ラ・ムーで買うべきおすすめ商品10選!コスパ抜群の肉や冷凍食品も

2022.08.16 18:43

関西・中四国を中心に店舗を展開する激安スーパー「ラ・ムー」。この記事では、お弁当やお惣菜、冷凍食品、肉など、ラ・ムーのおすすめ商品を10選ご紹介します!値段にも味にも大満足のコスパ抜群商品を厳選してピックアップ。ぜひチェックしてくださいね♪

コスパ最強♪ ラ・ムーのおすすめ商品総まとめ

岡山県に本社を置く激安スーパー「LAMU(ラ・ムー)」。肉や野菜などの生鮮食品はもちろん、お弁当、惣菜、パン、日用品など、さまざまな商品を低価格で購入できると人気を集めています。

そんなラ・ムーで特におすすめなのが、プライベートブランド「D-PRICE(ディープライス)」の商品。ほかのスーパーとは一線を画す、驚くほどの低価格で商品が展開されています。

本記事ではディープライスの商品を中心に、コスパ抜群のおすすめアイテムを10選ご紹介!節約したい方や食費を抑えたい方は必見ですよ♪

【惣菜・弁当】ラ・ムーのおすすめ商品3選

1. おかずやおつまみまに大活躍「手作り山賊焼き」

価格:198円(税込)

長野県の郷土料理として知られる「山賊焼き」。鶏もも肉をにんにく入りの醤油だれに漬け込み、カリッと揚げた料理です。我が家ではラ・ムーへ行ったら必ず購入するほどお気に入りの商品!15×13cmほどのボリューム満点の山賊焼きが、税込200円以下で購入できます。 パックを開けた瞬間からにんにくの香りがふわり♪ 外はカリカリ、鶏肉はしっとりジューシーで、食べごたえのある味わいです。夕飯のおかずとしてはもちろん、ビールのおともにもぴったりなんですよ♪

「今日は夕飯を作る気力がない……」というときも、この山賊焼きに千切りキャベツを添えて、味噌汁、ごはんを並べれば、ボリューム満点の献立が完成!食べ盛りのお子さんや男性にも喜ばれること間違いなしの、イチオシのひと品です。

商品情報

商品名:手作り山賊焼き
価格:198円(税込)
カロリー:865kcal
原材料:鶏肉(ブラジル産)、醤油、食塩、おろしにんにくほか

2. お財布にやさしい「198円弁当シリーズ」

価格:各198円(税込)

お昼時には多くの人で賑わうラ・ムーのお弁当売り場。そのなかで特におすすめなのが、コスパ抜群の198円弁当です。てりたまバーグ弁当、中華弁当、満腹のり弁当など何種類もあるので、その日の気分に合わせて好きなものを選べますよ♪ 筆者のお気に入りは、ごはんの上にちくわ天と魚のフライがのった「満腹のり弁当」。ごはんをしっかりと覆うビッグサイズのおかずがのっているので、「最後にごはんだけ余ってしまった……」ということがなく、最後まで飽きずに味わえます。

「手作りしても198円以上かかるのでは?」と思うほどボリューミーなお弁当ばかりなので、お昼ごはんの食費を抑えたい方はぜひチェックしてくださいね♪

商品情報

商品名:てりたまハンバーグ弁当、中華弁当、満腹のり弁当ほか
価格:各198円(税込)

3. 小腹が空いたらコレ!パクパクの「たこ焼き」

価格:100円(税込)

ラ・ムーファンの間では知らない人はいないほど人気の「PAKU-PAKU(パクパク)」。たこ焼きやアイスなどを税込100円で購入できる、お店併設の売店です。タピオカミルクティーやかき氷(期間限定)などもありますが、筆者のお気に入りは何と言ってもたこ焼き!買い物帰りに小腹を満たしたいときにぴったりなんです♪ やや甘めのソースがかかったたこ焼きは、とろとろ・ふわふわの食感。できたてのカリッと感はありませんが、ほっと癒されるような素朴なおいしさを楽しめます。具材のたこは小さいものの、ひと粒が大きいので満足感は抜群♪ マヨネーズは税込10円で別途購入できますよ。

商品情報

商品名:たこ焼き
価格:100円(税込)
内容量:1パック6個入り
販売場所:ラ・ムー併設の売店PAKU-PAKU(パクパク)

【パン】ラ・ムーのおすすめ商品2選

4. 朝ごはんの強い味方!「ミニクロワッサン 10個」

価格:213円(税込)

ひと袋10個入りで税込213円、1個あたり約20円で購入できる「ミニクロワッサン」もおすすめ。筆者は朝ごはん用によくストックしています。すぐに食べる分以外は1個ずつラップで包み、さらにジップ付きの袋に入れて冷凍しておくと便利ですよ♪ 安いのはもちろんのこと、食べやすいミニサイズなのもお気に入りポイント。軽めに食べたい日は1個、お腹が空いている日は2個と、その日の気分に合わせて量を調節できます。忙しい朝も、サラダや卵、ベーコンなどを添えれば、おしゃれなワンプレートモーニングに♪ トースターで軽く焼くと、外はカリッと、中はふわふわの食感を楽しめますよ。

商品情報

商品名:ミニクロワッサン 10個入
価格:213円(税込)
内容量:ひと袋10個入り
カロリー:86kcal(1個あたり)
原材料:小麦粉、マーガリン、砂糖、乳化剤ほか

5. じゅわっととろける♪「塩パン 袋入り」

価格:198円(税込)

愛媛県のパン屋で誕生し、今や全国的に人気の「塩パン」。ラ・ムーでは3個入りで税込198円、1個あたり66円のプチプラ価格で購入できます。筆者的塩パンの推しポイントは、バターやマーガリンを塗らず、そのまま食べても満足感が高いところ。食パンよりサクッと食べられるので、忙しい朝に重宝しています。 中が空洞になっているのが塩パンの特徴。この部分にバターやマーガリンがジュワッと溶け込んでいるんですよ♪ ラ・ムーの塩パンにはバター入りマーガリンが使用されていて、低価格ながらリッチな味わいを楽しめます。そのまま食べるほか、ハムや卵を挟んでサンドイッチにするのもおすすめです!

商品情報

商品名:塩パン 袋入り
価格:198円(税込)
内容量:ひと袋3個入り
カロリー:187kcal(1個あたり)
原材料:小麦粉、バター入りマーガリン、食塩、イーストフードほか

【肉】ラ・ムーのおすすめ商品2選

6. 脂のりが絶妙「米国産豚 ばらうす切り」

価格:100gあたり158円(税込)

ラ・ムーへ行ったらお肉売り場も見逃せません。海外産はもちろん、お得な国産肉も数多く販売されていますよ。筆者が訪れた日は、米国産豚肉がお買い得だったのでゲット。ラ・ムーは大容量パックがさらにお得なので、気になる方は「メガDプラ商品」というラベルが貼られた商品をチェックしてみてくださいね。 ラ・ムーで特売肉を購入したら、下味冷凍しておくのが筆者の定番。冷蔵だと日持ちしませんが、下味冷凍しておけば長期間保存できます。忙しい日でも、解凍して炒めるだけでパパッとメインディッシュが完成♪ メガDプラ商品を購入して、小分けにして冷凍してもいいですね。

商品情報

商品名:米国産豚 ばらうす切り
価格:100gあたり158円(税込)

7. しっとりやわらか「アンガス牛肩ロース切り落とし(米国産)」

価格:100gあたり198円(税込)

ラ・ムーでは、西洋の肉牛のなかでもっとも肉質がよいされる「アンガス牛」もお得に購入できます。この日は100gあたりなんと税込198円!ついお財布にやさしい鶏肉や豚肉に手が伸びがちな筆者ですが、ラ・ムーでは心置きなく牛肉を購入できます♪ アンガス牛は赤身と脂身のバランスがよく、やわらかでジューシーな食感が特徴。炒め物にしてもいいですし、牛丼やカレーにするのもおすすめです。この日はピーマンやしめじと合わせてオイスター炒めに。酒をもみ込んでおくとしっとりやわらかに仕上がります。

商品情報

商品名:アンガス牛肩ロース切り落とし(米国産)
価格:100gあたり198円(税込)

【冷凍食品】ラ・ムーのおすすめ商品3選

8. しっかり味でごはんが進む「チキンから揚げ」

価格:128円(税込)

150g(6個)入りで税込128円、1個当たり約21円の「チキンから揚げ」。“お弁当にぴったり”とパッケージに書いてあるとおり、毎日のお弁当に重宝する手頃なサイズの冷凍から揚げです。 調理方法は電子レンジで温めるか油で揚げるかの2種類。筆者は手軽に電子レンジで温めるのがお気に入りです♪ カロリーは100gあたり220kcalで、材料にはしょうゆ、みりん、オイスターソース、にんにく、しょうがなどが使用されています。 電子レンジで加熱したものがこちら。こんがりキツネ色の衣がなんとも食欲をそそります!から揚げは1個4cmくらいの食べやすい大きさ。どこか懐かしさを感じるような家庭的な味付けで、子どもから大人まで幅広く楽しめますよ♪

商品情報

商品名:チキンから揚げ
価格:128円(税込)
内容量:150g(6個)
カロリー:220kcal(100gあたり)
原材料:鶏肉、でん粉、しょうゆ、小麦粉、全卵液、みりん、にんにく、食塩、オイスターソースほか
原産国:中国

9. 低価格なのに味は本格!「焼豚炒飯」

価格:198円(税込)

450g入りで税込200円以下の「焼豚炒飯」。2人前として計算すると、ひとりあたり約100円という高コスパの商品です。温めるだけで簡単本格チャーハンができあがるので、忙しい日のランチやお弁当に大助かり。ちょっと小腹が空いたときは、おにぎりにして食べるのもおすすめですよ。 調理方法は電子レンジとフライパンの2種類。筆者は手軽に作りたい日はレンジで、時間に余裕があるときはフライパンで炒めています。牛脂を引いてフライパンで炒めると、冷凍とは思えないほど本格的な味わいに!おうちにあればぜひ試してみてくださいね。 自分で作るとパラパラに仕上げるのはむずかしいチャーハンですが、冷凍なら温めるだけでOK!スプーンですくうとほろっと崩れるお店風のチャーハンに仕上がりますよ。こちらの商品はXO醤で味付けされているのが特徴で、シンプルながらコクのある味わい。グリーンピースは取り分けて上にトッピングすると、ちょっぴりおしゃれに盛り付けられます♪

商品情報

商品名:焼豚炒飯
価格:198円(税込)
内容量:450g
カロリー:160kcal(100gあたり)
原材料:精白米、玉ねぎ、にんじん、グリンピース、焼豚、食塩、砂糖、XO醤ほか

10. ワンパック100円以下!「海鮮お好み焼き」

価格:98円(税込)

税込98円という衝撃の安さで購入できる、ディープライスの「海鮮お好み焼き」。パッケージには180gのお好み焼きが1枚入っています。ラ・ムーの冷凍お好み焼きは同じ価格の「豚ミックス」もあり、2種類から選べますよ。 調理方法はとっても簡単!袋から出したあと耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジ600Wで4分30秒(または500Wで5分)加熱すれば完成です。ソースは付いていないので、おうちでお好みのものをトッピングしてくださいね。 レンジで温めてソース・マヨネーズ・かつおぶしをかけたものがこちら。生地だけなのでそのまま温めるだけでは味気ないですが、トッピングをすればしっかりとボリューム感のある見た目になります。具はやや少ないものの、生地はふわふわで100円以下なら文句なしの味わいですよ♪ 小腹が空いたときのおやつとしてもおすすめです!

商品情報

商品名:海鮮お好み焼き
価格:98円(税込)
内容量:180g
カロリー:123kcal(100gあたり)
原材料:キャベツ、ねぎ、しょうが、鶏卵、小麦粉、いか、たこ、豚肉ほか
原産国:中国

ラ・ムーにはお買い得商品が盛りだくさん

朝ごはんに欠かせないパン、ランチや夕飯にぴったりなお惣菜、お弁当に大活躍する冷凍食品など、ラ・ムーにはお買い得商品が盛りだくさん♪ ディープライスの商品なら、どれもお財布にやさしい低価格で購入できますよ。お菓子や飲料品などお得な商品はほかにもいろいろあるので、ぜひお店でチェックしてみてくださいね。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  2. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  3. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    michill (ミチル)
  5. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    anna
  6. セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    michill (ミチル)
  7. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  8. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna
  9. イオンのGW、「カルビーお楽しみ袋」は即買いレベル 1080円でコレはスゴい…
    イオンのGW、「カルビーお楽しみ袋」は即買いレベル 1080円でコレはスゴい…
    Sirabee

あなたにおすすめの記事