

ごはん作りたくないときに!ツナたま丼
2023.07.04 05:38
「ツナたま丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。包丁もまな板もいらない、ツナ缶と卵で作る丼です。パパッと簡単に、食べ応えのあるやみつきな丼に仕上がります。洗い物も少なく、ごはん作りが面倒なときにもぴったりなレシピですよ。
【材料】ツナたま丼(1人分)
・ごはん … 200g・卵 … 2個・ツナ缶(オイル漬け) … 1缶(70g)・鶏ガラスープの素 … 小さじ1/2杯・サラダ油 … 小さじ1杯トッピング・小口ねぎ … 適量・ラー油 … 適量【作り方】ツナたま丼
1
ボウルに卵を溶き入れ、鶏ガラスープの素、ツナ缶をオイルごと加えて混ぜ合わせます。

2
フライパンにサラダ油を引いて熱し、①を入れてかき混ぜながら半熟状になるまで炒めます。

3
器にごはん、②を盛り付け、ねぎ、ラー油をトッピングしたら完成です。

ツナ缶はオイルごと使用することでふわふわ卵に仕上がります。
卵はフライパンに入れてから全体に大きく混ぜ合わせると火の入りが均一になります。
卵はお好みの固さになるまで火を入れてください。
よくある質問
・保存期間・保存方法について保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
ガッツリ食べたい!スタミナ丼
レンジでふわとろ!鶏照り親子丼
ねぎと豚肉の卵とじ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)
-
関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡anna
-
【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!anna
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
映え写真には話題スポットが必至!注目を集める「リボンカフェ&平成カフェ」って?Ray
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)