スタバ「ワンモアコーヒー」のお得な使い方とは 知って損なしの注文方法を解説

2022.10.26 05:40

この記事では、スターバックスのお得なサービス「ワンモアコーヒー」についてご紹介します。サービスの概要や、注文方法、注意点についても解説。スターバックス初心者の方にもわかりやすくお届けしますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スターバックスのうれしいサービス「ワンモアコーヒー」

スターバックスには、2杯目のコーヒーをお得に購入できるサービス「ワンモアコーヒー」があるのをご存じですか?この記事では、サービスの詳細や、注文方法など詳しく紹介します。

「むずかしそうだからこれまで気にしたことがなかった」という方こそ、ぜひチェックしてみてくださいね。

「ワンモアコーヒー」は何がお得なの?

ワンモアコーヒーとは、ドリップコーヒーまたはカフェミストを購入した際、当日に限り2杯目が特別価格で購入できるサービスです。

ワンモアコーヒーの案内が記載された、1杯目購入時のレシートを見せることで、2杯目のドリップコーヒーを162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)、カフェミストを216円/220円(持ち帰り価格/店内価格)で購入することができます。

サイズに関わらず均一価格

ワンモアコーヒーはサイズに関わらず上記の価格で購入できます。たとえば、ドリップコーヒーの価格は、ショート350円 / トール390円 / グランデ 435円 ベンティ480円(すべて税込)ですが、ワンモアコーヒーで購入する際は均一で162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)となります。

よりお得に購入する方法も

まずスターバックスでは、現金、交通系IC、クレジットカードなどさまざまな支払い方法が選べます。そのなかで、1杯目の会計をWeb登録済みのスターバックスカードで支払うと、2杯目のドリップコーヒーが108円/110円(持ち帰り価格/店内価格)、カフェミストが162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)で購入が可能です。

それ以外の支払い方法よりも、約50円お得に2杯目を購入できます。

モバイルオーダーも対象!

モバイルオーダーで1杯目のドリンクを購入すると、決済完了後「eTicket」ページに「One More Coffee eTicket」が発行されます。

「One More Coffee eTicket」を使用すると、モバイルオーダーでも2杯目のドリップコーヒーが108円/110円(持ち帰り価格/店内価格)、カフェミストが162円/165円(持ち帰り価格/店内価格)で購入が可能です。

「ワンモアコーヒー」のオーダー方法

ワンモアコーヒーを利用して2杯目を注文する際は、まず1杯目購入時のレシートを手元に用意しましょう。

そのレシートをレジで提示し、「〇〇サイズのホット(orアイス)のドリップコーヒー(orカフェミスト)をワンモアコーヒーでお願いします」と伝えればOKです。 「ワンモアコーヒー」の注意点

原則、2杯目は1杯目と同じサイズ

レシートを切り離してしまうと、ワンモアコーヒーは利用不可

特別価格で購入できるのは2杯目のみ。3杯目は対象外

2杯目は、カップ値引きとの併用不可

まず前提としてレシートがないとワンモアコーヒーの利用はできません。ただし、レシートがあっても切り離してしまうと無効になるので注意しましょう。

お得な特別価格で購入できるのは2杯目のみです。3杯目を飲みたい場合は、通常価格での購入となります。

また、マイカップやマイタンブラーを持参することで適用されるカップ値引きは、ワンモアコーヒーとの併用ができません。

意外と知らない?「ワンモアコーヒー」のお得な使い方

1杯目と2杯目で種類を変える

※画像はイメージです

ワンモアコーヒーでは、1杯目と2杯目のドリンクの種類を変えることができます。

たとえば、1杯目がドリップコーヒーでも、2杯目をカフェミストにすることが可能です。もちろん、その逆もOK。

ホット・アイスを変更する

1杯目をアイスのドリップコーヒー、2杯目をホットのカフェミストのように1杯目と2杯目でホット・アイスの変更もOKです。

ただし、カフェミストはホットのみのドリンクなので、アイスを希望する場合はアイスのドリップコーヒーを注文し、ミルクを追加(無料)すると同じような味わいになります。

2杯目はサイズを小さくする

ワンモアコーヒーで2杯目を注文する場合、原則1杯目と同じサイズでの注文になりますが、レジでお願いすれば1杯目よりも小さいサイズに変更することが可能です。

1杯目は大きいサイズで注文したものの、2杯目はそんなにたくさん飲めない……というときに役立ちますよ。

購入したお店と別の店舗で利用する

ワンモアコーヒーは、1杯目を購入した店舗と別の店舗でも利用できます。

1杯目は出勤時に会社の近くで購入し、2杯目は帰りがけに家の近くの店舗で購入するなど、ライフスタイルにあわせての使用が可能です。

カスタマイズを楽しむ

2杯目をお得に購入できる分、カスタマイズを楽しむのもおすすめです。

ドリップコーヒーおすすめのカスタマイズについてはこちら▼

過去にはラテが対象になったことも!

過去には、スターバックスラテやティーラテの2杯目を特別価格で購入できる、ワンモアコーヒーのようなキャンペーンがおこなわれたことも。

2022年10月現在は実施されていませんが、いつの間にか始まっていることもあるので、お得なチャンスを逃さぬよう常にチェックしておきましょう!

覚えて損なし!のお得なサービス

2杯目のドリップコーヒーやカフェミストをとってもお得に購入できるワンモアコーヒー。たまにしかスターバックスに行かないという方も、知っておいて損はないのでぜひ覚えてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. スタバのティー特化ブランド「TEAVANA」に注目!限定おすすめメニュー4選
    スタバのティー特化ブランド「TEAVANA」に注目!限定おすすめメニュー4選
    fashion trend news
  2. スタバ「抹茶ティーラテ」マニアが考案した至極のカスタム4選
    スタバ「抹茶ティーラテ」マニアが考案した至極のカスタム4選
    fashion trend news
  3. 【スタバ新作メニュー】「パープル ハロウィン フラペチーノ」紫いも×バニラアイスの味わい表現、ビビッドな紫色の怪しげフラペ
    【スタバ新作メニュー】「パープル ハロウィン フラペチーノ」紫いも×バニラアイスの味わい表現、ビビッドな紫色の怪しげフラペ
    モデルプレス
  4. 【スタバ新作】ハロウィンの遊び心溢れるグッズ&カボチャやサツマイモのフードメニュー登場
    【スタバ新作】ハロウィンの遊び心溢れるグッズ&カボチャやサツマイモのフードメニュー登場
    モデルプレス
  5. 【スタバカスタム】定番「バニラクリームフラペチーノ」のアレンジ4選
    【スタバカスタム】定番「バニラクリームフラペチーノ」のアレンジ4選
    fashion trend news
  6. スタバ、恵比寿ガーデンプレイスにティー特化型カフェ 11月8日オープン
    スタバ、恵比寿ガーデンプレイスにティー特化型カフェ 11月8日オープン
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. マクドナルド、日本のご当地食材を合わせた“ご当地てりやき”バーガー登場 手羽先味シャカポテもパワーアップ復活
    マクドナルド、日本のご当地食材を合わせた“ご当地てりやき”バーガー登場 手羽先味シャカポテもパワーアップ復活
    モデルプレス
  2. 神戸・六甲で見つけた、京都発の珈琲店が作る“映えクリームソーダ&焼きたてカヌレ”【ときめきカフェ巡り #17】
    神戸・六甲で見つけた、京都発の珈琲店が作る“映えクリームソーダ&焼きたてカヌレ”【ときめきカフェ巡り #17】
    anna
  3. ファミマさん…これが数百円で食べられるなんてどうかしてるよ!何度もリピしたくなる!激うま麺
    ファミマさん…これが数百円で食べられるなんてどうかしてるよ!何度もリピしたくなる!激うま麺
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼの5月新作に凄いのきた♡今だけの限定商品が超豪華!食べ逃し厳禁なスイーツ4選
    シャトレーゼの5月新作に凄いのきた♡今だけの限定商品が超豪華!食べ逃し厳禁なスイーツ4選
    michill (ミチル)
  5. 話題のスイーツが大集合♡ 「ジェイアール京都伊勢丹」のスイーツフェスティバル
    話題のスイーツが大集合♡ 「ジェイアール京都伊勢丹」のスイーツフェスティバル
    anna
  6. 【成城石井】話題のスイーツ「ドバイチョコ」も買える! 「韓国グルメフェア」注目スイーツ3つ
    【成城石井】話題のスイーツ「ドバイチョコ」も買える! 「韓国グルメフェア」注目スイーツ3つ
    All About
  7. 抹茶好き必見! ハーゲンダッツ、クリスピーサンド「抹茶ベリー」を期間限定で発売
    抹茶好き必見! ハーゲンダッツ、クリスピーサンド「抹茶ベリー」を期間限定で発売
    マイナビウーマン
  8. レンチン、20分以内で「簡単!」「でも激ウマ♡」ボリュームおかずレシピ3選
    レンチン、20分以内で「簡単!」「でも激ウマ♡」ボリュームおかずレシピ3選
    Sheage(シェアージュ)
  9. 関西のパン好きは「天王寺ミオ」に集合! 春の2大パン祭りで人気ベーカリーを食べつくそう!
    関西のパン好きは「天王寺ミオ」に集合! 春の2大パン祭りで人気ベーカリーを食べつくそう!
    anna

あなたにおすすめの記事