

ペラペラ、ジャリッ。ダイソーのテープグミがハマる食感!イチオシのアレンジも
2024.06.17 07:00
さまざまなグミがSNSでバズるなか、ダイソーで新たな商品を発見!ペラペラの形をした、見た目がユニークな「テープグミ」というお菓子です。この記事ではテープグミの特長や、おすすめのアレンジをご紹介♪ グミ大好きな筆者が見つけたイチオシのアレンジは必見ですよ。
ネクストブームの予感!ダイソーのテープグミを買ってみた
地球グミや水グミ、むきグミなど、SNSではさまざまなグミがバズり中。そんななか、ダイソーで新たな「テープグミ」という商品を発見しました。この記事では、テープグミの気になる味わいや食感を徹底解説!グミマニアの筆者が見つけたイチオシのアレンジもご紹介します♪
ダイソー「テープグミ」とは
価格:各108円(税込)
カラフルなパッケージが目を引く「Tape Gummi(テープグミ)」。ダイソーオリジナルの商品ではなく、クリートという会社が輸入した原産国はトルコのお菓子です。フレーバーは「レインボーサワー味」と「フルーツサワー味」の2種類。それぞれ税込108円で購入できますよ。 ひと袋70g入りで、カロリーはどちらのフレーバーも272kcal。2024年6月に購入して、賞味期限は同年の12月まででした。
テープグミの味わいは?
フルーツサワー味
「フルーツサワー味」は、オレンジ、グリーンアップル、ストロベリーの3種類のフレーバー入り。グミにはフルーツ香料が使われています。材料を見ると果汁は入っていませんが、それぞれしっかりとフルーツの味がしてびっくり!海外お菓子ならではの濃厚な甘さはなく、甘味と酸味のバランスが良い味わいですよ。 グミはハード系の食感で、かみごたえがあります。テープグミならではのペラペラの食感と、表面にたっぷりとまぶされたサワーパウダーのジャリッとした食感がやみつきになりますよ♪
レインボーサワー味
一体何味なの?と気になった「レインボーサワー味」。見た目のレインボーカラーが映え度抜群です♪ 色ごとに味が違うのかな?と思い食べ比べてみましたが、味は全体的に同じのよう。食べてみるとベリー系の甘酸っぱい味わいがします。レインボーサワー味は材料に濃縮りんご果汁やブルーベリー果汁が使われており、フルーツサワー味より酸味が強く感じました。
くるくる巻いて食べるのもおすすめ♪
テープグミならではのペラペラ食感を楽しむのもいいですが、くるくる巻くとまた違った食感に。グミに厚みが出て、よりしっかりとしたハード系の食感が楽しめますよ。ハードグミが好きな方はハマること間違いなし♪海外で話題の「フローズンサワーベルト」にトライ!
海外では、このようなテープグミを凍らせて食べる「Frozen Sour Belts(フローズンサワーベルト)」というアレンジが話題!製氷機や小さな型に巻いたり曲げたりしたテープグミを入れて、凍らせるだけでOKです。SNSの投稿を見ると、カリッとした爽快な食感を楽しめるよう。ダイソーのテープグミではまだチャレンジした人はいないようなので、うまくいくかドキドキしながら試してみます。
大成功♪ この食感は新しい……!
冷凍庫に入れてから1時間後くらいに出してみると、かわいい形に固まったテープグミが登場♪ 触ってみると、飴のような硬い感触です。気になる味わいは、外はカリッと、噛むとむっちりとしていてハマるおいしさ!とくにひと口目のカリッ、パリッとした食感はやみつきになりますよ。フローズンサワーベルトは爽快感のある音がするので、SNSにはASMR動画もたくさん投稿されていました。
食感を堪能するポイントは、冷凍庫から出したてを食べること。すぐに溶けてやわらかく戻ってくるので注意してくださいね♪
テープグミの新食感をぜひ試してみて!
一般的なグミとは違うペラペラ、ジャリッとした食感が魅力のテープグミ。海外の輸入グミですが、クセがなく食べやすい味わいでした♪くるくると丸めたり、凍らせたりすることでまた違った味わいを楽しむこともできますよ。今後ブームが訪れるかもしれないテープグミを、ぜひ試してみてくださいね!※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
今、ダイソーで買えるグミが熱い。海外風や新感覚の商品をレビュー
ダイソーのレンジでミニ卵焼きに「重宝している」の声。作り方のコツは?
ダイソー「無限きゅうり職人」が超優秀。「いい仕事する」と話題の実力を徹底レポ!
関連記事
-
ダイソーさんコレ500円で売ってるってホント…?迷わずカゴINした便利なアイテム5連発michill (ミチル)
-
セリアさん…これ100円って本気?使い勝手良すぎな優秀ポーチ6連発michill (ミチル)
-
ダイソーの家電じつはスゴイんです!お値段以上に高性能、買って良かった掘り出し物5選michill (ミチル)
-
人気の柄は売り切れも!ダイソー「折りたたみうちわ」がかわいくて優秀macaroni[グルメニュース]
-
これ本当に100均?【ダイソー】理想のお部屋に近づく!「おしゃれインテリア」fashion trend news
-
ダイソーで理想的な商品見っけ!そのまま洗える!家事もラクになる旅行グッズmichill (ミチル)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)
-
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビューAll About
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna