

おいしい食べ方はこれ。カルディ人気商品「パンダ杏仁豆腐」のアレンジ5選!
2024.03.27 05:39
カルディのデザートで人気が高い「パンダ杏仁豆腐」。実はいろんなアレンジ方法があるんです。アレンジ方法は簡単で味は本格的だから、ファンなら一度は試したい……!本記事ではカルディの「パンダ杏仁豆腐」のおすすめアレンジ5選を紹介します。
カルディ「パンダ杏仁豆腐」はアレンジしてもおいしい!
価格:215円(税込)
カルディのデザート部門で売上1位を誇る「パンダ杏仁豆腐」。ハイクオリティかつ低価格で、ファンがつくほど人気が高いひと品です。そんな「パンダ杏仁豆腐」は、ドリンクからアイスまでアレンジいろいろ。どれも簡単にアレンジできて、味は本格的なんです。パンダ杏仁豆腐のファンなら試さないわけにはいきません……!この記事では、カルディの「パンダ杏仁豆腐」のおすすめアレンジ5選をご紹介します。詳しい商品レビューはこちら▼
おいしすぎて売り切れ続出!カルディ「パンダ杏仁豆腐」の魅力はもはや悪魔的 - macaroni
1. 飲むパンダ杏仁ヨーグルト
スッキリした味わいが楽しめる「飲むパンダ杏仁ヨーグルト」。作り方は簡単で、「パンダ杏仁豆腐」をクラッシュしてヨーグルトと牛乳を混ぜるだけです。それなのにアレンジ感がしっかりでて、本格的な味を楽しめるから驚き。 飲んでみると、杏仁豆腐の甘さが始めに広がり、あとからヨーグルトの酸味が追ってきます。ヨーグルトの酸味のおかげで甘さが控えられていて、スッと飲めてしまいました……!いつもの「パンダ杏仁豆腐」に飽きてしまったときにおすすめのアレンジです。材料(2人分)
・パンダ杏仁豆腐……1パック・ヨーグルト……150g
・牛乳……200cc 作り方
パンダ杏仁豆腐を器に入れ、フォークでクラッシュする
1とヨーグルト、牛乳を混ぜ合わせる
2. きなこ杏仁豆腐
杏仁豆腐の食感や味わいを残したいときは「きなこ杏仁豆腐」のアレンジで。「パンダ杏仁豆腐」をレンジで溶かしてきなこを混ぜて、冷やし固めればできあがりです。ミルクのコクがある杏仁豆腐ときなこは相性抜群。 ふわっときなこの香りを感じるものの、「パンダ杏仁豆腐」そのものの味わいを邪魔しません。「パンダ杏仁豆腐」のとろっとした食感が残っているのが嬉しいです。きなこだけでなく、コーヒーや抹茶などお好みのものを混ぜても良いですね。材料(2人分)
・パンダ杏仁豆腐……1パック・きなこ……大さじ4杯 作り方
パンダ杏仁豆腐を器に入れ、レンジで500w1分加熱する
1に、きなこを入れて混ぜる
冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める
3. フルーツ杏仁アイス
暑い夏にピッタリな「フルーツ杏仁アイス」。まずは、レンジで溶かした「パンダ杏仁豆腐」を、フルーツを入れた製氷器に流し込みます。その後、冷凍庫で冷やし固めれば、キンキンに冷えたひとくちフルーツ杏仁アイスの完成です。 フルーツと杏仁豆腐は定番の組み合わせですが、アイスにすることでまた違った味わいに。アイスがサクッとひんやりして、まろやかな杏仁豆腐とフルーツの甘み・酸味が広がります。「パンダ杏仁豆腐」をパッケージごと凍らせてもおいしいですよ。材料(3~4人分)
・パンダ杏仁豆腐……1パック・フルーツミックス缶……1個 作り方
パンダ杏仁豆腐を器に入れ、レンジで500w1分加熱する
製氷器にフルーツを入れ、1を注ぐ
冷凍庫で6時間ほど冷やし固める
4. カラメルソース添え杏仁豆腐
少し変えるだけなのに、贅沢感がでるんです……!「パンダ杏仁豆腐」に砂糖を溶かして作ったカラメルソースをかけて。あつあつのカラメルソースをかけると杏仁豆腐がとろっと溶けだします。 ミルキーな甘さのある杏仁豆腐に、苦みのあるカラメルソースが良いアクセントに。苦みと甘みのバランスがよく、クセになる味わいでした。カラメルソースは時間が経つと冷めてパリッとしますよ。材料(2人分)
・パンダ杏仁豆腐……1パック・砂糖……大さじ2杯
・水……小さじ2杯 作り方
砂糖と水を混ぜ合わせ、ラップをかけて500Wのレンジで1分加熱する
パンダ杏仁豆腐をお皿にのせ、1をかける
5. 黒ごま杏仁ドリンク
「パンダ杏仁豆腐」のミルキー感を思いっきり味わえるアレンジはこれ。レンジで溶かした「パンダ杏仁豆腐」に、牛乳と黒ごまを混ぜていただきます。このアレンジ、「パンダ杏仁豆腐」ファンにはたまらない。 「パンダ杏仁豆腐」の味がしっかり残っていながらも、黒ごまの味わい深さを感じられます。かなり甘さがあるから、飲んだときの満足感バッチリ。おやつや疲れた時に飲みたいひとしなでした。材料(2人分)
・パンダ杏仁豆腐……1パック・黒ごま……大さじ4杯
・牛乳……200cc 作り方
パンダ杏仁豆腐を器に入れ、レンジで500w1分加熱する
1に、牛乳と黒ごまを混ぜ合わせる
「パンダ杏仁豆腐」のアレンジにチャレンジしてみて
カルディの「パンダ杏仁豆腐」はアレンジいろいろ。「パンダ杏仁豆腐」のファンなら一度は試してほしいものばかりです。少し手間をかけるだけで、ドリンクやアイスに早変わりします。ぜひ「パンダ杏仁豆腐」のアレンジにチャレンジしてみてくださいね。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
カルディ「海老バター」の濃密海老っぷりに驚いた!食べ方次第で「まるで高級ホテルの味」
カルディ「ぬって焼いたらカレーパン」はアレンジ豊富!おすすめアイデア6選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna