ボードで見せる収納を♪ 何がどこにあるか一目瞭然なので、使いたいアイテムをすぐに取り出せますよ。 使用したアイテム30×40cmのデザインボード
1・2・3・4・5・7のパーツ
5.【子供部屋】お菓子屋さんごっこに
おやつをディスプレイすれば子どもが大喜び。お菓子屋さんごっこを楽しめます。大人用に、ナッツやさきいか、サラミなどの乾き物をかけるのもおすすめ。家飲みがより盛り上がりますよ。 使用したアイテム30×40cmのデザインボード
1・4・6のパーツ
6.【キッチン】ラップ、計量スプーン、タイマー置きに
よく使う計量スプーンやタイマー、ラップなどを一箇所に集めれば、調理がグッとスムーズに。料理をするモチベーションもアップすることでしょう。 使用したアイテム30×60cmのデザインボード
1・2・3・5・8のパーツ
7.【玄関】スリッパや靴べら、折りたたみ傘置きに
玄関に収納がなければ有孔ボードで作ってはいかが?パーツをうまく使えば、スリッパや靴べら、防水スプレーなどをすっきりと整理できますよ。折りたたみ傘も置いておくと、出掛けに急遽持っていきたいときに便利です。 使用したアイテム
30×60cmのデザインボード
1・2・3・6・8のパーツ
ダイソーの有孔ボードは家中で大活躍♪
ダイソーの有孔ボードは使い勝手抜群。リバーシブルかつサイズがほどよいため、家中のあらゆる場所で重宝します。数百円で購入できるリーズナブルさも魅力です。工夫次第でいくらでもカスタマイズできるので、みなさんもいろいろな用途に活用してみてくださいね。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。おすすめの記事はこちら▼
【ダイソー】リメイクシートが進化してる…!? リメイク実例から貼り方まで - macaroni
家中の収納に大活躍!ダイソー「マグネットフック」のおすすめ活用術 - macaroni
ダイソーの造花がリアルでかわいい!おすすめ商品&おしゃれに飾るコツ - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選michill (ミチル)
-
香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】anna
-
家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選michill (ミチル)
-
またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選michill (ミチル)
-
【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催anna
-
【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!anna
-
春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選michill (ミチル)
-
Q. 人よりもかなり早食いです。直した方がいいのでしょうか?All About