県外からのリピーターも♡ ライターが行ってよかった「地元で愛されるパン屋さん」5選

2022.05.21 12:00
提供:anna

子どもも大人も大好きなパンは、モーニングやランチはもちろん、ちょっと小腹がすいた時にもついつい手を伸ばしてしまいますよね。

今回は、これまでannaで紹介してきた中から、ライターたちがおすすめするパン屋さんを4つご紹介します。

1:個性豊かなパンがずらり!「BAKERY Couleur」(兵庫県姫路市)

外観 黄色の屋根

画像:arinkonosekai

『姫路城』から車で約10分、『姫路辻井郵便局』の向かいにある『BAKERY Couleur(ベーカリークロレ)』は、20年以上修業した店主が作る愛情とこだわりが光るパンが大人気のお店です。

棚に並ぶパン

画像:arinkonosekai

毎日30種類以上焼き上げているというパンは、総菜パンから、デザートやティータイムを華やかにするスイーツパンまで、豊富なラインアップ。トッピングの野菜などの材料はなるべく地産地消にこだわり、季節限定商品や曜日限定パンも人気です。

塩ぱん

画像:arinkonosekai

『塩ぱん』(140円・税込)は、『BAKERY Couleur(ベーカリークロレ)』の人気No.1商品。ハード系の生地は、噛めば噛むほどバターの香りが口いっぱいに広がり、何度食べても飽きない一品です。

<店舗詳細>
BAKERY Couleur(ベーカリークロレ)
住所:兵庫県姫路市辻井7-14-23
電話番号:079-290-5683
営業時間:10:00〜18:00※売り切れ次第終了
※月曜日のみ10:00〜16:00
定休日:火曜日・水曜日

2:店頭に並ぶのは月に1度!? 幻のトリュフパン「北新地 忠み 本町店」(大阪府大阪市)

忠み 外観
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp/">なおちぇん</a></span>

画像:なおちぇん

大阪・本町にある高級食パン専門店『北新地 忠み』は、大阪を中心に5店舗を展開する人気の高級食パン専門店です。

忠み 食パン中身
画像:なおちぇん

画像:なおちぇん

限界まで水分を含ませているという究極のパンは、もっちり感があり、こだわりの酒粕と自家製天然酵母を用いた“いと旨し!”な高級食パンが楽しめます。

忠み トリュフ 食パン
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp/">なおちぇん</a></span>

画像:なおちぇん

月1回・第2土曜日に15本限定で販売される『トリュフパン【香】』(1,000円・税込)は、本町店限定の超高級食パンで、世界三大珍味・高級食材の“黒トリュフ”をふんだんに使用し、2種類のトリュフオイルをブレンド。

トリュフそのものをしっかり感じたい方はそのまま食べてもよし、野菜などを挟んで少しリッチなサンドイッチにしてもよし◎! ライターのおすすめは、チーズを乗せてワインと一緒に。お酒が進みますよ♡

<店舗詳細>
北新地 忠み 本町店
住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-1-10 SD船場ビル 1F
最寄駅:大阪メトロ『本町駅』『堺筋本町駅』
電話番号:06-6263-4100(※土曜日は電話対応を停止しています)
営業時間:9:30~18:30 ※売切れ次第閉店
※『トリュフパン【香】』は、月1回・第2土曜・15本限定販売
定休日:日曜日・祝日

3:総菜パンのレベルが高い!コッペパン専門店「パンダッコ」(大阪府豊中市)

パンダッコ

画像:奥村陽子

大阪府豊中市『豊中市立第三中学校』の向かいにあるコッペパン専門店の『パンダッコ』は、パンダのイラストが目印のパン屋さんで、天然素材にこだわったコッペパンが約20種類並びます。

コッペパン

画像:奥村陽子

お店のパンには『GANESHA(ガネーシャ)』という小麦粉本来のうま味と甘さが特徴の小麦粉に、バターと生クリームは『よつ葉乳業』、砂糖は『種子島の双糖』を使用し、ほかにも沖縄の塩『シママース』、『江別製粉の全粒粉』など、よりすぐりの素材で作られています。

ささみチーズフライ

画像:奥村陽子

『ささみの大葉チーズ』(410円・税込)は、大きなささみフライが入って食べ応えたっぷり! 金曜日は“ベーグルの日”で、15種類上が並びます。

<店舗詳細>
パンダッコ
住所:大阪府豊中市北桜塚3-8-17
電話番号:06-6842-2780
営業時間:10:00~18:00(売切れ次第終了)
定休日:月曜日・火曜日・水曜日

4:リピーター続々!パン好きに大人気「こむぎ処 マルキ」(和歌山県和歌山市)

マルキ
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp">MAYU</a></span>

画像:MAYU

和歌山の観光スポット『紀三井寺』のすぐ近くにある古民家のパン屋さん『こむぎ処 マルキ』は、親子2人で経営しておりオーナーがおひとりでパンを製造しています。

マルキ
画像:MAYU

画像:MAYU

食パンをはじめ、全粒粉生地を使用したパン、ベーグルやフランスパン、お菓子パンや総菜パンなど豊富なラインアップ。季節のパンに使用される野菜や果物は異なるため、その時期ならではの味が楽しめます。

マルキ
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp">MAYU</a></span>

画像:MAYU

食パンシリーズの『クルミとチーズ』(194円・税込)は、従来の食パンの四角い形ではなく、丸く可愛らしい形をしていて、クルミを練り込んだ食パン生地に、砂糖を加えたクリームチーズをサンドしています。店頭ではパンのお取り置きもしているので、電話で問い合わせるのが◎。また、売り切れ次第終了なので気になるパンは要チェックです。

<店舗詳細>
こむぎ処 マルキ
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺1102
電話番号:073-446-0086
営業時間:9:00〜17:00(売り切れ次第終了)
定休日:火曜・水曜・第3月曜日

5:県外からのリピーターも多い絶景ベーカリーテラス「ドーシェル」(和歌山県海草郡)

ドーシェル
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp">MAYU</a></span>

画像:MAYU

和歌山県・紀美野町にあるベーカリーテラス『ドーシェル』は、県外のリピーターも多く、SNSの影響もありさらに知名度が上がっているお店で、オープン11時前にはすでに行列が!

ドーシェル
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp">MAYU</a></span>

画像:MAYU

国産小麦をベースに焼き上げるパンは、一度食べるとクセになる美味しさです。定番の食パンをはじめ、スコーンやメロンパンなど老若男女が味わえるパンが勢揃いしています。

おすすめは『メランジェ(ハーフサイズ)』(430円・税込)。クルミやレーズンが入っており、甘さ控えめで大人な味わいが特徴です。

ドーシェル
<span class="media-credit">出典: <a href="https://anna-media.jp">MAYU</a></span>

画像:MAYU

ライター・MAYUのおすすめは、カフェでいただける『ランチプレート』(1,400円・税込)。店頭で焼き上げたパンやスープがセットになっており、ワンプレートで満腹になりますよ。

<店舗詳細>
ドーシェル
住所:和歌山県海草郡紀美野町釜滝417-3
電話番号:073-489-5324
営業日・定休日は毎月異なります。詳しくはInstagram・HPにてご確認ください。

いかがでしたか? それぞれのお店の個性が光る絶品パン。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。(取材・文/arinkonosekai・なおちぇん・奥村陽子・MAYU 編集/anna編集部)

【画像】
※ arinkonosekai/なおちぇん/奥村陽子/MAYU

この記事はそれぞれの取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. イーブイたちがかわいすぎる!【ファミマ】期間限定「ポケモンコラボ」フード&ドリンク実食リポ5品
    イーブイたちがかわいすぎる!【ファミマ】期間限定「ポケモンコラボ」フード&ドリンク実食リポ5品
    All About
  2. 「モロゾフ」の七夕限定チーズケーキがかわいすぎ♡ 夏のおもたせに即決!
    「モロゾフ」の七夕限定チーズケーキがかわいすぎ♡ 夏のおもたせに即決!
    anna
  3. えっ、メロン丸ごと!? 4分の1個を使ったケーキで至福のひととき【ときめきカフェ巡り #20】
    えっ、メロン丸ごと!? 4分の1個を使ったケーキで至福のひととき【ときめきカフェ巡り #20】
    anna
  4. ファミマで毎年大人気のコラボが来るぞ!今年は背徳感ぶっちぎり!食べないと後悔するあのグルメ
    ファミマで毎年大人気のコラボが来るぞ!今年は背徳感ぶっちぎり!食べないと後悔するあのグルメ
    michill (ミチル)
  5. 大阪・谷四の「goût」の常連になっちゃう理由を調査!【明日のパン、どうする?】
    大阪・谷四の「goût」の常連になっちゃう理由を調査!【明日のパン、どうする?】
    anna
  6. 暑さ対策にひとくちで涼しくなる!見た目もかわいいさっぱり系ジェラートで気分もリセット♪
    暑さ対策にひとくちで涼しくなる!見た目もかわいいさっぱり系ジェラートで気分もリセット♪
    Emo! miu
  7. 牛角が梅雨時期の猛暑を乗り切るキャンペーンを開始!3種のクーポンを配信!
    牛角が梅雨時期の猛暑を乗り切るキャンペーンを開始!3種のクーポンを配信!
    WWS channel
  8. 関西では2店舗限定!スタバの「My フルーツ³ フラペチーノ(R)」にパイン&グアバが登場
    関西では2店舗限定!スタバの「My フルーツ³ フラペチーノ(R)」にパイン&グアバが登場
    anna
  9. 【夏の簡単常備菜】夏野菜たっぷり!ラタトゥイユのレシピ&アレンジメニュー
    【夏の簡単常備菜】夏野菜たっぷり!ラタトゥイユのレシピ&アレンジメニュー
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事