スリコ伝説スタッフが厳選!3COINSのラク家事グッズランキングTOP10
330円という安さでありながら、便利でおしゃれな商品がそろう3COINS(スリーコインズ)。この記事では、豊富な商品のなかから家事に役立つ便利グッズをご紹介します。フォロワー10万人以上を抱える伝説スタッフに、ラク家事グッズおすすめTOP10をお聞きしました!
伝説スタッフに聞く!スリーコインズ ラク家事グッズTOP10
キッチン用品から掃除道具まで、幅広いアイテムがラインアップされている3COINS(スリーコインズ、以下スリコ)。どれを買おうか悩んでしまうこともありますよね。この記事では、新生活を始める人や、家事をラクにしたい人のために、スリコの “伝説スタッフ” として 10万人以上のフォロワーを抱えるjunkoさんに、ラク家事グッズランキングTOP10を教えてもらいました!junkoさんのコメントとともに、実際の使用感もご紹介します。
教えてくれた人
3COINS+plus イオンモール幕張新都心店 スタッフ/junkoさん10万人以上のフォロワーを抱える、3COINS商品の紹介専門アカウントを運営。週に1回インスタライブで商品を紹介し、その魅力ある配信でファンから絶大な信頼を得ている。
@3coins_junko|Instagram
10位「軽量マルチスリッパ」
各330円(税込)/カラー:ブラック、ホワイト
「室内外どちらでも使える『軽量マルチスリッパ』。私はゴミ出しやちょっとした買い物にも重宝しています。ベランダ用やトイレのスリッパとして活用する方も多いですよ。まるで履いてないような感覚になる軽さがポイント。ぜひ店頭で手に取って、驚きの軽さを体感していただきたいですね。汚れても丸洗いができます」
日常になじむ利便性の高さ
実際に履いて過ごしてみると、たしかにかなり軽い!やわらかく、足にフィットするので履き心地もよかったです。洗えたり、軽量だったりと機能性が優れているスリッパは、どこか業務用っぽいデザインが多い印象でしたが、このくらいシンプルなデザインだと使いやすくていいですね。ちょっとした買い物くらいなら違和感なく履けちゃいます。
軽量マルチスリッパ | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
9位「分解できるハサミ」
330円(税込)
「その名の通り、分解ができるキッチンバサミ。切れ味が抜群だとお客様からも好評の商品です。刃と刃を取り外すことでふたつに分解できます。ステンレス素材でさびにくく、乾きやすいので衛生的に使えますよ。また、刃の引っ掛け部分を使えば瓶のフタ開けができ、中心部のくぼみを使えば硬いペットボトルのキャップが開けられる、便利な3WAYタイプなんです」
袋も食材もスパッと切れる!
食品の袋を切る際や食材のカットに使ってみましたが、切れ味がいい!しっかりときれいに切れました。使っている最中に分解部分が外れることはなかったです。また、瓶開けやペットボトルのキャップ開けもスムーズにできました。ふと困ったときに使えるちょっとしたこの機能は、なんだかお得感があってうれしいですよね。
分解できるハサミ | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
8位「こぼれにくい抗菌まな板小2枚セット」
330円(税込)
「帆立の貝殻から生まれた、日本製のまな板です。大きいサイズもありますが、私のおすすめは食材を少しだけ切りたいときに便利な、この小さめサイズ。切った食材がフチからこぼれにくいように2辺が折り曲がっていたり、収納しやすいようにフック用の穴があったりと利便性に特化した構造です。さらに、抗菌剤配合のまな板なので傷みにくく、軽くて洗いやすいのも人気の理由ですよ」
ちょこっと使いがうれしい!端に寄せてもこぼれない
大きなまな板を出さずに済む、ちょうど扱いやすいサイズ感。切った食材がこぼれることなく使いやすいです。サッと洗いやすい軽さと、フックに引っ掛けてコンパクトに乾かす&収納ができるのも、ラク家事に繋がる優秀なアイテムだなと思いました。こぼれにくい抗菌まな板小2枚セット | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
7位「汚れ防止まな板シート」
330円(税込)
「使い捨てできるまな板シートで、衛生的。私も長年愛用していて、リピート率も高いアイテムです。におい移りはもちろん、明太子やキムチなど色移りしやすい食材を切るときにも使えますよ。50枚入りで1枚ずつカットされており、サッと取り出せる便利さもポイント。まな板からフライパンに入れる際も、シートごと持ち上げてラクに食材を移せます」
シートがズレにくく使いやすい!
実際にまな板シートを敷いて刺身を切ってみましたが、まな板シートが切れることも、動くこともなかったので切りやすかったです。もちろん、まな板に汚れもにおいも移っていませんでした!たっぷりと入っているため、気兼ねなく使えるのもいいですね。汚れ防止まな板シート | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
6位「クリアボックスバッグ」
Lサイズ:330円(税込)
「布団や衣類の収納にまとめ買いする方多数!人気の収納グッズです。中身が見え、収納内容を書き込めるメモ付き。水や汚れに強い素材で、使わないときはコンパクトに折りたためます。持ち手は肩からかけられるほどの長さで、持ち運びしやすいのも魅力。コインランドリーへの移動や、引っ越しの際にも活躍します。お客様のなかには、購入品をそのまま入れて、エコバッグとして使用される方もいらっしゃいますよ」
収納も持ち運びもしやすい
大きめの毛布や布団がすっぽりと入り、四角い形なのでクローゼットにもきれいに収納できます。簡単に肩にかけることができ、重い荷物の移動もラクでした。何が入っているかもひと目で分かりますし、人気商品なのも納得です。衣類用、布団用、コインランドリー用など何個あってもいいですね!【クリア収納シリーズ】クリアボックスバッグ:Lサイズ | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
5位「引っ掛けラック」
330円(税込)
「枕、靴、タオルなどが干せる引っ掛けラックです!1台でいろいろな使い方ができると評判で、タオルは4〜5枚干すことができ、靴や枕はラックの上にのせて干します。組み立て不要で、取っ手を広げるだけで簡単に設置できますよ。使わないときは閉じて洗濯機横や隙間に立てて収納するなど、省スペースで保管可能です」
靴や枕の乾きが早い!
自分で引っ掛ける位置を決められるので、ベランダや部屋など、どこでも使えるのがうれしい!靴や枕を洗ってピンチハンガーでつり下げると、重さで床に落ちてしまったり、均等に乾かなかったりしますが、これだと均等に水気がしっかり切れるので乾きが早かったです。引っ掛けラック | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
4位「3ポケットランドリーネット」
330円(税込)
「衣類別にそのまま洗濯ができる、3つの仕切り付きランドリーネット。洗濯物がごちゃごちゃになるのを防いでくれますし、何個もランドリーネットを使わずに済みます。持ち手が付いているため、洗濯機からそのまま運んでラクに干せますよ。メッシュ素材なので、ネット自体も乾くのが早いです。また、ランドリーグッズを保管する収納バッグとして使うのもおすすめ。厚さのある生地で外から中が見えにくいため、その安心感もお客様から好評を得ているポイントです」
これひとつで洗濯がラクに♪
3つに仕切られているのであまり入らないかも?と思いきや、厚手の衣類2枚、タオル類4枚、下着5〜6枚は余裕で入りました。衣類を分ける・探す手間がなくなるラクさに感動。何で今まで使わなかったんだろうと思う便利さです。厚さがあり丈夫なので、薄手のものやレースがついた衣類も安心して洗濯できましたよ。
3ポケットランドリーネット | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
3位「伸び防止ハンガー6本セット」
各330円(税込)6本入り/カラー:グレー、ホワイト
「首元が狭い衣類もストレスなく掛けられる、伸び防止ハンガー。フック下の切れ込みで衣類の首元がスッと入り、肩の部分はズレ落ちにくい構造になっています。さらに、キャミソールも掛けやすいフックと滑り止め付き。私自身、洗濯物用のハンガーはすべてこれに変更しました。Tシャツを干すときにスムーズにかけることができ、家事の時短になっています。6本セットで330円(税込)というコスパも魅力!」
首元が伸びない!時短にもなる洗濯ハンガー
さっそく、フック下の切れ込みにTシャツの首元を入れてみました。シャツを伸ばさずに掛けられて、かなりラク!ツルッとした素材のキャミソールやタンクトップも全然落ちません。たしかにこれは時短になりますし、衣類の種類関係なくハンガーが統一できるのはうれしい!洋服も長持ちしそうです♪伸び防止ハンガー6本セット | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
2位「ハンディーチョッパー」
330円(税込)
「時短調理にぴったりなハンディーチョッパー。ハンドル部分は2021年10月に持ちやすいよう改良され、より使いやすくなりました!引っ張る回数により、みじん切りの粗さを変えられるのがポイント。私も玉ねぎのみじん切りで涙が出ることが少なくなり、大変助かっています。お客様からは離乳食作りに使っているという声も多いですよ」 「容器、刃、フタの3つに分解でき、隅々まできれいに洗えるので衛生的。組み立てもはめるだけなので簡単にセットできます。容器の底には滑りにくいゴムが付いており固定しやすいです」
いろいろな料理に使えるのがうれしい
左から10回、20回、30回
赤玉ねぎで引っ張る回数を3段階試してみた結果、10回は結構粗め、20回は2〜3mmのみじん切りくらいの大きさ、30回は粒のような細かい仕上がりに。比べてみると結構大きさに幅がありました。料理に合わせてカットの大きさを簡単に調整できるのはとてもうれしいですよね。まさしく家事の味方。離乳食作りに活用される理由も分かります。
ハンディチョッパー | 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
1位「食器洗剤ボトル」
各330円(税込)/カラー:クリア、ブラウン
「堂々の第1位は……『食器洗剤ボトル』です!上部のパーツを片手でプッシュすれば洗剤がでてくる優れもの。昨年売上げランキングでも1位になったベストセラーアイテムで、私も長年愛用しています。洗剤を持ってスポンジにつけるという動作を減らす、これぞラク家事グッズ代表と言えます。シンクまわりに置きやすいコンパクトさもお客様から好評なんです」
ラク家事グッズの代表格!
洗剤を持って、スポンジにつけて……小さなことですが、このひとつの動作がなくなるだけでかなりラクに感じます。上部は強く押さなくてもしっかりと洗剤が出てきて使いやすいですよ。細長いボトルなので、キッチンまわりがスッキリするのはもちろん、シンプルながらおしゃれデザインなので見栄えもよいです。売上げランキング1位なのも納得!
食器洗剤ボトル| 3COINS(スリーコインズ)公式サイト
スリコの便利グッズで家事をラクに♪
junkoさんに教えていただいたラク家事グッズTOP10。日々進化をするスリコのなかでもとくにおすすめ!ということで、どれも家事のちょっとした悩みを解決してくれるものばかりでした。機能性抜群な便利グッズですが、価格が手軽なところもやっぱりうれしいですよね。実際に筆者も10商品を使ってみましたが、今までの時間や苦労は何だったんだろう?と思ってしまいました……。上手にラク家事グッズを活用することで、時短やストレスフリーに繋がるはず!ぜひ試してみてください。
3COINS|公式サイト
取材・文/岩田知夏※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
3COINSの神器!売り切れ続出「ビストロヌードル」でレンジ調理の達人になれる
スリコで爆売れ!ひとつで何役もこなす「ちょこっとボウル」は噂にたがわぬ便利アイテム
スリコ伝説スタッフが推す!3COINSで買える「ご飯のお供」おすすめアイテム6選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始anna
-
一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】anna
-
「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選michill (ミチル)
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選michill (ミチル)
-
好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツCuCu.media
-
マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れるSirabee
-
レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選michill (ミチル)
-
【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場anna
-
名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁anna