

砂糖・卵・薄力粉不使用!簡単&ヘルシーなバナナオートミールクッキー
とても簡単でヘルシー、砂糖・卵・薄力粉不使用でヴィーガンのバナナオートミールクッキーのレシピです。バナナを潰して残りの材料を加えて混ぜるだけでできるので、準備にかかるのは5分くらい。ダイエット中の間食やこどものおやつなどにぜひ作ってみてください!
このレシピを試すのにかかる時間
約35分材料は5つだけ!
このレシピ、実はオートミールとバナナを混ぜて焼いただけでも作ることができます。
ただ柔らかくムチムチとした食感になるので、今回はチョコレートチップとアーモンドを加えてザクザクとした食感を出しています。
少量でもシナモンとバナナの相性がよくとても香りがよくなるので、シナモン好きな方はぜひシナモンも加えてみてください。
レシピ自体には砂糖を使わず、バナナで甘みを出していますが加えた市販のチョコレートには砂糖が含まれていることがほとんどです。
完全にシュガーフリーにしたい場合は、チョコレートを入れないで作るか、砂糖が入っていないカカオ100%のカカオマスまたはカカオ豆をローストして小さく砕いたカカオニブなどを使ってください。
バナナオートミールクッキーのレシピ
材料(20個分)
完熟バナナ 2本(約200g)
オートミール 80g
チョコレートチップ 40g
アーモンド 40g
シナモンパウダー 小さじ1/2
作り方
① 天板にオーブンシートを敷いておきます。オーブンを175℃に予熱しておきます。
② アーモンドをオーブンで10分ほど軽くローストします。香りが出て食感がよくなります。オーブンから出したら常温に冷まし、食べやすい大きさに刻みます。
③ ボウルに皮をむいたバナナを入れてフォークでよくつぶします。甘さはバナナだけなので完熟して黒いスイートスポットが出ているバナナを使ってください!
④ オートミール、シナモンパウダー、チョコレートチップ、刻んだアーモンドを加えて混ぜ合わせます。生地がべたべたする場合はオートミールをさらに加えて調整してみてください。
⑤ オーブンシートを敷いた天板にスプーンなどを使って生地をのせていきます。生地をおさえて平らにするとよりザクザクとした食感になります。
⑥ 175℃で20分焼きます。バナナの水分がかなりあるので少し長めに焼きます。柔らかい食感にする場合は焼き時間を少し短くして下さい。
⑦ 出来上がりは生地の部分が柔らかめでむっちりとした食感、チョコレートチップとアーモンドがカリカリとした食感です。
バナナオートミールクッキーの保存方法
このクッキーは焼き上げてもバナナの水分が残っている上、砂糖などの食べ物を長持ちさせる材料が入っていないため、日持ちは常温で1〜2日。それ以上になる場合は冷蔵庫に入れて5日ほどで食べ切ってください。
ダイエット中の間食やこどものおやつなどにぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
意外なおいしさ!納豆マニアおすすめ、納豆ごはん変わり種アレンジ5選macaroni[グルメニュース]
-
春を彩るトレンドスイーツ♡なめらか「桜チーズテリーヌ」の作り方macaroni[グルメニュース]
-
ワンボウルで混ぜてのせて焼くだけ!簡単すぎるのに美味しい「ロータスブラウニーバー」michill (ミチル)
-
今が美味しい!春の食材で簡単「春パスタ」2選michill (ミチル)
-
ホットケーキミックスで簡単!混ぜてのせて焼くだけでできるウインナーパンmichill (ミチル)
-
官能的な香りにうっとり!オレンジ×チョコで作る「大人バレンタイン」レシピ3品macaroni[グルメニュース]
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
関西のパン好きは「天王寺ミオ」に集合! 春の2大パン祭りで人気ベーカリーを食べつくそう!anna
-
「茄子ってここまで美味しくなるの?!」超簡単!とろとろ茄子とチーズのツナ味噌レンジ蒸しmichill (ミチル)
-
京都を代表するグルメが集結!「京都高島屋」で食の博覧会を開催anna
-
抹茶好きさんは見逃せない♡菓匠 清閑院の夏限定「抹茶の絶品スイーツ」特集michill (ミチル)
-
【神戸】仕事帰りに手ぶらで行ける! 神戸阪急の屋上で「BBQビアガーデン」が開催中anna
-
ベイマックスの限定グッズも♡ 「大丸京都店」で「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」のポップアップストアを開催!anna
-
「パフェ通も絶賛!」「リピーター続出!!」→大人のご褒美に一度は味わうべき【絶品パフェ】Sheage(シェアージュ)
-
京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!anna
-
【大阪・梅田】阪神梅田本店に「とんかつ まい泉」がオープン!「阪神タイガース」デザインのサンドは必見♡anna