

お肉なしで作る!さつまいもコロッケ
2023.10.17 05:41
「さつまいもコロッケ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お肉不使用、さつまいもだけを使ってほんのり甘いコロッケにしました。バターの香りとほくほく食感がたまらないひと品です。おやつやお弁当にもおすすめですよ。
【材料】さつまいもコロッケ(3〜4人分)
・さつまいも(中) … 2本(約450g)・a. 砂糖 … 大さじ1杯・a. 塩 … 小さじ1杯・a. バター(無塩) … 15g・a. 牛乳 … 大さじ1杯〜衣・小麦粉 … 大さじ2杯・溶き卵 … 1個分・パン粉 … 大さじ4杯・サラダ油 … 適量【下ごしらえ】さつまいもコロッケ
・さつまいもは皮をむきます。
【作り方】さつまいもコロッケ
1
さつまいもを1cm幅の輪切りにし、水にさらします。

2
水気を切ったら耐熱ボウルに移してラップをかけ、レンジ600Wで5分加熱します。

3
加熱したさつまいもをマッシャーで潰し、(a)を加えて混ぜ合わせます。

4
③を好みの大きさに丸め、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にくぐらせて衣をつけます。

5
180度に熱したサラダ油できつね色になるまで揚げたら完成です。

工程③で(a)を加えて混ぜ合わせたあと、タネがポロポロとするようでしたら牛乳を小さじ1杯ずつ追加してください。
タネは粗熱が取れてから丸めてください。
よくある質問
・作り置きできますか?揚げる前の状態でひとつずつラップに包み、ジッパー付き保存袋入れて冷凍庫で保存します。保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
・180℃の油ってどのくらいですか?
180℃の目安は油がゆらゆらと動き出してから2~3分後、菜箸を入れて多量の細かい泡が泡が絶え間なく上がる状態です。全体から大きめの泡が勢い良く上がってる場合は温度が高すぎるので、火を止めるか油を加えて調節してください。
・バターはマーガリンでも代用可能ですか?
マーガリンでも代用していただけますが、バターは動物性、マーガリンは植物性のため風味は少し異なります。
おやつにも♪さつまいもの塩バター炒め
さつまいもコロッケ
揚げないから簡単!甘辛ひき肉とかぼちゃの焼きコロッケ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
2024年度「食パンの売上」ランキング! 2位「ロイヤルブレッド」、1位は?【パンの専門家が解説】All About
-
マクドナルド「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」6月4日より2週間限定で復活モデルプレス
-
おいしく塩分&ビタミンC補給! カンロ、夏にぴったりな「ノンシュガー塩キリっと果実キャンディ」新発売マイナビウーマン
-
テレビ番組で「のりふみ」と読み間違えて…お笑い芸人が紀文へ直接謝罪! しかし事態は意外な展開に!?All About
-
カレー好き社員が選ぶ1位は?【ファミマ】本格的な味わいが楽しめる「レトルトカレー」がアツい!All About
-
ミスド、新食感の新作ドーナツ「もっちゅりん」4種登場 きなこやみたらしなど和素材仕上げモデルプレス
-
漬けて焼くだけで超簡単!下味冷凍でお弁当にもおすすめ!「味噌漬けチキン」のレシピmichill (ミチル)
-
コメダさんずっと待ってたよ~!2年ぶりに復活♡絶対食べたい夏の定番祭りが帰ってくる!michill (ミチル)
-
えっこれファミマで食べれるの?!あの名店コラボも♡全種食べたいひんやりグルメ5選michill (ミチル)