

子どもが好きな「さつまいも」レシピ20選!【おやつ、おかず、副菜】
ホクホクした食感とやさしい甘さが人気のさつまいも。この記事では子どもがよろこぶ、さつまいものレシピを20個厳選してお届けします。おやつにメインおかず、副菜まで、自信を持っておすすめできるものだけを集めました。さつまいもがおいしい季節に、ぜひ試してみてください。
子どもが好きなさつまいもレシピ【おやつ】10選
1. はちみつバターで絶品。フライドおさつ

調理時間:15分
さつまいも 片栗粉 はちみつ バター(有塩) サラダ油
エネルギー:199kcal
タンパク質:0.7g
脂質:9.1g
炭水化物:31.6g
糖質:29.6g
食塩相当量:0.1g
さつまいもに片栗粉をつけて揚げるだけの簡単レシピです。カリッとホクホクのおいもに、バターとはちみつをトッピングすれば、おやつにぴったり!お手軽なのに、間違いのないおいしさです。
2. 思わずパクパク!のり塩さつまいもスティック

さつまいも 片栗粉 青のり 塩 サラダ油
エネルギー:184kcal
タンパク質:1.1g
脂質:4.5g
炭水化物:38.3g
糖質:35.2g
食塩相当量:1.1g
スティック状にしたさつまいもをカラッと揚げ、青のりと塩で味付けました。さつまいもの甘さにほどよい塩気が加わって、やみつきのおいしさに!お子さんのおやつやおつまみにいかがですか?
3. カリカリホクホク。基本の大学芋

調理時間:15分
さつまいも 砂糖 はちみつ 水 しょうゆ サラダ油 トッピング 黒いりごま
エネルギー:178kcal
タンパク質:1g
脂質:2.4g
炭水化物:40.3g
糖質:38.5g
食塩相当量:0.7g
さつまいものおやつの定番、大学芋のレシピです。あんをしっかりか絡めることで外はカリカリ、中はホクホクに仕上がります。おいしく作るポイントは、揚げ温度と2度揚げ。じっくりと火を通してから高温でカラッと揚げますよ。
4. メイン食材2つで!ひとくちスイートポテト

調理時間:30分
さつまいも バニラアイス 卵黄 黒いりごま
エネルギー:45kcal
タンパク質:0.8g
脂質:1.4g
炭水化物:8.5g
糖質:7.8g
食塩相当量:0g
潰したさつまいもにバニラアイスを混ぜて作る、スイートポテトです。食材2つでとっても簡単にできすまよ。火を使わないのでお子さんと一緒に作るのもおすすめ。おやつにはもちろん、プレゼントにもぴったりなおやつです。
5. やみつき!さつまいもチップス

調理時間:30分
さつまいも 砂糖 塩 みりん しょうゆ 黒いりごま サラダ油
エネルギー:163kcal
タンパク質:1g
脂質:4.9g
炭水化物:29.5g
糖質:27.7g
食塩相当量:0.9g
薄くスライスしたさつまいもをカラッと揚げて、大学芋のたれを絡めました。カリッとした食感のチップスに甘塩っぱいたれがたっぷりと絡んで、ひとつ食べたら止まらなくなるおいしさです。食材ひとつで簡単に作れるので、急なおやつにもぴったりです。
6. 甘じょっぱい。さつまいももち

調理時間:20分
さつまいも 片栗粉 牛乳 はちみつ 砂糖 みりん しょうゆ バター(有塩)
エネルギー:251kcal
タンパク質:2.2g
脂質:3.6g
炭水化物:53.6g
糖質:51g
食塩相当量:1.9g
さつまいもに片栗粉を混ぜてさつまいももちを作り、甘じょっぱいたれをたっぷり絡めました。バターで香ばしく焼き上げたいももちと、ほのかに香るはちみつ風味のたれがたまりません。おやつはもちろん、副菜にもおすすめです。
7. ホットケーキミックスでお手軽♪ ごろごろさつまいもマフィン

調理時間:40分
さつまいも ホットケーキミックス 卵 メープルシロップ バター(無塩) 牛乳 黒いりごま
エネルギー:225kcal
タンパク質:4.1g
脂質:8.8g
炭水化物:34.4g
糖質:32.9g
食塩相当量:0.3g
角切りのさつまいもがたっぷり入ったマフィンです。ホットケーキミックスを使うので、お菓子作り初心者の方にもおすすめ!さつまいもとメープルシロップのやさしい甘さと、バターの風味が口いっぱいに広がるひと品です。
8. 切り餅でもちもち。さつまいもドーナツ

調理時間:30分
さつまいも ホットケーキミックス 切り餅 卵 牛乳 黒いりごま サラダ油 トッピング 粉砂糖
エネルギー:252kcal
タンパク質:3.7g
脂質:13.3g
炭水化物:31g
糖質:29.6g
食塩相当量:0.3g
切り餅を使って、もちもち食感のさつまいもドーナツを作りました。黒ごまの風味とさつまいものやさしい甘さがぎゅっと詰まったひと品です。ホットケーキミックスでとっても簡単に作れるので、お子さんと一緒にお菓子作りを楽しんでみては?
9. 冷凍パイシートで簡単。さつまいもスティックパイ

調理時間:30分
さつまいも 砂糖 無塩バター 牛乳 冷凍パイシート 卵黄(つや出し用) 黒いりごま
エネルギー:191kcal
タンパク質:2.6g
脂質:11.7g
炭水化物:20.1g
糖質:19.5g
食塩相当量:0.2g
サクサクしたパイ生地の中に甘いさつまいもをたっぷり挟み、スティックパイを作りました。ひと口食べたら止まらないおいしさですよ。かわいらしい見た目で、プレゼントにも最適です。
10. 子どもと一緒にクッキング!スイートポテトケーキ

調理時間:90分
さつまいも 卵 薄力粉 ベーキングパウダー グラニュー糖 牛乳 バター(無塩) トッピング 黒いりごま
エネルギー:100kcal
タンパク質:1.8g
脂質:4.5g
炭水化物:14.1g
糖質:13.4g
食塩相当量:0.1g
さつまいもを丸々1本使ってスイートポテトケーキを作りました。しっとりなめらかな食感とやさしい甘さにほっこり。さつまいもの旨味がぎゅっと詰まった贅沢なひと品です。お子さんと一緒でも簡単に作れますよ。
子どもが好きなさつまいもレシピ【おかず】5選
11. ほっくりヤミツキ!豚肉とさつまいもの甘辛炒め

さつまいも 豚こま肉 塩こしょう 小麦粉 サラダ油 ☆酒 ☆みりん ☆砂糖 ☆しょうゆ
エネルギー:243kcal
タンパク質:11.7g
脂質:8.5g
炭水化物:29.7g
糖質:27.9g
食塩相当量:1.7g
さつまいもと豚こま肉を炒めて甘辛いたれで絡めました。さつまいもは下ゆでせず蒸し焼きにするので、ホクホクした食感になりますよ。食べごたえがあり、ごはんがすすむひと品です。
12. 夕飯のおかずに。肉巻きさつまいものみそ照り焼き

調理時間:20分
さつまいも 豚バラ肉(薄切り) 塩 こしょう 小麦粉 a. みりん a. 砂糖 a. 合わせみそ a. めんつゆ(3倍濃縮) サラダ油 白いりごま
エネルギー:420kcal
タンパク質:11.8g
脂質:27.4g
炭水化物:35.2g
糖質:32.6g
食塩相当量:1.3g
さつまいもに豚バラ肉を巻きつけ、みそだれを絡ませるボリュームおかずです。肉に巻かれたさつまいものホクホク食感がたまりません♪お弁当のおかずにもおすすめです。
13. やさしい甘さ。さつまいもコロッケ

調理時間:30分
さつまいも 合い挽き肉 玉ねぎ 塩 こしょう 牛乳 サラダ油 サラダ油(揚げる用) 衣 小麦粉 溶き卵 パン粉
エネルギー:424kcal
タンパク質:10.3g
脂質:24.7g
炭水化物:45.5g
糖質:41.9g
食塩相当量:1g
さつまいもを丸々1本使ってホクホク感とやさしい甘さが味わえるコロッケを作りました。ひき肉が入ってボリューム満点!おかずにはもちろん、小腹が空いたときのおやつにもぴったりなひと品です。
14. 秋のおかずに。さつまいもナゲット

調理時間:40分
さつまいも 木綿豆腐 砂糖 片栗粉 黒いりごま 粉チーズ 塩 サラダ油 トッピング メープルシロップ
エネルギー:321kcal
タンパク質:7g
脂質:14.6g
炭水化物:44.8g
糖質:41.1g
食塩相当量:0.4g
さつまいもに豆腐やチーズを加え、ナゲットにしました。おかずはもちろん、おやつにもぴったりなひと品です。豆腐を加えると軽い仕上がりになり、手が止まらなくなりますよ。
15. こっくり濃厚!さつまいもとベーコンのグラタン

調理時間:30分
さつまいも 玉ねぎ ブロックベーコン 小麦粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう とろけるチーズ パン粉 バター(有塩)
エネルギー:583kcal
タンパク質:14.6g
脂質:29.4g
炭水化物:74.5g
糖質:69.1g
食塩相当量:3g
さつまいもとベーコンがごろっと入った、秋にぴったりの濃厚なグラタンです。丁寧に作るホワイトソースは、とってもまろやかでクリーミーな味わい。食材はお好みにアレンジしてみてください。
子どもが好きなさつまいもレシピ【副菜】5選
16. 秋の定番和食。さつまいもの甘煮

調理時間:15分
さつまいも 水 砂糖 みりん しょうゆ 塩
エネルギー:101kcal
タンパク質:0.7g
脂質:0.3g
炭水化物:25.5g
糖質:23.7g
食塩相当量:0.4g
秋の味覚のさつまいもを使った定番副菜です。しょうゆを少し加えることで甘さが引き立ちます。普段のおかずにはもちろん、作り置きやお弁当にもぴったりです。
17. どこかなつかしい味。さつまいものレモン煮

さつまいも 水 砂糖 レモン果汁
エネルギー:243kcal
タンパク質:1.8g
脂質:0.3g
炭水化物:61.7g
糖質:58.4g
食塩相当量:0g
輪切りにしたさつまいもをレモン果汁と砂糖を加えて煮ました。さっぱりとした甘さとどこか懐かしい味でほっとしますよ。レモンを加えることで彩りよく仕上がるので、さまざまな用途で使えます。
18. おつまみにも!さつまいもの唐揚げ

調理時間:30分
さつまいも a. 鶏ガラスープの素 a. みりん a. しょうゆ 片栗粉 サラダ油
エネルギー:116kcal
タンパク質:0.9g
脂質:2.8g
炭水化物:22.7g
糖質:21.3g
食塩相当量:0.9g
さつまいもに下味をつけて揚げる唐揚げです。さつまいもに調味料を絡ませることで旨味が染み込み、おつまみにもおかずにもぴったりなひと品に仕上がりますよ。
19. カリカリほくほく。ハッシュドおいも

さつまいも 片栗粉 牛乳 塩 揚げ油
エネルギー:107kcal
タンパク質:0.7g
脂質:2.4g
炭水化物:23g
糖質:21.1g
食塩相当量:0.6g
さつまいもがあれば作れるハッシュドポテトです。レンジでさつまいもを加熱したあとに油であげているので表面はカリカリ、中はほくほくの食感が楽しめます。メープルシロップをかけてもそのまま食べてもおいしいですよ。
20. あとひと品ほしいときに!さつまいものきんぴら

調理時間:20分
さつまいも a. はちみつ a. 酒 a. 塩 a. しょうゆ 黒いりごま ごま油
エネルギー:195kcal
タンパク質:1.8g
脂質:5.3g
炭水化物:37.1g
糖質:34.1g
食塩相当量:1.4g
さつまいもを細切りにし、じっくりと炒めて甘辛く味付けしました。はちみつを使うとよりコクが出ておいしく仕上がります。作り置きしておくと、あとひと品ほしいときに重宝しますよ。
大人も子どもも大満足のさつまいもレシピ
作ってみたいレシピは見つかりましたか?お子さんはもちろん、大人の方もご満足いただけるさつまいものレシピをそろえました。どれも簡単に作れるものばかりなので、おやつに、おかずに、副菜にといろいろ試して、さつまいもを味わい尽くしてください。さつまいものしてはいけない保存方法。「今まで間違えてた」「ついさっきやっちゃった…」と驚きの声続出
主食に副菜、汁物も!さつまいもの人気アレンジレシピ15選。余ったおいもの使い切りにもぴったりです
旬の時期に作っておきたい!れんこん×さつまいもの最強レシピ7選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)
-
関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡anna
-
【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!anna
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
映え写真には話題スポットが必至!注目を集める「リボンカフェ&平成カフェ」って?Ray
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)