

『麺や 麦ゑ紋』の麺が超絶ウマい理由が明らかに! 麺にこだわりまくる新宿の大人気ラーメン店
2021.10.06 18:00


ラーメン用の麺×1種類、つけ麺用の麺×2種類、つけ麺のトッピング専用の麺×1種類と合計4種類の麺を用意
店名に「麦」の字が入っていることからも想像がつく通り、『麺や 麦ゑ紋』が力を入れているのは麺。
つまり、麺の種類は全部で4種類。すべて使っている小麦も違えば、太さや食感もまるで違うのだから驚きである。
つけ麺は、ミネラルたっぷりな「小麦ブラン麺」と小麦の甘みが楽しい「つる平麺」の合盛りで提供
まずはつけ麵タイプの「合盛りつけめん」(写真下)から紹介しよう。
原材料の絶妙な配合によってほのかな苦みが演出されたこちらの麺は、見た目だけでなく、鼻から抜ける豊かな香りやしっかりとしたコシもインパクト大。まずは汁につけることなくそのまま味わってみると、麺そのもののおいしさを十二分に堪能できるだろう。

サケ節を贅沢に使用したスープは、芳醇な香りと味わいが楽しい

かつお節ではなくサケ節が使われているため、香りも味わいも独特。一度食べるとやみつきになり、この味を求めて何度も通ってしまうこと必至である。
小麦本来の風味を存分に堪能できる幅広麺はトッピング必至


もちろん、スープの絡みも抜群。なかには、「この麺だけで一杯イケる!」と唸ってしまう人もいるに違いない。
茹でる直前に手揉みを加えた麺は食感の心地よさが圧巻



きゅっとしまった麺の食感が最後まで続くのがうれしい
「合盛りつけめん」「手揉みらーめん」ともに共通しているのは、麺がきゅっとしまっていて、食べ終わるまで茹で立てのコシが続くこと。ゆっくり味わって食べても麺の食感がほとんど変わらないので、女性のランチにも、子ども連れの家族での食事にも太鼓判を押したい一杯だ。
【メニュー】
・合盛りつけめん 900円
・手揉みらーめん 800円
・極平麺(つけめん専用トッピング) 150円
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。
撮影: 佐々木雅久
麺や 麦ゑ紋
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-6 ストーク新宿井岡1F03-5358-9958
11:00~
https://www.instagram.com/mugiemon0831/
この記事の筆者:松本玲子(ライター/音楽家/ナレーター)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!anna
-
【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】anna
-
阪神タイガースファン必見の「虎柄プリン」が「阪神梅田本店」に限定登場!anna
-
市販のアイスを“5つ星ホテルの味”にする方法が超簡単 ただかけるだけなのに…Sirabee
-
【大阪・梅田】ホテル阪急インターナショナルにブーランジェリー・パティスリー「アンダンテ」が誕生!anna
-
サンド伊達が絶賛する「最強の粗塩」 “平凡なおにぎり”が激ウマになりましたSirabee
-
ダイエット中でも罪悪感・遠慮ゼロ!都内のヘルシーおしゃれカフェ3選Sheage(シェアージュ)
-
上戸彩の紫外線対策とは? 「明治Wのスキンケアヨーグルト」新CM公開マイナビウーマン
-
究極のふわしゅわ食感♡卵1個&ワンパンで超簡単にできる!スフレオムレツmichill (ミチル)