

セブンで話題「ホットク」は冷たい?「食感がクセになる」「本当においしい」の声
2023.07.06 05:38
セブン-イレブンの新作スイーツ「ホットク(あんこ)」をご紹介します。シナモンやはちみつを練り込んで炊き上げたこしあんを、もちもちの生地で包んで香ばしく焼き上げた、韓国の屋台でおなじみの人気スイーツです。
韓国の屋台グルメ「ホットク」が冷たくなって登場!
2023年7月2日(火)、セブン-イレブンから新作スイーツ「ホットク あんこ」が発売されました。SNSではじわじわと話題になっているようで「本当においしい」「すでに2個目」「食感がクセになる」という声が。もちもち食感が特徴の生地でシナモンとはちみつを加えて炊き上げたあんを包み込み、香ばしい焼き目をつけた韓国屋台の定番スイーツです。ホットクのレシピ記事はこちら▼
HMで韓国スイーツ♪あんこチーズホットク
セブン-イレブン「ホットク あんこ」
セブン-イレブンでは現在、「世界のセブン‐イレブングルメフェア」と称したフェアを開催中。世界18カ国の国と地域に展開するセブン-イレブンから、各国で人気のグルメが登場しています。本商品はそんなフェアの一部として発売されたひと品。原材料は、こしあん、小麦粉、砂糖、みりん、塩、はちみつ、シナモンパウダーなど。わらべや日洋食品株式汽車が製造しています。
ホットクといえばアツアツのイメージだけど…
直径10cmほど、日本のおやきよりも随分薄いのが韓国スタイル。韓国の屋台では鉄板にホットクの生地をのせ、「ヌルゲ」と呼ばれるプレス専用の道具を使ってぎゅーっと押しながら焼きます。そうすることで平らになり、中までしっかり火が通るようです。筆者のイメージではホットクは焼きたてアツアツを食べるものだと思っていました。実際韓国に旅行した際も、明洞で売られていたのは焼きたてのホットク。中に砕いたピーナッツと蜜が入っていて、口の中を蜜でやけどしそうになりながら食べたものです。甘いものだけでなく、野菜やチーズが入ったしょっぱい系まで種類もさまざまです。
塩気の効いたもちもち生地があんことよく合う!
本商品はひんやりと冷たいのが特徴。プリンやゼリーなどと一緒に冷蔵スイーツコーナーに陳列されていました。半分に切ってみると、隙間なくあんこがびっしり。どこから食べてもあんこに行きつくようになっています。生地の部分は半透明でどことなくお餅っぽいような……。
餅のようにもっちもちの食感
思った通り、生地の部分はかなりお餅に近い食感です。筆者が韓国で食べたホットクはもっと粉っぽく、薄いパンとお餅のあいだのような食感でしたが、セブン-イレブンのホットクはほぼ餅。歯切れがよく食べやすい餅です。中にはほんのりシナモンが香る、甘さ控えめのあんこ。砂糖も使っていますが、はちみつの自然な甘さが際立っていてクドさがありません。シナモンの量が多すぎないので、スパイスが苦手な方でも食べやすそうです(シナモンラバーの筆者にはやや物足りなく感じました)。
生地にわりとしっかり塩気があるので全体的に味が締まり、薄いながら食べ応えがあるので小腹が空いたときにもちょうどよさそう。コーヒーともとてもよく合いました。
ひんやり冷たいホットクもアリ!
生地が果てしなくお餅寄りで、もちもち食べ応えのあるセブン-イレブンの「ホットク あんこ」。筆者自身冷たいホットクは初体験でしたが、意外や意外なおいしさでした。夏にひんやり冷たいホットクとコーヒーで休憩、なんて癒されそう。ほんのり効いた塩味もさっぱりしていて最後まで飽きずにおいしく食べられました。「世界のセブン‐イレブングルメフェア」期間中だけの限定販売なので、食べ逃さないようにしてくださいね!
商品情報
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼
ザクザク食感好きに刺さる!セブン新作「ザクッキーシュー」をおいしく食べる方法
セブンだけで買える「ピンクのスイカバー」を実食!「想像以上にさっぱり」「見ているだけで癒される」の声
セブンで買うべき「ブリュレクロワッサン」。「激うま」「これは出会ってしまった」の声
関連記事
-
コンビニマニアが新作スイーツをレポ!1位から5位に選ばれたスイーツをチェックfashion trend news
-
大手コンビニ3社のソフトクリームを比較レビュー!ミルク感やなめらかさは?macaroni[グルメニュース]
-
1月15日はいちごの日!コンビニスイーツマニア“本気”の「コレがおいしい BEST5」fashion trend news
-
【2023】セブンイレブン新作いちごスイーツ6種を食べ比べ!fashion trend news
-
【2022年12月】コンビニスイーツ、マニア“本気”の「コレがおいしい BEST5」fashion trend news
-
【セブンイレブン】10日間限定!「ピエール・エルメ」のご褒美スイーツを実食fashion trend news
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届けるモデルプレス
-
今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミmichill (ミチル)
-
SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」Sirabee
-
マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活モデルプレス