

トースターで作るオートミールクッキー
2023.01.27 05:41
「トースターで作るオートミールクッキー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。材料4つで作る簡単でシンプルなクッキーです。外はザクっと中しっとりでやさしい甘さに仕上がります。ダイエット中に甘いものが食べたくなった時におすすめですよ。トースターで簡単に作れるのでぜひお試しください。
【材料】トースターで作るオートミールクッキー(9枚)
・オートミール … 100g・はちみつ … 40g・無調整豆乳 … 50cc・米油 … 大さじ1杯【作り方】トースターで作るオートミールクッキー
1
ボウルに豆乳、米油、はちみつを入れて混ぜます。

2
オートミールを加えてよく混ぜ合わせます。ひとつ分スプーンなどですくい、アルミホイルを敷いた天板に並べます。

3
200℃のトースターで10〜15分焼きます。取り出したら粗熱をとって完成です。

アルミホイルをくしゃくしゃにして食材との接地面を少なくすると、くっつきにくくなります。薄く油を塗るのもおすすめです。
焼き上がりはすぐに剥がそうとせず、粗熱を取ってからゆっくり剥がしてくださいね。
トースターは1000Wで加熱しております。お使いのトースター機種によって、焼き加減が異なる場合がございますので、焼き時間を目安にしながら様子を見てご調整ください。
このレシピでは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様には与えないよう、ご注意ください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてジッパー付き保存袋に入れてしっかりと空気を抜き、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
・はちみつは砂糖でも代用できますか?
砂糖でも作れないことはありませんが、はちみつで作るときより生地がまとまりにくくなる可能性があります。失敗を防ぐためにもレシピ通りに作っていただくことをおすすめします。
・米油は他の油でも代用可能ですか?
風味は異なりますが、サラダ油や太白ごま油でも美味しくお作りいただけます。
糖質控えめ♪オートミール磯部もち
材料3つで!オートミールチョコクランチ
ベイクドオーツ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu
-
マクドナルド、日本のご当地食材を合わせた“ご当地てりやき”バーガー登場 手羽先味シャカポテもパワーアップ復活モデルプレス
-
神戸・六甲で見つけた、京都発の珈琲店が作る“映えクリームソーダ&焼きたてカヌレ”【ときめきカフェ巡り #17】anna
-
ファミマさん…これが数百円で食べられるなんてどうかしてるよ!何度もリピしたくなる!激うま麺michill (ミチル)
-
シャトレーゼの5月新作に凄いのきた♡今だけの限定商品が超豪華!食べ逃し厳禁なスイーツ4選michill (ミチル)
-
話題のスイーツが大集合♡ 「ジェイアール京都伊勢丹」のスイーツフェスティバルanna
-
【成城石井】話題のスイーツ「ドバイチョコ」も買える! 「韓国グルメフェア」注目スイーツ3つAll About
-
抹茶好き必見! ハーゲンダッツ、クリスピーサンド「抹茶ベリー」を期間限定で発売マイナビウーマン