

韓国で人気「オリーブヤング」のお菓子が今アツい!通販でゲットした購入品【おすすめ10選】
韓国を代表するコスメストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」。実は美容アイテムだけでなく、お菓子も人気なんです!PB商品の「デライト プロジェクト」シリーズをはじめ、ヘルシーなスナックからおなじみのロングセラーお菓子までずらり。本記事ではおすすめ10商品をご紹介します。
韓国の人気店「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」
韓国を代表するヘルス&ビューティーストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」。韓国では約1,200もの店舗を展開し、国内だけでなく、お土産を買い求める観光客も押し寄せるほどの人気店です。立ち寄りやすく、なんでもそろっていることから、「韓国のマツキヨ」なんて表現されることも。韓国コスメ好きさんにはおなじみのショップです。実は、日本にも東京・新宿のルミネエスト3Fに、1店舗だけお店がありますよ。プライベートブランドのコスメを取り扱っています。
オンラインショップで購入可能!
そんなオリーブヤングの商品を、韓国に行かずとも購入できるのが「オリーブヤング グローバル」。2019年にスタートしたオンラインショップです。本記事でご紹介する商品はすべてオンラインショップで購入しました。約150カ国、世界中で利用されています。OLIVE YOUNG Global (オリーブヤング グローバル)| 公式サイト
送料と購入時の注意点
日本では3,900円以上の購入で送料が無料になります。ただし、海外通販は個人輸入扱いのため、商品の合計が16,666円を超えると関税や消費税、手数料が発生する可能性が。オリーブヤングでは、この金額を超えている場合、注文画面で注意が表示されますよ。アプリが便利!
よりお得に買いものするならオリーブヤング アプリが便利。アプリ限定のクーポンやポイントなどの特典も、見逃せないポイントです。OLIVE YOUNG Global(オリーブヤング グローバル)アプリはこちら | 公式サイト
コスメ購入のついでにも!韓国で人気のお菓子が豊富にラインアップ
オリーブヤングは韓国コスメだけじゃないんです。ぜひチェックしてみてほしいのが、種類豊富なお菓子!美容大国らしいヘルシーなものから、食べたら最後、手が止まらなくなる系のお菓子まで、幅広くそろっています。そこで本記事では、「オリーブヤング グローバル」で実際にお菓子を購入し、詳しくレビューします。PBブランド商品と韓国定番商品から10品をピックアップしました!
※この記事の商品価格は2024年7月2日時点での税込価格です。価格は為替レートやセール等によって変わる可能性があります。
オリーブヤング プライベートブランド「ディライトプロジェクト」5選
オリーブヤングのプライベートブランド「Delight Project(ディライトプロジェクト)」。 ”毎日の生活を笑顔で満たす、より良いひとくち" をコンセプトに、ヘルシーなスナックを中心にシリーズ展開しています。日本では、全国のPLAZAで購入することができますよ。まずは、この大人気PBブランドから5選ご紹介します!
1. コーンスープ ベーグルチップ
438円
オリーブヤングのお菓子を語るうえで欠かすことのできない絶対王者、「ベーグルチップ」。なかでも、いちばん人気との呼び声高いのがこちらのコーンスープ味です。韓国でも、観光地にあるショップでは品切れが続きで、入手困難商品なのだとか! オリーブヤングのお菓子のパッケージは、ほぼ韓国語で書かれているものばかり。日本語で詳しい情報を知りたいときは、公式サイトやアプリの商品説明を参考にしてみてくださいね。言語設定を「日本」にすることで、日本語で表示されます。 ベーグルチップは、ベーグルを縦に薄くスライスして、カリッとベイクしたような形。ところどころこんがり焼き目が付いているように見えます。 評判のお味は、まさにコーンスープそのもの。しっかり濃い目の甘じょっぱ味と、ザクザクとした食感が最高です。食べるのを止めるにはかなりの精神力が必要かも!このほか、ガーリックバター、ハニーバター、チョコシナモン、リアルピザ、チーズ&ももプロテイン、ベリー&チェリープロテインなど、さまざまなフレーバーのベーグルチップがありますよ。 口コミ・SNSでの反応
めちゃめちゃコーンスープでびっくりしました……リピします!
常にストックがないと不安なくらい大好き!
サクサクで甘じょっぱい味がたまりません!
商品の詳細はこちら|公式サイト
2. プロテインブラウニーチップ
価格:438円
おいしいスイーツを楽しみながら、栄養補給もできてしまうという理想のお菓子「プロテインブラウニーチップ」。こちらもリピーター多数の人気商品です。 ブラウニーのチップスとは?と開封してみると、薄切りにしたブラウニーを香ばしく焼き上げたような形がお目見え。ひと袋で約9gのプロテインが摂取できる優れものです。スーパーフードのカカオニブが配合されている点も、ヘルシー指数高し!ですね。 サクサクと薄い生地に、チョコチップが良いアクセントに。甘さはかなり控えめで、軽く食べやすいです。夢中で頬張ると、口の中の水分を持って行ってしまう系!一緒に飲みものを用意しておくのがおすすめですよ。 口コミ・SNSでの反応韓国旅行中に食べて以来、ずっとまた食べたいって思ってた!
おいしいのに、プロテインも摂れるの嬉しい
甘すぎないチョコ味で食べやすい!
商品の詳細はこちら|公式サイト
3. バターガーリック プレッツェル
価格:438円
こちらは、濃い味派の支持を一身に集める、食べ出したら止まらない代表「バターガーリック プレッツェル」。いいんです、ぜんぶ毎日ヘルシーじゃなくてもいいんです!バター&ガーリックの黄金コンビ、おいしくないわけがありません。これ食べてみて!とみんなに勧めたくなる、とっておきのスナックです。 パッケージにはジップが付いていて、開封後も保存しやすく便利です。マチがあるので自立する点も、場所を取らずすっきり保存できて良いですよね。保存するほど残るかどうか……はさておき、こういう小さな配慮が嬉しいところ。 袋を開けた途端に漂ってくる、食欲をそそるガーリックの匂い!かわいいひと口サイズのプレッツェルは、ポリッと固めで歯ごたえがあります。評判どおり濃いめの味付けで、まわりにまぶされたシーズニングがさらにおいしさを加速させています。また買いたくなるのも納得の味。 口コミ・SNSでの反応おいしすぎて感動!ガーリックもしっかり主張してる
めっっっちゃおいしい!家族や友だちにおしえてあげたい!
気づいたらぜんぶ無くなってる……。
商品の詳細はこちら|公式サイト
4. 蜂蜜薬菓(ヤックァ)
価格:730円
韓国の伝統お菓子「ヤックァ」も、ディライトプロジェクトが作るとスタイリッシュです。オリーブヤング以外にも、さまざまなメーカーからニュータイプのヤックァが登場していて、韓国ではちょっとしたブームなのだとか。 ヤックァとは、一般的には小麦粉・はちみつ・ごま油などを混ぜ合わせて捏ね、型抜きした生地を油で揚げてから、蜜に浸したお菓子のこと。韓国では、お祝い事やお供えとしても用意されるのだそうです。お花のような形がレトロでかわいい!と、今改めて注目の的に。6個入りのヤックァ、きちんとトレーに並んでジップ付きの袋に入っています。 ひとつひとつが、たっぷりと蜜に覆われてしっとり。しっかり甘く濃厚なので、小さめサイズでも十分満足感があります。シロップをたっぷり吸収したケーキドーナツのような味わい。濃いコーヒーやお茶とよく合いそうです。 口コミ・SNSでの反応
かわいくて人気なのでお土産にも喜ばれます
一度試しに食べてハマって、何度も購入しています!
とっても甘いけど、幸せになる甘さ〜
商品の詳細はこちら|公式サイト
5. サクサク紅芋チップス
価格:584円
こちらはヘルシー志向、シンプルに素材そのもののおいしさを生かした「サクサク紅芋チップス」です。韓国産の紫芋を皮ごとスライスして作られていますよ。紫芋ではなく、普通のさつまいもを使ったタイプもあり、どちらも人気です。 ひと袋ぜんぶ食べても240kcal、食物繊維やカリウム、ビタミンCなどの栄養価に加え、紫芋はポリフェノールも豊富。高い抗酸化作用が期待できます。おいしくて体に良い、むしろ積極的に食べたいお菓子ですね。 カリッと厚めのチップスは、よく噛む必要があるので食べごたえも十分。ほんのりと自然な甘みで、まさに芋そのものを食べているようです。おやつを楽しみつつ、野菜不足解消にも一役買ってくれそうなヘルシースナックです。 口コミ・SNSでの反応素朴で自然な味が好き!
こんなにおいしいとは想像してなかった!
一日中いつでも食べられる、私のお気に入りスナック
商品の詳細はこちら|公式サイト
オリーブヤングで買える韓国のおすすめお菓子5選
SNSや輸入食品店などで目にすることがあるような、韓国おなじみの人気お菓子も、オリーブヤングで購入することができますよ。6.【バフ】ハニーバター アーモンド
価格:730円
韓国でもっともポピュラーなお菓子のひとつ、バフの「ハニーバターアーモンド」。数あるバフのフレーバーナッツのなかでも、不動の人気を誇るのがこのハニーバター味なんです。ミツバチ風アーモンドちゃんがかわいい黄色のパッケージ、日本でも目にすることがありますよね。 ひと袋120g入り、シーズニングをまとったアーモンドがたっぷりと入っています。ジップ付きのアルミパウチなので、そのまま保存することができますよ。 ひと粒はこんなに小さいのに、濃厚なおいしさ。カリカリッと小気味良い音を立てて食べ進めると、はちみつの甘さとバターの芳醇な塩気が口いっぱいに広がります。しっかり濃い目の味付けの中にも、ナッツの香ばしさが際立っているのは、アーモンド自体が高品質だからこそ。 口コミ・SNSでの反応大好きで、韓国でも日本でも買っちゃう商品
クセになる味で止められない!
史上最高のアーモンドスナック!
商品の詳細はこちら|公式サイト
7.【スナックス】ケアベア シュガーフリーキシリトールグミ
価格:438円
ケアベアファンならずとも、手に取らずにはいられないかわいさ「ケアベア シュガーフリーキシリトールグミ」。ここでご紹介するヨーグルト味は、入荷してもすぐ売り切れてしまう人気ぶりなんです。このほか、ぶどう味、もも味、の全3種類のケアベアグミが販売されていますよ。 砂糖不使用、キシリトール由来の爽やかでやさしい甘さのグミ。トランス脂肪酸0mg、コレステロールも0mgと、ヘルシーに楽しめるお菓子です。 ケアベアを型取った半透明のグミは、弾力がありもっちりとソフト。噛むと、ジューシーで甘ずっぱいヨーグルト風味が口いっぱいに広がります。ポップでかわいいグミは、お土産やプレゼントにも喜ばれそう。ケアベアのぷにぷにほっぺがたまりません! 口コミ・SNSでの反応砂糖不使用でも本当においしい、何度でも買いたい!
小さな姪っ子と甥っ子も気に入ってくれました
ころんとしたケアベアが可愛すぎる!
商品の詳細はこちら|公式サイト
8.【ラブノッシュ】プロテインクッキーバー
価格:各292円
オリーブヤングには、健康を意識しつつも、おいしいお菓子を楽しむ感覚で食べられる商品がいっぱい。このラブノッシュの「プロテインクッキーバー」も、そんな甘くてヘルシーなお菓子です。ここでは、ミルクティー味と、クッキー&クリーム味の2種をご紹介します。 ブルーのパッケージがミルクティー味、グレーがクッキー&クリームです。どちらも、たんぱく質を7g摂ることができますよ。持ち運びにも便利なサイズなので、バッグに1本ひそませておけば、いつでもパワーチャージできそうですね。 ミルクティー味は、紅茶の風味が感じられるしっかりとした甘さ。クッキー&クリーム味は、甘いバニラクリームとビターなチョコクッキーがベストマッチです。食感は、2種類ともよく似ています。ねっちりとした生地に、サクサクのチョコクランチが混ぜ込まれているので、なんとも不思議な食感!さっと食べてしまえる感覚ではなく、もぐもぐとよく噛む必要がありますよ。ゆっくり味わいたいクッキーバーです。 口コミ・SNSでの反応
いろんなプロテインバー食べたけど、これはリピート決定です
甘さが欲しいとき、1個で満足できるから食べすぎない
ミルクティー味なんてめずらしい!とても好きな味でした
商品の詳細はこちら|公式サイト
9.【キムチップス】キムチチップス
価格:730円
ザ・韓国!な「キムチチップス」は、ほかにない独特のフレーバーが大人気。単にキムチ風というのではなく、韓国産の大根キムチと粉唐辛子を使用して、本格的なキムチ味を再現しています。 パッケージの裏面には、成分表示のほか、キムチチップスの味わい方のアドバイスが書かれていますよ。クリームチーズやマヨネーズとの相性は抜群、慣れ親しんだ味は、キムチチヂミの端っこのカリカリのよう、との表現も。 袋はジップ付き。薄く軽いスナックも、湿気らせずに保存することができそうです。 100%韓国産の米粉で作られたキムチチップスは、パリパリと薄くとても軽い食感です。キムチから連想する辛さはさほど強くありませんが、すっぱ辛いような、確かなキムチ味!やみつきになる、独特なおいしさですよ。 口コミ・SNSでの反応ちゃんとキムチ味で、あっさり軽い!
お酒のおつまみに良い
ベストチップス!ほかのお菓子よりヘルシーな感じです
商品の詳細はこちら|公式サイト
10.【ティーゼン】コンブチャ
価格:1,168円
ティーゼンの「コンブチャ」は、腸内環境を整え、美容と健康をサポートしてくれる発酵飲料です。韓国では、なんと2億スティック以上も売り上げた大人気ブランドなんです。日本でも、バラエティショップなどで販売されていますよ。何種類ものフレーバーがありますが、ここでは、飲みやすいと評判のパイナップル味をご紹介します。 箱を開けると、小分けのスティックが10本入っています。飲み方は簡単、水250〜500mlを注ぎ、お好きな濃さにして混ぜるだけで完成です。シュワシュワとした発砲は徐々におさまってきますよ。氷を入れる場合は水を少なめに。水が入ったボトルに入れて振ってもOKです。コンブチャ自体が発砲するので、炭酸水と混ぜるときにはご注意を。まず100mlほどの水とコンブチャを混ぜておき、そこへグラスに沿わせるようにゆっくりと炭酸水を注ぐのがコツです。 少しピリピリと微炭酸を感じるパイナップルジュース!トロピカルで甘くて、たった15kcalとは思えないおいしさです。これで体を元気にしてくれるとは、日々の水分補給に上手に取り入れたいですね! 口コミ・SNSでの反応
フルーティーなパイナップル味がすごくおいしい
これなら続けられそう!
会社にも手軽にコンブチャを持って行けるのが便利!
商品の詳細はこちら|公式サイト
韓国の人気お菓子はオリーブヤングでチェック
日本とはちょっと違う韓国のお菓子、どれもおいしくてハマる人がいるのも頷けます。なかなか日本のスーパーでは見かけないお菓子がたくさんあるので、選ぶのも楽しいですし、届いて食べるまでもワクワクしました。新しいお菓子を発見したい人はぜひ試してみて欲しいです!本記事ではお菓子をご紹介しましたが、オリーブヤングのオンラインストアにはドリンクやインスタント麺などもあり、食品自体のラインアップが充実しています。ランキングで見ることもできるので、今人気の商品を気軽にチェックできますよ。
OLIVE YOUNG Global (オリーブヤング グローバル)| 公式サイト
※この記事の商品価格は2024年7月2日時点での税込価格です。価格は為替レートやセール等によって変わる可能性があります。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
自然派通販「アイハーブ」で買うべきおすすめ食品7選。おいしいとヘルシーの両方がここに!
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「パフェ通も絶賛!」「リピーター続出!!」→大人のご褒美に一度は味わうべき【絶品パフェ】Sheage(シェアージュ)
-
京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!anna
-
【大阪・梅田】阪神梅田本店に「とんかつ まい泉」がオープン!「阪神タイガース」デザインのサンドは必見♡anna
-
ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!anna
-
新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピmichill (ミチル)
-
【爆売れチョコ⁉︎】明治「琥珀ガナッシュ」をレポ! あの大人気グミの製法が活かされていた…Sirabee
-
あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツmichill (ミチル)
-
今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!anna