

セロリの絶品作り置き!人気の常備菜レシピ10選
さわやかなセロリを使う、人気の作り置きレシピ10選をご紹介します。常備菜の定番「きんぴら」や、箸がとまらない「無限セロリ」など、セロリの味わい方が広がるレシピを厳選してお届け。献立のあとひと品や、お弁当にもぜひご活用ください。
1. 無限シリーズ!セロリのピリ辛中華漬け

セロリ a. 赤唐辛子 a. ごま油 a. しょうゆ a. 酢 a. 砂糖
エネルギー:77kcal
タンパク質:0.9g
脂質:6.1g
炭水化物:4.9g
糖質:4.1g
食塩相当量:1.4g
ごま油香る、甘酸っぱいセロリの中華漬けのレシピです。セロリを丸ごとザクザク切って調味料と一緒に漬け込むだけ。美味しすぎでポリポリ、ポリポリと箸が止まりません……!作り置きにも、晩酌のお供にもぴったり。
2. さっぱり副菜。セロリの梅昆布漬け

調理時間:10分
セロリ 梅干し 塩こんぶ ポン酢 トッピング 白いりごま
エネルギー:18kcal
タンパク質:0.9g
脂質:0.4g
炭水化物:3.8g
糖質:2.4g
食塩相当量:1.4g
薄切りにしたセロリに、梅肉と塩昆布をたっぷりからめる梅昆布漬け。さっぱりと食べれるので、こってりとした主菜の箸休めにぴったりな副菜です。あとひと品なにかほしい……というときにぴったり。
3. 日持ちする!セロリのきんぴら

調理時間:10分
セロリ a. 砂糖 a. みりん a. しょうゆ ごま油 白いりごま
エネルギー:68kcal
タンパク質:1.6g
脂質:3.7g
炭水化物:7.1g
糖質:5.9g
食塩相当量:1.4g
シャキシャキっとしたセロリの歯ごたえがおいしいきんぴらです。ごま油の香りとセロリの風味で箸がすすみます。甘辛い味付けで日持ちもするので、おつまみやお弁当にもぴったりですよ。
4. 箸休めに!大根とセロリのレモンピクルス

大根 セロリ レモン 塩(下茹で用) ピクルス液 水 酢 砂糖 塩 ローリエ 赤唐辛子
エネルギー:34kcal
タンパク質:0.5g
脂質:0.2g
炭水化物:8.4g
糖質:6.7g
食塩相当量:0.9g
大根とセロリをさっとゆで、レモン入りのピクルス液に漬け込むレシピ。レモンのさわやかな風味と、野菜のしゃきしゃきとした歯ごたえがクセになるおいしさです。副菜や箸休めにも重宝しますよ!
5. 昆布茶で味付け。セロリの浅漬け

セロリ 昆布茶 ごま油
エネルギー:64kcal
タンパク質:0.4g
脂質:6.1g
炭水化物:2.9g
糖質:2.2g
食塩相当量:1.6g
カットしたセロリに昆布茶とごま油を揉み込んで5分置くだけ!昆布茶を混ぜると短時間でも旨味たっぷりに仕上がります。ひと口食べたらヤミツキになること間違いなしの簡単おつまみです。
6. お弁当に!セロリと鶏のうま塩炒め

鶏もも肉 a. 酒 a. 塩 a. 片栗粉 セロリ b. 酒 b. 塩 b. 鶏ガラスープの素 b. レモン果汁 ごま油
エネルギー:217kcal
タンパク質:14g
脂質:15.9g
炭水化物:4.1g
糖質:3.7g
食塩相当量:0.9g
鶏もも肉とセロリがあればすぐできちゃう、簡単メインおかず。レモン果汁でさっぱりとさせてお箸が進む味付けに仕上げます。セロリは食感が残るようサッと炒め合わせてくださいね。
7. アレンジ自在♪ 基本のミートソース

調理時間:30分
合い挽き肉 玉ねぎ にんじん セロリ にんにく(みじん) 赤ワイン a. カットトマト缶 a. ケチャップ a. コンソメ a. ローリエ a. 塩 a. こしょう オリーブオイル
エネルギー:199kcal
タンパク質:9.6g
脂質:13.2g
炭水化物:9.2g
糖質:7.9g
食塩相当量:1.3g
8. ピリリと香る!セロリと大根の中華漬け

大根 セロリ 塩 ☆みりん ☆酢 ☆しょうゆ ☆砂糖 ☆にんにく ☆赤唐辛子(輪切り) ☆山椒(粒) ☆ごま油
エネルギー:90kcal
タンパク質:1.6g
脂質:2.2g
炭水化物:15.6g
糖質:13.6g
食塩相当量:4.4g
セロリと大根を短冊切りにして、中華味で漬け込むレシピ。山椒のピリピリ感と野菜の歯ごたえがあとを引き箸休めにもピッタリですよ!おつまみや副菜にも最適な作り置きおかずです。
9. 常備菜の定番!セロリのきんぴら

セロリ にんじん ごま油 白いりごま 合わせ調味料 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 赤唐辛子(輪切り)
エネルギー:93kcal
タンパク質:1.3g
脂質:5.7g
炭水化物:8.3g
糖質:6.6g
食塩相当量:0.7g
筋を取ったセロリとにんじんを細切りし、和風味で炒めるレシピ。用途に迷いがちな葉の部分まで、セロリを1本まるごとおいしく食べることができますよ♪ 副菜やお弁当のおかずにもぴったりの定番作り置きおかずです。
10. ご飯が止まらない!無限セロリ

セロリ ツナ缶 a. ごま油 a. 鶏ガラスープの素 a. 塩 a. こしょう a. オイスターソース 白ごま かつおぶし 食べるラー油
エネルギー:189kcal
タンパク質:7.9g
脂質:15.7g
炭水化物:5.6g
糖質:4g
食塩相当量:2.1g
食べるラー油とオイスターソースが決め手の、ピリ辛無限セロリ。ツナの旨味が効いてやみつきになる味わいです。辛いのが苦手な方は、食べるラー油をかけずにそのままでもおいしくいただけますよ。ごはんや晩酌のお供にいかがでしょうか。
セロリの味わい方が広がるレシピ!
作り置きにぴったりのセロリレシピを厳選してご紹介しました。さわやかな香りが特徴のセロリは、味付けや調理法を工夫すれば、和洋中さまざまなジャンルの料理に変身します。作り置きにする際は清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存し、おいしくいただいてくださいね♪
しゃきしゃきおいしい♪ セロリのきんぴらレシピ&アレンジ5選
かつお節が決め手!「セロリの浅漬け」レシピ・作り方
セロリで作る副菜の人気レシピ!歯ごたえが楽しい和・洋・中の厳選5品
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna
-
スタバ「THE 苺 フラペチーノ スペシャル Ver.」5月2日登場 果肉ソース&ジュレ追加でより贅沢にモデルプレス
-
新玉ねぎがあるうちにこれ作って!調味料は2つだけ!新玉ねぎとひき肉のマヨポン炒めのレシピmichill (ミチル)
-
【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡anna
-
クレーンゲームのようなベビーカステラ!? 京都発の新感覚スイーツが映えるanna
-
フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題All About
-
間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選michill (ミチル)
-
香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】anna