

全貌をレポ「ファンタジースプリングスホテル」の注目ポイント!客室やレストランは?
2024年6月6日(木)に開業する東京ディズニーシー®の8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」の魔法の泉のほとりに立つ、パーク一体型ホテル「ファンタジースプリングスホテル」。この記事では見所をたっぷりとご紹介します!
この記事でわかること
客室の様子やアメニティ
レストランで提供されるメニュー
宿泊者限定のグッズやショップ情報
東京ディズニーシー®新テーマポートのパーク一体型ホテルに潜入!
©Disney
2024年6月6日(木)に開業する東京ディズニーシー®の8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。3つのディズニー映画を題材としたエリアと、1つのディズニーホテルホテル「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」から構成されています。なかでも「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」はパーク一体型のディズニーホテルでファンタジースプリングスの雰囲気を感じながら滞在できるホテルです。
この記事ではディズニーマニアな筆者が、ひと足先に同ホテルの見所をたっぷりとご紹介します!
記事を書いた人
china大好きなミッキーに会うためにパークに通い続ける、根っからのディズニーマニア。物心ついたときにはすでにディズニーに囲まれていた。日課のようによく観ていたディズニー作品は、『ターザン』『リトル・マーメイド』。フードアナリスト2級の資格も持つフードライター。
新ディズニーホテル「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」
ポイント2つのホテルタイプで構成
ファンタジースプリングスへ直接行き来できる
6番目のディズニーホテルとしてオープンするのは、魔法の泉のほとりに立つ「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」。同ホテルは、ラグジュアリータイプの「グランドシャトー」とデラックスタイプの「ファンタジーシャトー」の2つのホテルタイプで構成されています。
宿泊者は東京ディズニーシー®8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」と直接行き来できますよ。
魔法の泉
ホテル周辺には精霊たちが作り上げた不思議な形の石や木が集う魔法の泉があります。ファンタジーシャトー側、ロビーラウンジ「グランパラディ・ラウンジ」の大きな窓の前には、ディズニー映画『ファンタジア』に登場するミッキーマウスとほうきがいますよ。 ファンタジーシャトーの反対側、グランドシャトー側の魔法の泉にはディズニー映画『リトル・マーメイド』のアリエルやその仲間たちが表現されています。
泉の水が跳ね上がるのと相まって、劇中歌「パート・オブ・ユア・ワールド」のリプライズのシーンを思い出します……。 アリエルのまわりにはスカットルとセバスチャンが。 さらにフランダーもいますよ♪ ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』のアリスと口から煙を出すイモムシの魔法の泉もあります。 アリスたちの隣には出てきたり隠れたりするチェシャ猫が!ニヤニヤしながらこちらを見ているよう……。 また、メインエントランスにもディズニー映画『ミッキーの巨人退治』のキャラクターが岩で表現された魔法の泉もあります。思わず笑ってしまう短編アニメーションで、作品をまた観たくなってきました。
最上級のリゾートステイができる「グランドシャトー」
※写真はグランドオープン100日前のセレモニーで撮影したものです
ラグジュアリータイプの「グランドシャトー」では、豪華で気品あふれる空間が広がるゲストルームで最上級のリゾートステイが叶います。滞在中は昼夜問わず、ファンタジースプリングスの美しい景観を一望できますよ。グランドシャトーのキャストコスチュームは、華やかでワンランク上の特別なデザイン。
ラウンジ「グランドシャトー・ラウンジ」
グランドシャトーの入口の自動ドアを抜けると、グランドシャトー宿泊ゲスト用ラウンジが広がります。ここでは、チェックインの手続きなどがおこなわれます。レストラン「フレンチダイニング ラ・リベリュール」
ラウンジ横にはグランドシャトー宿泊ゲストのみ利用できるレストラン「ラ・リベリュール」。目の前にファンタジースプリングスを望む非日常的な空間で、こだわりの料理を楽しめます。 ディナーは伝統的なフランス料理である「パテ・アン・クルート」や、シェフこだわりの逸品を味わえます。
また、ブレックファストではメインのお好きなホットディッシュをひと皿選ぶオーダースタイルで、そのほかの料理はブッフェスタイルで楽しめます。
客室「グランドシャトーテラス&アルコーヴルーム」
「グランドシャトー テラス&アルコーヴルーム」は、ファンタジースプリングスエリアを一望できるテラスの付いた客室。ベッドルームは温かみのある空間で、シックで特別感のあるデザインです。 テラスでは目の前に広がるファンタジーの世界をひとり占め。贅沢な時間を過ごせますよ。
※写真はグランドオープン100日前のセレモニーで撮影したものです
グランドシャトー宿泊ゲスト限定のアメニティも。シックで気品あふれるカラーが特徴で、日常使いもしやすいデザインです。詳しい記事はこちら▼グランドシャトーの魅力をレポ!「ファンタジースプリングスホテル」の客室
ファンタジースプリングスのモチーフに包まれた「ファンタジーシャトー」
※写真はグランドオープン100日前のセレモニーで撮影したものです
デラックスタイプの「ファンタジーシャトー」では、ファンタジースプリングスの動植物や魔法の泉をモチーフにした装飾に包まれた空間で、ファンタジースプリングスの雰囲気を感じながら滞在できます。「ファンタジーシャトー」のキャストコスチュームは「グランドシャトー」とは異なり、ピンクとグリーンが鮮やかなデザインとなっていますよ。
ラウンジ「ファンタジーシャトー・ラウンジ」
ファンタジーシャトー宿泊ゲストのチェックイン・チャックアウトをおこなうレセプション。チルドレンエリアもあり、ディズニー映画『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』などのディズニー映画が上映されますよ。
ローズコート(中庭)
ファンタジーシャトーのローズコートには、ディズニー映画『美女と野獣』のキャラクターが岩で表現された魔法の泉をはじめ、緑豊かな中庭が広がります。ベルと野獣の手にはバラが……! ベルと野獣の隣には2人を見守るポット夫人とチップ、コグスワース、ルミエール、ワードローブがいました。
客室「スーペリア・アルコーヴルーム」
ファンタジーシャトーの客室は、ラプンツェルやバンビなどのディズニー映画のキャラクターがいたる所にデザインされ、かわいらしい空間です。 「スーペリア・アルコーヴルーム」のアルコーヴベッドにもラプンツェルたちが……!客室内に描かれたキャラクターたちをぜひ探してみてくださいね。※写真はグランドオープン100日前のセレモニーで撮影したものです
ファンタジーシャトー宿泊ゲスト限定のアメニティ。鮮やかな紫色が印象的なデザインですよ。ぜひ宿泊時の思い出にお土産としてお持ち帰りしてくださいね。詳しい記事はこちら▼ファンタジーシャトーを魅力をレポ!「ファンタジースプリングスホテル」の客室
オールデイダイニング「ファンタジースプリングス・レストラン」
ブレックファスト、ランチ、ディナーといずれもブッフェスタイルで楽しめるレストラン。店内はディズニー映画『塔の上のラプンツェル』や『白雪姫』、『眠れる森の美女』をモチーフに、青い鳥やさまざまな動物がデザインされています。 ブッフェカウンターには色鮮やかな料理が並びます♪ 冷菜から温菜、デザート、パンまで種類豊富なメニューを楽しめます。大きな窓から望むファンタジーの世界を眺めながら食事を楽しめますよ。詳しい記事はこちら▼「ファンタジースプリングス・レストラン」のおすすめメニューを紹介!店内にも見どころが満載
ロビーラウンジ「グランパラディ・ラウンジ」
ファンタジーシャトーとグランドシャトーの間に位置するロビーラウンジ「グランパラディ・ラウンジ」では、開放感ある空間でゆっくりと過ごせます。 「グランパラディ・ラウンジ」ではケーキやパフェ、カクテルなどを楽しめますよ。ファンタジースプリングス・ギフト
「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」の1階には、パーク内からのみ入れるショップも登場!魔法の泉や自然や植物を描いた装飾が印象的な店内の雰囲気を感じながら、ショッピングを楽しめますよ。
宿泊者限定で購入できるグッズ
「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」に宿泊ゲストのみ購入できる限定グッズも販売します。グランドシャトー宿泊ゲストのみ購入できるグッズに、グランドシャトーの特別な空間にオリジナルコスチュームを身に包んだミッキーマウスを描いた「スぺシャルアートフレーム」、コンパスの中に客室から臨むファンタジースプリングスの景色を描いたキーホルダー「スペシャルキーホルダー」が登場。
グランドシャトー、ファンタジーシャトーどちらかに宿泊ゲストがご購入できるグッズに限定デザインのトートバッグ、ポーチ&コインケースセット「ディズニーホテル・エクスクルーシブ」が登場しますよ。
ファンタジースプリングスを満喫できる特別なパークチケット!
「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」の宿泊者及び、東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージの対象プランを利用する方のみ購入できる特別な1デーパスポート「ファンタジースプリングス・マジック」もありますよ。パーク開園中にファンタジースプリングスに時間指定なくいつでも入場でき、ファンタジースプリングス内のアトラクションを時間指定なく短い待ち時間で利用できるパスポートです。
1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックの詳細はこちら
宿泊前にチェック!ホテルのストーリー
昔々、はるか遠いところに精霊の住む魔法の泉があり、泉の精霊は美しい庭を育む傍ら、好奇心のままに水の流れに乗って旅をし、数々のファンタジーな物語に出会いました。精霊が魔法の泉へ戻ると魔法の力を使って泉のまわりの石や木を削り、出会った人々に似た複雑な形を作りました。そして旅先で出会ったメロディを口ずさみながら水を躍らせてはしゃぎまわりました。
時は流れてある日、旅と冒険を愛するダッチェスと呼ばれる女性がこの美しい魔法の泉へ。泉から湧き出る水や川の流れを辿って進んでいくと、そこにはさまざまな物語の世界が広がっていました。魔法の泉に魅了された彼女はその近くに別荘を建てていましたが、やがて多くの友人たちと物語を分かち合うために大きな屋敷を建てました。
ダッチェスがより多くの友人たちと物語の世界を分かち合いたいと建てた屋敷が「ファンタジースプリングスホテル」なのです。
一度は宿泊してみたい!新ディズニーホテル
東京ディズニーシー®の新テーマポート「ファンタジースプリングス」内にできたディズニーホテル「東京ディズニーシー®・ファンタジースプリングスホテル」は、「ファンタジースプリング」エリアの雰囲気を味わいながら特別な空間で過ごすことができますよ。「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」も利用でき、新テーマポートを存分に楽しむには「ファンタジースプリングスホテル」にも宿泊したいところ……!
「グランドシャトー」「ファンタジーシャトー」ともに気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
東京ディズニーリゾート®|公式サイト
お電話でのお問い合わせ
東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンターTEL:0570-00-8632
受付時間:10:00~15:00※掲載商品の情報は公開時点のものです。掲載内容に変更がある場合もありますので、あらかじめご了承ください。おすすめの記事はこちら▼
【マニアが徹底レポ】東京ディズニーシー®「ファンタジースプリングス」の注目ポイント!新エリア全体・アトラクション・グルメ - macaroni
メニューをレポ!東京ディズニーシー®「ファンタジースプリングス」全5店のレストラン・フードワゴン - macaroni
東京ディズニーシー®「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の全貌公開!ショーの内容・限定メニュー&グッズまで - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!anna
-
包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選michill (ミチル)
-
待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボanna
-
セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメmichill (ミチル)
-
「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題All About
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)