

【ファミマ】爆売れプリンがアイスで登場!昭和の味 「喫茶店のレトロプリン&アイスバー」
こんにちは。ftnアンバサダーのすじえもんです。ファミリーマート限定で販売されているチルドデザート「喫茶店のレトロプリン」のアイスバーが発売されました!今回はレトロプリンとアイスバーを食べ比べてみました!
【ファミリーマート限定】喫茶店のレトロプリンアイスバー(税込151円)

あのレトロプリンがついにアイスに!
固めプリンの食感を再現するため卵感が感じられる濃厚なプリンアイスに仕上げて、表面をほろ苦いカラメルソースでコーティングしています。ねっとりと粘る食感のカスタードクリームが特徴です。

プリンとアイスを食べ比べ!
昭和時代の純喫茶のレトロ風プリンをイメージしたチルドデザートの「喫茶店のレトロプリン」は固めのプルンっとした食感とほろ苦カラメルソースが絶妙で 爆売れした人気商品 です。今回はそれぞれ比較してみます!

柔らかいクリームアイス♡
卵感を強調したカスタードクリームをベースにしたプリンアイスです。表面には薄くカラメルソースでコーティングされており、ひと口目からプリンの味わいが楽しめます。

とろとろ感がハンパない♡
ひと口食べると、とろっと溶けてくるとろとろ感がハンパないです。濃厚な卵の味わいのカスタードクリームとカラメルソースがいい具合に混ざりあってレトロプリン以上に濃厚な味わいです。

濃厚さは完全にアイスが上!
卵の濃厚なコク、甘味、そしてカラメルの苦味と味わいが文句のつけようがない完成度 。ねっとり粘りのある食感は、固めプリンとは違いますが個人的には好きな食感でした♡

レトロプリンは憩いの味
アイスバーはかなり濃厚で甘味も強くて、ねっとり食感はプリンとは別物です。実際にアイスを食べた後にレトロプリンを食べると、余計な甘さもなくほのかにカラメル苦味が口に残る。身も心も癒やされる 憩いの味 だとわかりました。
【結論】アイス→プリンの順で食べると両方美味しい!

おすすめ度は「★★★★☆」星4つ!
実際に食べ比べると、それぞれ違った食感と味わいが楽しめたのでこれはアリな気がします。ただし時期的にもアイスは非常に溶けやすいのでご注意ください。筆者は早くもリピ買い中です!

この商品のおすすめポイント
① ねっとり粘りのあるクリーム食感
② 卵感たっぷりカスタードクリーム
③ ほろ苦いカラメルソースが絶妙!
【商品情報】
・ブランド:アンデイコ
・商品名:喫茶店のレトロプリンアイスバー
・製造:栄屋乳業
・販売:ファミリーマート限定
・価格:151円(軽税込)
・カロリー:166Kcal
・重量:74g
・発売日:2022年5月24日
・販売地域:全国
・ブランド:アンデイコ
・商品名:喫茶店のレトロプリン
・製造:栄屋乳業
・販売:ファミリーマート限定
・価格:162円(軽税込)
・カロリー:203Kcal
・重量:120g
・発売日:2022年3月22日
・販売地域: 全国
この商品は、2022年5月24日より全国のファミリーマート店舗にて販売中です。最後まで読んで頂きましてありがとうございます。また次回の記事でお会いしましょう!
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。

関連記事
-
【ファミマ】仕事後に食べたい「フルーツ系スイーツ」4選fashion trend news
-
108円でコスパ抜群!【ファミマ】のチョコシューはサクサク食感が美味しいlamire〈ラミレ〉
-
コンビニ3社のカフェラテ比較レビュー!頼み方・作り方は?【セブン・ファミマ・ローソン】macaroni[グルメニュース]
-
【ローソン・セブン・ファミマ】最新「チョコシュー」3つ食べ比べ どれにする?fashion trend news
-
抹茶好き、集合! 【ファミマ】注目したい「抹茶スイーツ」が美味しそうー!fashion trend news
-
ペロッと食べちゃいそう!【ファミマ】春感じる「イチゴスイーツ」fashion trend news
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】九州の人気温泉街グルメが大集結!「春の九州物産大会」が開催anna
-
混ぜて冷やすだけ!焼かずに簡単なのにお店みたいにできる!クッキーチーズケーキmichill (ミチル)
-
【大阪】買えるのは阪神梅田本店だけ♡バニラスイーツ専門店から濃厚テリーヌが新発売anna
-
コメダに早くも春が来た♡今の時期しか味わえません♡見た目も可愛い限定メニューが出たよ~michill (ミチル)
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About