

ラップの切り口が行方不明!一瞬で見つける方法に「断然早い」「人生の苦難が解決した」
2024.01.21 05:41
ラップの始まりが行方不明になると、ついイライラしてしまいますよね。本記事では、警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)がX(旧Twitter)でポストした「切り口の見つけ方」をご紹介。詳しい手順を解説しつつ、SNSの口コミもお届けしますよ。
ラップの切り口が行方不明…。簡単な見つけ方は?
日々の暮らしで何かと役立つラップ。いざ使おうとしたら、「切り口が見つからない……」なんてことありませんか?SNSにも「本当にイライラする」「ストレスがたまる」との声がずらり。悩んでいる人がたくさんいるようです。
本記事では、警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)がX(旧Twitter)でポストした「ラップの始まりを簡単に見つける方法」をご紹介。手順を詳しく解説します。
投稿には「やってみる」「いいこと知った!」と反響
警視庁のXには「参考になる」「いいこと知った」「やってみる」といいねが殺到。実際に試した人たちからも、「簡単に切り口が見つかった」「人生の苦難がひとつ解決した」のような感想が寄せられてました。用意するもの
・輪ゴム……1個手順
1. ラップに輪ゴムを巻く
ラップの端に輪ゴムを巻きます。2. 手でひねる
あとは輪ゴムの上を手で握り、2〜3回ひねるだけ。 このようにラップの端が顔を出しますよ。一瞬でラップの切り口を発見。誰かに教えたくなる!
驚くほど簡単にラップの切り口を発見!ほんのひと手間なので、がんばって切り口を探すより、輪ゴムを用意したほうが断然早いです。SNSにも「今までセロテープでペタペタ探してた。こっちのほうがいいかも」との口コミが投稿されています。「誰かに教えたくなる」のような声も。
ラップと輪ゴムを一緒に保管するなら定期的に取り替え
警視庁のXには、「いざというときに備えて輪ゴムをラップと一緒に箱に入れておくのもいい」と書かれています。それに対して「輪ゴムは経年劣化がすさまじいので注意」との意見がちらほら。一緒に保管するなら、定期的に新しいものと交換するとよいですね。
小さな悩みが解消。もうイライラしない!
今回の裏技を知れたおかげで、地味なストレスとはもう無縁。口コミの通り、人生の苦難がひとつ解消された気がします。災害時に限らず日々の暮らしでも役立つため、覚えておくと便利ですね。
警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)|X(旧Twitter)
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼警視庁の防災ケースに「これは参考になる」。外出時のいざに備えて用意すべきものは? - macaroni
マスクでメガネが曇らない!裏ワザに「たったそれだけで?」「効果に驚いた」 - macaroni
便利なタオルのたたみ方に「メリットが多い」「非常時にも役立つ」。子どもでも簡単にできる! - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna