

めんつゆで味決まる!なすの浅漬け
2024.07.24 05:43
めんつゆで手軽に味が決まる「なすの浅漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。なすを塩揉みしてからめんつゆ、しょうがと合わせて揉み込むだけ。しょうががさわやかに香り、箸休めやちょっとしたおつまみにもにぴったりですよ。
【材料】なすの浅漬け(2人分)
・なす … 1本・塩 … 小さじ1/4杯・めんつゆ(3倍濃縮) … 小さじ2杯・しょうが(すりおろし) … 小さじ1/2杯【作り方】なすの浅漬け
1
なすはヘタを切り落として縦半分に切り、1cm幅の半月切りにします。

2
ボウルに移して塩を加えて揉み、5分置いたら水気を絞ります。

3
チャック付きのポリ袋に移し、しょうが、めんつゆを加えて混ぜます。10分ほどなじませたら完成です。

なすは少し厚めに切ると食感が残り、歯応えよく仕上がります。
めんつゆの代わりに白だしでもお作りいただけます。
千切りにしたみょうがや大葉を加えてもおいしいですよ。
よくある質問
・作り置きできますか?清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存し、1〜2日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
・3倍濃縮のめんつゆではなく、ストレート、2倍濃縮の場合はどのようにすればよいですか?
ストレートのめんつゆを使用する場合は大さじ2杯、2倍濃縮のめんつゆを使用する場合は大さじ1杯を使用してくださいね。
ナスが変色しない!サッと色止めできる方法に「おいしさが増す」「これは簡単」
白だしで簡単!なすとみょうがの浅漬け
なすだけでごはんが進む!なすの甘酢炒め
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコSirabee
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna