フライパンでお手軽!チーズ蒸しパンレシピ
「チーズ蒸しパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スライスチーズを使って作るチーズ蒸しパンです。フライパンで蒸すので、蒸し器がなくても手軽に作れます。ふんわり軽い食感で朝ごはんやおやつにおすすめ。仕上げに表面を焼くことで、チーズの香ばしさがより引き立ちますよ。
【材料】チーズ蒸しパン(ココット5個分)
・スライスチーズ … 4枚・薄力粉 … 100g・ベーキングパウダー … 小さじ2杯・砂糖 … 40g・卵 … 1個・牛乳 … 80cc・サラダ油 … 大さじ2杯【作り方】チーズ蒸しパン
1
ボウルにスライスチーズをちぎりながら入れ、牛乳を加えます。レンジ600Wで1分加熱します。
2
レンジから取り出し、チーズを溶かすようによく混ぜます。
3
砂糖、卵、サラダ油を加えてよく混ぜます。
4
薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜます。
5
ココットに入れたカップケーキ型に、7〜8分目まで流し入れます。
6
フライパンに1.5cmほど水を入れ、沸騰させて⑤を並べます。弱中火で10分〜12分ほど蒸します。※爪楊枝を刺して生地がくっつかなくなるまで蒸します。
7
ココットから取り出し、フライパンにサラダ油(分量外)を薄く引いて蒸しパンの表面を押し当てます。表面に焼き目をつけて完成です。
コツ・ポイントスライスチーズはとろけないタイプのものを使用した方が牛乳にうまく溶けます。
薄力粉を加えたら混ぜすぎないよう気をつけてください。粉気がなくなり生地にツヤが出れば手を止めて大丈夫です。
必ず水を沸騰させてから蒸しパンを入れてください。
レンジの加熱時間、蒸し時間は様子を見て調節してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてひとつずつラップに包みジッパー付き保存袋に入れて冷蔵庫で保存します。 翌日中にはお召し上がりください。
ヘルシーおやつ。紅茶のおから蒸しパン
レンジで簡単。ふわふわ卵蒸しパン
ホットケーキミックスで作る。ほうじ茶蒸しパン
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪】いちご2パック以上!? 地元民がおすすめする極上パフェ【ときめきカフェ巡り #10】anna
-
シンガポール発!「ワンス・アポン・ア・タイム」がバレンタイン限定で日本にやってきたanna
-
売り切れる前に急いで! 優しい甘さに癒やされる【セブン‐イレブン】今だけ限定「節分和スイーツ3選」All About
-
スタバ、全国約3割の店舗で「立地別価格」導入 最大6%の値上げモデルプレス
-
リュウジさんが「これしか買わない」と絶賛した“炭酸水” 「めちゃくちゃ美味しい」Sirabee
-
【カルディのバレンタイン】絶品チョコが240種以上も大集合! 注目アイテムをピックアップanna
-
ミスドと「ピエール マルコリーニ」のコラボ第2弾が発売中!ギフトにぴったりなオリジナルBOXも♡anna
-
サンマルクカフェのバレンタインが贅沢すぎる! イチ推しメニューを紹介マイナビウーマン
-
注目の新スポット「神戸北野ノスタ」でバレンタインイベントスタート!限定メニューや新作商品をお目当てにanna