

一番好きな餅の食べ方ランキングベスト5!磯辺焼き、お雑煮を超えたのは…?
お正月といえばおせちとともに欠かせないのがお餅。香ばしく焼いたやわらかなお餅は、お雑煮やあんこ餅、きな粉餅などさまざまな食べ方があります。一番人気のお餅の食べ方、気になりませんか?
もっとも人気のあるお餅の食べ方は…
もちもちとした独特の食感と香ばしさで、わたしたちを楽しませてくれるお餅。一年中食べることができるお餅ですが、昔からハレの日の食べ物として重宝されてきたお餅は、特に年末年始には欠かせないですよね。お餅の食べ方は地域や各家庭によって、かなり違いがある様子。そこで、macaroniでは読者を対象に、好きなお餅の食べ方を調査しました。
調査概要
■対象:macaroni 読者■調査期間:2021年12月22日〜2021年12月27日
■方法:macaroni ランキングで募集
■投票数:426
ランキング詳細 | macaroniランキング
5位 おしるこ(51票)
5位にランクインしたのは「おしるこ」です。水分の多いこしあんや粒あんで作った小豆汁に、焼いたお餅や白玉を入れた料理を一般的に “汁粉” と呼びます。しかし、関西ではこしあんを使って作られた汁粉を “こしあんのぜんざい” と呼ぶこともあるそうです。地域によって多少差はありますが、小豆を使った小豆汁がベースになっているのは同じ。甘いあんことお餅のコラボレーションに、心を奪われる人が多いようです。
おすすめの記事はこちら▼
「おしるこ」と「ぜんざい」の違いとは? 地域別の特徴も解説
ゆであずき缶で作る。お手軽おしるこレシピ&小豆から作るおしるこレシピ3選
4位 お雑煮(60票)
第4位は「お雑煮」です。日本のお正月に欠かせないお雑煮ですが、お餅の形や作られ方をはじめ、具材や出汁まで各家庭や地域でまったく異なるのがお雑煮の面白いところ。とはいえ全体として言えるのは、どのお雑煮も育った環境を思わせるなつかしさを含んでいること。出汁の香りや味わいで「日本人でよかった!」と感じることのできる、お正月を代表するお餅料理です。
おすすめの記事はこちら▼
余ったお餅を使い切り!チーズを加えてとろとろお雑煮
東西でこんなに違う!「地域別」お雑煮の特徴を詳しく解説
3位 砂糖醤油(69票)
3位には「砂糖醤油」がランクインしました。和食に欠かせない砂糖と醤油を混ぜ、お餅に絡ませて海苔で巻いた砂糖醤油餅。シンプルでありながら、日本人の心をわしづかみにしてくる食べ方です。甘じょっぱさがお餅の味や食感とベストマッチなんですよね。おすすめの記事はこちら▼
お餅だけじゃない!砂糖醤油の作り方とおすすめ活用レシピ6選
オートミールで焼き餅風レシピ!本物のもっちり食感に近づける方法も伝授
2位 磯辺焼き(84票)
2位には「磯辺焼き」がランクインしました。焼いたお餅に醤油を絡め、焼き海苔で巻いた磯辺焼きは、香ばしさが特徴。磯の香りと醤油の香ばしさがお餅と相性抜群で、いくつでも食べられてしまいます。磯辺焼きは餅以外でも人気の食べ方、さまざまな食材で代用したレシピがありますよ。
おすすめの記事はこちら▼
こんがり香ばし!さつまいもの磯辺焼き
まとめて焼くだけ。豚キムチの磯辺焼き
1位 きなこ餅(85票)
2位と僅差で1位に輝いたのは「きなこ餅」でした。やわらかなお餅にきなこが絡み、甘じょっぱさのなかに大豆の香ばしさが光る、子どもから大人まで広く愛されるきなこ餅、納得の一位ではないでしょうか。きなこ餅とパンと組み合わせる食べ方もクセになりますよ。おすすめの記事はこちら▼
きなこクリームが香ばし。もちもちきな粉餅ホットサンド
餅は食べ方しだい!カロリー調整するコツを管理栄養士が解説
あなたの好きなお餅の食べ方は?
甘い系から汁物まで、さまざまな味付けで楽しむことができるお餅。味付けひとつで印象がガラッと変わり、飽きずにいくらでも食べられるのが魅力です。あなたの好きなお餅の食べ方は、何位にランクインしていましたか? 6位以下のランキングは、下記のリンクをチェックしてくださいね。
ランキング詳細 | macaroniランキング
おすすめのランキング記事はこちら▼業務スーパーの定番スイーツランキングベスト5!人気の1kgシリーズをおさえた堂々の1位は!?
コンビニの人気中華まんランキングベスト5。セブンのピザまんが数ある商品を押しのけトップに!?
おせち料理の人気ランキングトップ5!余ったら作りたいリメイクレシピ9選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】窯焼きピッツァが食べ放題!阪急うめだ本店の最上階イタリアンでビアガーデンが開催anna
-
マクドナルドがレジ袋の素材を変更、有償化を終了。SNSでは「素晴らしい」「マックさすが!」などの声All About
-
リュウジさんのバズレシピ「豆腐のスパゲッティ」を作ってみたら簡単なのに美味しすぎた!michill (ミチル)
-
スタバ新作「オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ」濃厚な果肉使用&異国情緒漂う“リゾートフラペ”モデルプレス
-
シャトレーゼさんコレ3日間限定なの!?あまりにも可愛すぎる…♡食べ逃し厳禁な限定スイーツmichill (ミチル)
-
ピリッと刺激がたまらん♡天王寺でスパイス香るブッフェに行こか〜!anna
-
サーティワン×キットカットの人気コラボ再び!新作フレーバーやボリュームたっぷりサンデー登場モデルプレス
-
缶コーヒーは「万博」から始まった! 世界初「UCCの缶コーヒー」が復刻発売【歴代パッケージも紹介】All About
-
カルディの「生ハム」からサルモネラ属菌が検出、自主回収へ…「食べるところだった」SNSでも話題にAll About